
こないだ、カー用品店の中をぷらぷらしてたら、普段は目にしない「サンバー」という文字が飛び込んできた。
ん?と、思ってみてみるとエンジン用のエアクリーナーでした。
・適合 サンバー660全車、ドミンゴ
これはまさに、サンバー専用エアクリーナーではないですか!
ちょっと感動♪
専用品が置いてあるなんて・・・
マイ サンバーは約半年で15000キロ近く走行してまして、キャッチタンクを付けてからは、まだ1000キロ程度。
最初からついてるエアクリーナー、オイルでベタベタなのでこのタイミングで社外品に交換してみようかと思います。
普通な純正タイプです。
ホントならスポーティーなヤツがよかったのですが。
ってな感じで、エアクリーナーを交換してあげましたが、付いていたエアクリーナーを捨ててしまうのは勿体ない!
色々な方のブログを参考に、コレを加工してスポーツフィルター化してみます。
むき出しエアクリは持ってますけど、パイピングが面倒なのでやめときます(笑)
写真は新車から15000キロ走行したエアクリーナー

Posted at 2008/05/16 00:37:52 | |
トラックバック(0) |
車関係 | モブログ