• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sんごのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

どんぶり激レッド

激レッド撃沈…。

俺にはまだ早かった…。(´Д`)
ご一緒させて頂いたお二方は「美味い美味い」と完食。
レベルが違いすぎて参考にならないということがよーくわかった。大収穫だ。(笑)
Posted at 2011/05/14 22:46:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | モブログ
2011年04月09日 イイね!

雪女神湖氷上ドライブ動画(GT風味)

女神湖氷上ドライブ動画(GT風味)本当は3月中にアップ予定だった女神湖の映画動画。
揺れるハート地震だの雷停電だの腕時計シフト勤務だので
すっかり放置されたままになってました…。涙

雷計画停電の終息宣言が出て、ビル勤務も平常に戻り
生活のリズムも取り戻しつつあるので
久しぶりに編集作業の続きをやりました。パソコンわーい(嬉しい顔)るんるん
(公開に向けて幹事様の了承も頂きました)

着手当初は、まとめの方向性がイマイチ定まらず、どんな感じに仕上げるかで迷いました…。冷や汗
結局悩んだあげく、茂原バトルステージの動画と同じく、元ネタはGTで行くことに。あせあせ(飛び散る汗)

でも、GTのPVって、シリーズを通してシーンの切り替わりが早いんですよね。考えてる顔失恋
相手が動いているクルマなのでオンボードとかじゃない限り、1パス≒1クリップになるワケです。
同じ感じで仕上げていくと全然クリップが足りないんですよね…。(´・ω・`)
今回は素材が充実していたので「編集で困ることも無かろう」と軽い気持ちで着手したのですが
半分ちょっと過ぎたぐらいで撮影したクリップを一通り使い切ってしまった…。
ん~正直甘かった…。(´Д`;)
あと、シーンの切り替わりが多いせいか、どこか落ち着かない感じも…。ダメな人はダメかも…たらーっ(汗)

まあそんなこんながありましたけど、何とか形になりました。冷や汗手(チョキ) 今回はぴかぴか(新しい)HD動画ぴかぴか(新しい)です!
動画を見てくれた方の中から1人でも多くの方に
おお!氷上ドライブ面白そう!
とか思って頂けたら幸いです。ほっとした顔るんるん
そして、あわよくば「港枠で氷上を貸し切りに出来たらいいなぁ…。」とか思ってます。ウッシッシぴかぴか(新しい)



※個人を特定できるようなシーンはカットorモザイクで対処してますが、ヤバイシーンがあればご指摘願います。

最後に、この動画作成にあたり、クリップを提供して頂いた、JEFさん、みぅさん、
どうもありがとうございました。m(_ _)m 良いシーンがたくさんあって助かりました。(^^)d
Posted at 2011/04/10 07:11:03 | コメント(6) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2011年03月08日 イイね!

電話結局タイヤ注文してきた…

結局タイヤ注文してきた…ここ最近のオイラの旬なブログネタ、タイヤ話です。(笑)

元々今年はタイヤを換えるつもりではいたんですが、
夏前の集中メンテまで我慢しようと計画していた矢先、
タイヤの方が先に音を上げる形になってしまいました。
さて、このまま2~3ヶ月粘るのか…
それともさっさと不安要素を取り除いてしまうか…
ん~、悩むぐらいなら買ってしまえ!どうせ買うんだし。(笑)

本当は即決で「NEOVA」を指名買いかな?とも思ったんですが、
オイラのクルマの使用用途を考えると、タイヤの性質とニーズが若干ズレてるんですよね…

うちの黄色さんの走るステージは…
 ・買い物や部活など、日常生活の足として : 約40%
 ・週末のお出かけなど、主に高速を使った移動 : 約30%
 ・ワインディングを楽しむためにお山で元気よく走る : 約20%
 ・サーキットを本気で走り回る : おそらく10%に満たない…

こんな感じなので、NEOVAを買っても美味しいところは30%未満。むしろ失う部分の方が大きい…。
ソフトコンパウンドのタイヤだと、どうでもいいシーンでガンガン摩耗させちゃうし、
高速道路では轍にハンドルを取られるし、ロードノイズで音楽はかき消されるし、
燃費も、摩耗も…と、とにかく失う物が多いんです。
でも、ハイパワーFRなだけに、安全のためにはタイヤのグリップは少しでも多い方が良いのも事実。

約30%のスポーツ走行を満足にこなせるだけの実力があり、かつ、
RE11やNEOVAよりも若干コンフォートよりなタイヤ。
今のオイラが求めてるのはコレなんです。

となると、必然的に上がってくる銘柄は
「ポテンザRE050(今はS001なのかな?)」か「ADVAN Sport」にあたり絞られるワケで…。
色々と考えた割には、ベタな結論に落ち着きましたね…。(´Д`;)

今回は「タイヤの空気more more事件」でお世話になったのもあって、タイヤガーデンでお買い上げ。
(「タイヤ各社の値上げがある」、「決算で特別値引きが可能」でたたまれた感もありますが…)
銘柄は悩みましたけど、最終的に「ADVAN Sport」に落ち着きました。
BSのタイヤは、RE01、050を含めていろんな銘柄を試してたので、興味本位でヨコハマに。(w)
週末には新しいタイヤに交換出来そうな感じです。

ああ、今回は激安アジアンタイヤは選定対象から除外しました。
新品で入れて1サイクル使い倒してみて、自分なりにアジアンタイヤの位置づけが明確になり、
うちのクルマみたいに多彩な用途を全て快適にカバーするのは『絶対無理』と解ったからです。
遊び用に1セット予備で買うってのはありかもしれないですけどね。(^^)
Posted at 2011/03/09 00:15:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年03月06日 イイね!

ダッシュ(走り出すさま)more more の原因を探りに専門店へ

more more の原因を探りに専門店へタイヤの空気漏れ事件発覚から
1週間経つとタイヤの空気が抜けてしまう
病気にかかってしまった黄色さん・・・。泣き顔

近所のガソリンスタンドガススタでムシ換えてもらったり
色々見てもらったんですけど、
もはやスタンドでは「手(パー)ギブ!」とのことなので、
タイヤのぴかぴか(新しい)専門店ぴかぴか(新しい)の診断を受けてきました。

今回はヨコハマ勤めの知り合いの繋がりでヨコハマタイヤガーデンに突入してみました。
家の近くだったら「タイヤ館」か「ミスタータイヤマン」なんですけど、これってBS系ですもんね…。
本当はタイヤガーデンが近くに無ければ諦めようかとも思ったのですが、
運良く車(セダン)クルマで時計20分ぐらいの所にあったので、お願いする運びとなりました。走る人

とりあえず、今までの経緯を説明、点検をお願いしてオイラは暖かい待合室で待機。あっかんべー喫茶店
リフトに乗せられてタイヤを外された黄色さんを横目に、タイヤとホイールの本カタログを
パラパラとめくること時計15分。早くも問題箇所が判明。がまん顔exclamation×2

タイヤとリムのスキマから結構な勢いで漏れてます。

この漏れ方はオイラ的には初めて見ますね・・・。(・ω・;)
ってか、この部分ってタイヤがホイールに食いつく部分でしょ?
そんな簡単に漏れるの?と聞いてみたところ・・・

何かの拍子でホイールがゆがんだのかもしれません。その場合こーゆー漏れ方をします。」

( ゚Д゚) ・・・・・・。もしかして・・・先日のアレか!? ガクガク(((゚д゚;)))ブルブル

とはいえ、外してみてキチンと見ないとわからないとのことだったので
引き続きの原因究明をお願いして再び待合室へ。冷や汗2
この時点でオイラの脳裏には諭吉が30人ぐらい飛んでいく映像が…見える!見えるよ!(´Д`*)

で、結局原因はハッキリしないのですが、タイヤ本体に付いているバーコード印字したラベルが、
タイヤの硬化によって浮き上がってそこから漏れていたのではないかとのこと。冷や汗
ラベルを剥がして組み直した所、漏れはピタリと止まったとのことでした。猫2ダッシュ(走り出すさま)
(ホイールゆがみの容疑は晴れました。「ホイール買換」という最悪のシナリオはいったん回避された模様・・・。) ホッ・・・(´Д`;)
Posted at 2011/03/07 00:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年03月04日 イイね!

パソコンファイナルファンタジーXIVを走らせてみた

ファイナルファンタジーXIVを走らせてみた先日ようやく届いパソコン新しいPC。
ドル袋購入するに当たって、
映画HD動画編集に耐えうる環境を想定して
部品をレンチ吟味したので、ちょっとの事では
音を上げない子に仕上がってるはずなんですけど…
ゲームPC用のゲームみたいな
『3Dの描画処理に特化した処理』
ではどんな感じなんだろう?

先日DMC4のベンチマークを走らせてみた結果をお伝えしましたが、
DMC4自体が比較的古い世代のソフトだったため、ひらめき最新のソフトに耐えうるのか検証するため
ファイナルファンタジーXIVのベンチマークを走らせてみました。(ってか会社の同僚がやれとうるさいのですよ…)

鉛筆結果は1920x1080のHighモードで、スコア:4075っと。

オフィシャルHPで見てみたところ、「【3000~4499】 やや快適」にあたるみたいです。猫2ダッシュ(走り出すさま)

ん~やっぱりビデオカードをケチったせいなんですかね?思ったほどスコアが伸びません…たらーっ(汗)
見ている分には、「にゅるにゅる」動くので全然快適るんるんだと思うんですけどね。ほっとした顔るんるん
危険・警告黒魔法とか使うと重たいエフェクトで処理落ちとか発生するんですかね?
逆に言うと、「【8000~】 非常に快適」とか、どんなPC組めばこんなスコア出るだろ?ボケーっとした顔

にしても、最近のゲームPCゲームの水準は知らない間にかなり上がりましたねぇ…。
フルハイビジョン画質で、リアルタイムにグリグリ動くのはスゴイ!ほっとした顔ハートたち(複数ハート)
画質はPS3と同等か、それ以上に見えますね。(まぁ本体の値段が全然違いますけど…あせあせ(飛び散る汗)

Σ(・ω・ノ)ノ ん? FFXIVやるのかって? やりませんが、何か?オイラの中のFFはⅧで止まってます(笑)
Posted at 2011/03/04 01:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

何卒よろしくお願い致します。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB型 WRX STI タイプS(F型 通常モデル)なのに、 まるで限定車のS208み ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4なのに、大型リアウイング、STIエンブレム、サイドガーニッシュ、 そしてBB ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
雪の降る「北の大地」でも快適に走り回れる4WD車。 そんな四輪駆動車の中でも、こんなに強 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BL5初期型

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation