• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*** でっくんのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

それでは…

それでは…
やる気のあるうちに、LEDテール裏面をシーリングしちゃいました!!! ノリと勢いでやったので、超適当。左右でやり方が違います♪ 盛り上がりが車体と干渉するかもしれません・・・ 乾くまで放置しておきますので、やる気が失せそうです(笑)
続きを読む
Posted at 2008/05/21 00:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月20日 イイね!

ついに再開か・・・?!

ついに再開か・・・?!
今日も暇でしたので、ホムセンをうろうろしてました。 見つけてしまったのが、100V家庭用電源を12Vシガープラグに電圧変換できる装置。 いままでは、ACアダプターをコンセントにさして9Vくらいに変換させたヤツでLEDの点灯テストをしてました。 ん?LED? テールランプ作りかけではないです ...
続きを読む
Posted at 2008/05/20 21:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月19日 イイね!

エアクリーナー(笑)

エアクリーナー(笑)
今日も暇でしたので、以前から作ってたサンバー用エアクリーナーを形にしてみました。 サンバー用エアクリーナーは、大和市のスバル専門ショップから出てるようですが、もう手を付けてしまったので気にしない。 ろ紙部分を切り取った純正エアクリーナーに網をかけて、バイク用の汎用エアクリーナー(ターボフィル ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 19:09:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月18日 イイね!

ワックスがけ

ワックスがけ
今日は暇だったので、マイ ヘルメットをワックスがけしてみました。 つるつるして、落としてしまいそうでした。 落下=廃棄らしいので注意、注意!! とか言いつつ何度か、比較的ソフトに落としてしまってます
続きを読む
Posted at 2008/05/18 21:45:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月16日 イイね!

自作エアクリーナー

自作エアクリーナー
昨日、エアクリーナーを純正同様品に交換したマイ サンバーですが、 汚れのために捨てるハズのエアクリーナーをちょっと加工して、スポーツタイプのエアクリーナーにしてしまおうかと思います。 成功すれば、吸気量増加&吸入抵抗低下、エンジン回転もシャープになりそうな予感ww ミニカに付けてたインダクショ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/16 20:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月16日 イイね!

エアクリーナー交換、そして…

エアクリーナー交換、そして…
こないだ、カー用品店の中をぷらぷらしてたら、普段は目にしない「サンバー」という文字が飛び込んできた。 ん?と、思ってみてみるとエンジン用のエアクリーナーでした。 ・適合 サンバー660全車、ドミンゴ これはまさに、サンバー専用エアクリーナーではないですか! ちょっと感動♪ 専用品が置 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/16 00:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月13日 イイね!

完・エアコンの…

完・エアコンの…
日曜から作業していたエアコンの風量調整ダイヤルのイルミ加工ですが、なんとか機能するようになりました。 昨日ガシガシとあけた穴に、2mmほどのアクリルの芯を入れて、 透明なホットボンド(ホットグルー?)を盛り上がるくらいに穴に流し込み、ライターであぶって成型しました。 いきなり完成してますが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/13 20:23:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月12日 イイね!

続・エアコンの…

続・エアコンの…
今日も昨日に続き、エアコンの風量調整ダイヤルのイルミ加工をしています。 ダイヤルは引っこ抜けばOK、あとは穴をあけてアクリル棒を突っ込んで終わりのハズでした。 が…… 助言もあり、ただ穴をあけるだけではなく、思いきって切り開いてみました。 個人的にですが、厚めのアクリル板を細工するのが ...
続きを読む
Posted at 2008/05/12 22:13:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月12日 イイね!

エアコンの…

エアコンの…
みんカラで、サンバーオーナーのブログや整備手帳をみていて気が付きました。 僕の型のサンバー、エアコンの風量スイッチにイルミが無いんですよね。 不便だなぁとは思っていましたが、結構みなさん改良してらっしゃる! ってことで、僕も真似してスイッチのイルミ加工をすることに決めました。 丸棒が主流でし ...
続きを読む
Posted at 2008/05/12 01:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年05月07日 イイね!

キャッチタンクの修正

キャッチタンクの修正
ホース取り出し口の向きが良くなかった、キャッチタンク。 今日、あまりにも暇だったので・・・・ ヘッドカバーからのホースがS字になっていた部分の、取り回しを変えてみました。 タンクにねじ込んである青い部品の角度が真下を向いていたので、 最初、タンクを取り付けるときに向きを変えようと努力してたのです ...
続きを読む
Posted at 2008/05/07 23:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ

プロフィール

平成19年11月、 スバル 『サンバー ディアス』4ナンバーのバンを購入しました。 5MT、セレクティブ4WD。 リヤエンジン、キャブオーバー。 四輪独立懸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
H19年11月、新車で買ったサンバー。 4ナンバーのバンの中でも一番上級なグレード、di ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
残念ながら、現在所有のミニカも手放すことになりそうですので、今までやってきたイタズラを、 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation