
今日はバイクの分解をしていました。
タンク、シート、カウル、灯火、配線等を取り払いました。
タンク・・・触れば触るほど、ボロボロと錆びてる部分が剥がれてきて、手におえません。
シート・・・切れてはいますが、カイワレは生えてません。
カウル・・・コケ類が寄生してます
灯火・・・問題ないようです
配線・・・取り回しは忘れました(笑)
後ろのフェンダーを外そうとしたとき、フェンダー内に蜂の巣があるのに気が付かず、モロに触ってしまいました。
キイロアシナガバチが5~6匹いましたが、刺されていたらアナなんたらショックになっていたかも?
(アシナガバチには3回ほど刺されたことがあります。)
それらは、手元にあったピッチ&タールクリーナーで除去しました。
やっぱり先は長くなりそうです。

Posted at 2008/07/14 23:16:10 | |
トラックバック(0) |
2輪車 | モブログ