ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [*** でっくん]
☆SAMBER・SAMBER☆
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
*** でっくんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年07月05日
トイラジコン
このハマー、手のひらサイズのラジコンなんですが、なにげに造りが凝ってます。 フロントは左右独立サスペンション、リヤは一本サスです。 4WD←→2WDの切り替えもワンタッチ。 ヘッドライトも点灯して、ラジコン操作は赤外線ではなく無線式。 トイザらスで4000円くらいでした。 友達も同じようなタイプ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/05 23:09:33 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
趣味とか
| モブログ
2008年07月04日
ロッククローラー
ラジコン三昧で、みんカラ放置しそうでしたww 最近、ドリフトRCをやりはじめたわけですが、どうも練習場所に気を使います。 広い駐車場もあるのですが、道徳的にどうかな…と思う事もあり、(下手くそ故に、アンダーステアによる超大回りや、スピンでノーコンになる事もあるのでなおさら) サーキットに行くよう ...
続きを読む
Posted at 2008/07/04 00:50:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
趣味とか
| モブログ
2008年06月30日
V8ターボ
独国のBエムが、凄いエンジンを作ってきました。 新型のX6に載るエンジンで、V型8気筒のツインターボ。でも、そのエンジンの画像をみると、なんか変なんです。 V型の、バンクした谷間にタービンやエキマニがあって、エンジン外側がインテーク。 なんだかスゴくないですか?普通と吸排逆っぽくないですか? エ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/30 01:39:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| モブログ
2008年06月29日
ラジコン炎上?!
今日もラジコンでのドリフトを練習しました。 雨が上がった一瞬の時間にやっていたわけですが、いきなりどアンダーになってしまい、水溜まりにIN… その後、しばらく走ってたのですが、急に動かなくなってしまい、煙を吹き出してしまいました。 あわててスイッチを切りバッテリーを抜きましたが、アンプが赤 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/29 22:26:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
趣味とか
| モブログ
2008年06月28日
塩ビ管タイヤ
最近はまりつつある、ラジコンでドリフトですが、練習しすぎなのかタイヤがすぐになくなってしまいます。 4輪とも内側の偏摩耗です。 ネガキャンが強くて、1G状態ではタイヤの外側が接地してません・・・ いまのシャーシ構造では、細かなキャンバー調整ができないので、調整式アッパーアームにする必要がありそうで ...
続きを読む
Posted at 2008/06/28 00:21:36 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
趣味とか
| 趣味
2008年06月25日
金ホイール
買っちゃいました、6スポークホイール。 復活させたラジコンにはかせます。 ドリフトタイヤも装着予定♪
続きを読む
Posted at 2008/06/25 00:27:01 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
趣味とか
| モブログ
2008年06月25日
カテゴリー
ひとつ追加してみることにしました。 ブログは、車の事しか書かないつもりでしたが、ネタ切れも寂しいので・・・ と言うわけで、趣味関係のカテゴリーをつくっていこうかと思います。
続きを読む
Posted at 2008/06/25 00:24:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
趣味とか
| モブログ
2008年06月15日
復活させました
10年前に使っていた、DTM仕様のアルファロメオアルファ155V6TIのラジコンボディが出てきたので、なんとか復活させてみました。 (R34GTRボディもあったはずなのに、行方不明。) シャーシ&タイヤは、流行りのドリフト仕様にしてみました。 早速、走らせてみたのですが、なかなかよいです。 D ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 23:29:51 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
その他
| モブログ
2008年06月11日
インプレ ッサ
今日、インプレッサをじっくり見ることができました。 グレードとかわかりませんでしたが、NA、AT、青です。 このモデルから3ナンバー化してたんですね。 3ナンバー税も無いし、5ナンバーに拘る必要もないのでしょうけど、どの車も安全性のためかモデルチェンジ毎にどうしても肥大化してしまいすね・・・ ボ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/12 02:17:32 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
車関係
| モブログ
2008年06月10日
昆虫
洗車したてのマイ サンバーの屋根に、昆虫がとまっていたので激写しました。 なんとなくプロっぽい写真になりました(笑)。 全部入らなかったのが残念です カミキリっぽいですが、違うかもしれません
続きを読む
Posted at 2008/06/11 02:02:51 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
その他
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#サンバー
ドラシャブーツ交換
http://minkara.carview.co.jp/userid/321513/car/233782/4161016/note.aspx
」
何シテル?
03/20 20:37
*** でっくん
平成19年11月、 スバル 『サンバー ディアス』4ナンバーのバンを購入しました。 5MT、セレクティブ4WD。 リヤエンジン、キャブオーバー。 四輪独立懸...
30
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車関係 ( 69 )
その他 ( 9 )
趣味とか ( 8 )
2輪車 ( 19 )
愛車一覧
スバル サンバー
H19年11月、新車で買ったサンバー。 4ナンバーのバンの中でも一番上級なグレード、di ...
三菱 ミニカ
残念ながら、現在所有のミニカも手放すことになりそうですので、今までやってきたイタズラを、 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation