• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sんごのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

プレゼントお土産最強決定戦

お土産最強決定戦家実家に弟が戻ってきた。
なんでも夜徹夜もあるような忙しい中
爆弾ゲリラ休暇」を取ったらしいです。
なんだか何処かで聞いたような話…。冷や汗
一応就職活動の時に「この業種だけははやめとけ」と
言ったつもりだったんですけどね…たらーっ(汗)
そりゃあ忠告を聞かないオマイが悪いよ。┓(´_`)┏

さて、『帰省』と『お土産』は切っても切り離せない関係。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
オイラも一応お土産に「バナナ東京ばな奈」を買ってきたんですが、
弟さんのはなんだかオイラのとはちょっと違う感じ。
それが今日のカメラ写真のコレ。↑

恵比寿本店では行列のできるとんかつ屋さんとして有名な『ゲンカツ』。
このお店のテイクアウトメニュー、『キムカツサンド』である。
ちなみに2個入りで、お値段¥680也。(1個あたり¥340。たけぇ…あせあせ(飛び散る汗)ふらふら
お土産に「カツサンド」ってどうなのさ?と言いつつもオイラも一切れ失敬。冷や汗



これは…ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━イッ!!

いやぁ、「パンカツサンド」は夜勤の時とかにコンビニで買った事はあるんですけど、
コレは全然違う感じ。目がハート
見た目結構分厚いんで、「コレは結構苦戦しそうあせあせ(飛び散る汗)」とか思ったんですけど全然!(w
薄くスライスされたお肉が何層にも重なっていて、
危険・警告分厚い見た目とは裏腹に非常に柔らかい食感うれしい顔
しかも、これだけの加工がなされているのにもかかわらず中までキチンと火が通っているし。わーい(嬉しい顔)指でOK
(薄いお肉なだけに、外側は焦げちゃうイメージあるんだけどなぁ…どうやってやってるんだろ?)
キャベツとか妙なモノが挟まってないところも潔くて(・∀・)イイ!

というわけで、「お土産対決」、完敗です…。(´・ω・`)
Posted at 2009/05/04 09:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月03日 イイね!

右斜め上北上したおかげでるんるん

北上したおかげで波海を越えて北上したおかげか、
いつのまにか『桜桜前線桜』を追い越してたみたい。冷や汗
北海道では5月に入って『開花宣言』が出された模様。
どこにいっても咲いていてイイですね。ウィンク指でOK
今年は東京で見逃してるだけに、ちょっとハッピー。うれしい顔手(チョキ)
車(セダン)黄色さんとの記念撮影は楽しめないのは残念だけど
カメラカメラ持って近所を散歩してみようかな~?あっかんべー
Posted at 2009/05/03 18:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

飛行機今日は贅沢な乗り物で・・・

今日は贅沢な乗り物で・・・え~、無事に納品も終わり、
『燃えていた現場』とは当面の間おさらば。手(パー)
とはいえ、気になることもあったりするんですよ、これが。冷や汗2
なんでも、少数精鋭で客先に乗り込んで
会社間の駆け引き(バトル)を仕掛けていく
「社外遠征のスペシャルチーム」が組織される

なんていう噂があったり…。もうやだ~(悲しい顔)
オイラは…呼ばれなかったので安心していいのかな?あっかんべー

というわけで、ハッピーなことにオイラにもGWが当たりました~。ウィンク手(チョキ)
とりあえず今日は、ぴかぴか(新しい)贅沢な公共交通機関ぴかぴか(新しい)王冠セレブ指輪な座席で海を越えてみました。
(お恥ずかしいことに、速攻で爆睡のためいつ離陸したのかもわからず…たらーっ(汗) 冷や汗
機内で『じゃがッキー』なるものが配布されたので食してみる。

Σ(`□´/)/ これは…!?

クッキーのクセにどこからともなく「塩味」が攻めてくるし、「イモの風味」がする。
オイラはイモは食べていない。いるのか、そこに。
(製品の説明書きを読む前に食したため、脳で想像している味と、味覚の情報に違いがありすぎて上記の通り無意味にビックリ…)
コイツの正体は、なんでも「じゃがいもを極限まで使用した」クッキーらしいです。
製造はわかさいも本舗。大ヒット作「わかさいも」にはほど遠いな。『やっちまった系』か?

まあこんな感じで、多少サプライズ有りの快適な空の旅でした。
あれ?そういえばおかしいな?海を越えたハズなのに地図上では日本になってるよ。(w
Posted at 2009/05/02 23:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月29日 イイね!

ひらめき休出の朝にも『ネタ』の仕込み

休出の朝にも『ネタ』の仕込み位置情報旗日?そんなの関係ないですよ。ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)
既に打ち止めのはずの休出なんですが
なんと「EXTRA STAGE」があった模様。げっそり

というわけで、今日もお仕事~。涙
いやいや、納品が済めばきっと楽になるはず…たらーっ(汗)
もう一がんばり!(保証はないけど…)冷や汗


さて、来月5月の某日・某所にて、パンダトレノ様と闘うことになりまして、
そのイベントに向けて、ちょいとリア周りのレンチ仕様変更レンチしてみた。
わかる人にはわかる、思わずニヤリとしてしまうネタ。( ´_ゝ`)好きでしょ?(w

けど、普通のセブン乗りの人は絶対やらないだろうな…。ワリと退化だもんね…。冷や汗
というわけで、そのうち元に戻します。あっかんべー

にしても晴れ日差しがキツくなってきた!普通に日焼けしそうだもん…。ふらふら
Posted at 2009/04/30 02:33:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月19日 イイね!

いい気分(温泉)ちょっと風呂いってくらぁ~

ちょっと風呂いってくらぁ~久しぶりのお休み。わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
おかしいなぁ…。たしか週休二日の会社に
入ったハズなんだけど…。いつか訴えてやる…。むかっ(怒り)

じゃ、疲れを癒しに温泉でもいこ。というわけで…

「草津温泉弾丸ツアー」発動ッ!!!

今回は「一番風呂」を頂くため夜3時に出発。別に「一番」にコダワリは無かったんですが、
『せっかくなら』というのと、日中はおそらく混み合うと思ったので…。冷や汗

移動は手っ取り早く関越で。この時間でも結構クルマが走ってるんですね~。
空いてたおかげもあって、1時間半ぐらいで「渋川伊香保IC」到着。
群馬まで来るの久しぶりだなぁ。先日の「とうふ屋にお別れ」の時以来か…。

途中「富士山榛名山」を無理矢理経由地点に入れてみる。目的はもちろん『右斜め上ヒルクライム』。
時計朝4時過ぎだもん。だ~れもいないので超快適♪
途中いつものポイントで喫茶店休憩&カメラ記念撮影。(本日の写真参照)

あと、今回は裏榛名にも初チャレンジ。ぴかぴか(新しい)
こっちはバトルコースと違って、緩いコーナーで構成されてるんですねぇ~
FDの性格的にはこっちの方が合ってる感じかな。ウィンク指でOK
にしてもこっち側の勾配は凄い。登りはパワーがモノを言うだろうな…。冷や汗2

さて、榛名山を抜けてさらに1時間ほど進むと目的地『草津』に到着。
タイトル通り、ホントに温泉にじゃぶんと浸かって帰ってきただけ。冷や汗
「弾丸ツアー」の名に恥じない、まさに『一撃離脱方式』(笑)

帰り道は観光とかして、気の利いたレポとかかければ良かったんですけど、
時間的にちょっと合わなかったんで、今回は一切無しです。(^^;

その代わり榛名のバトルコースを2往復して来ちゃいました。
本当は「80パーセントで5本」と思ってたんですけど、
他のクルマが増えてきたので撤退~あせあせ(飛び散る汗)

こんな感じだったんで、今回はまったくの渋滞知らず。昼前には自宅に戻ってこれました。
(関越の下り方面はもう混み合ってました。こりゃ夕方には登りも危なかったかな?)

総行程315Km。このプラン、改めて考えるともったいなさ過ぎですね~。冷や汗
また5月に群馬観光の予定があるので、その時にでもゆっくり観光しよう!わーい(嬉しい顔)手(チョキ)





北上したおかげか、まだ終わってない桜を発見!すかさず記念撮影~あせあせ(飛び散る汗)
それでも満開にはほど遠いですね…。終了してないだけマシか…。
Posted at 2009/04/19 16:19:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ記録 | 日記

プロフィール

何卒よろしくお願い致します。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB型 WRX STI タイプS(F型 通常モデル)なのに、 まるで限定車のS208み ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4なのに、大型リアウイング、STIエンブレム、サイドガーニッシュ、 そしてBB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪の降る「北の大地」でも快適に走り回れる4WD車。 そんな四輪駆動車の中でも、こんなに強 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5初期型

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation