• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

つるしこ

つるしこ さて、今日もしつこくフロントガラスをつるつるシコシコ磨きます。

怪しい茶色の粉を水につけて、雑巾でゴシゴシ、キュッキュッ…。

きりがありません。
効果もありません。

やっぱり機械でブイ~~ンてやるのが一番楽です。

機械使用のときには、ちょっと粉の汁がシャバシャバになりすぎて、とてもだらしなくしぶきが飛んで行きました。

薄い傷は消えたようなので、もう諦めました。
完璧な下地ができたので、アメットビーでも塗っておきます。

凍結防止にもなるでしょう…。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/02/01 23:07:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年2月1日 23:16
先日天気の良い日にガラコ塗りっぱなしにしたら、あとがきれいにならなくて・・・あまり直射日光に長い時間当てすぎると 落ちないモンなんだと 痛感しました。
コメントへの返答
2009年2月1日 23:22
実は僕もこのとき、撥水塗ったまま忘れてました(笑)

1時間以上日光にあたってましたが、水拭き繰り返してなんとかムラもなくなりました。
2009年2月1日 23:17
窓もだけど
クルマもピカピカ!!
コメントへの返答
2009年2月1日 23:24
あっ、窓がピカピカになったので、傷だらけのガラスよりイケメンに写るかもしれないです!!

明日試さなきゃ(笑)

ボディもつるつるは心がけてます(^^)v
2009年2月2日 0:26
朝の凍結をなくすには水をかけてるアダロマです。 凍結防止には何がいいでしょうか? きれいに乗ってますね~ 見習わないと^^;
コメントへの返答
2009年2月2日 0:32
凍結防止は、毛布とか被せておくのが一番と思ってます♪
僕は傷以来、余った銀マットをワイパーで挟んでいます。

昔、忙しい朝の出勤時間、車内に飲み残してあったコーヒーを決死の覚悟でかけてみましたが、そのまま凍りました(笑)

お湯はPまで離れてる為、容器を持ち帰ったりするのを忘れたりしてしまうので、合いません…

プロフィール

平成19年11月、 スバル 『サンバー ディアス』4ナンバーのバンを購入しました。 5MT、セレクティブ4WD。 リヤエンジン、キャブオーバー。 四輪独立懸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
H19年11月、新車で買ったサンバー。 4ナンバーのバンの中でも一番上級なグレード、di ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
残念ながら、現在所有のミニカも手放すことになりそうですので、今までやってきたイタズラを、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation