• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D31の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年3月8日

オイル交換下抜き、無添加、紙フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

チャーリーさんからご助言いただき私的にも思うところがあるので、少しここらで労りも兼ねてステンレスフィルターから紙フィルターに戻しました


オッサンモータスにて久しぶりの下抜き♪
2

モービル1 5w-40 7リットル


203,000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換上抜き、丸山モリブデン8回目

難易度:

二代目Z4M40i 2回目DIYエンジンオイル交換

難易度: ★★

オイル漏れ修理☝️OIL結構漏れてた

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

二代目Z4M40i 初DIYエンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月5日 11:30
おはようございます。
20万超えているんですね🥳
適切なメンテとそれを支えるオッサンモータースの賜物ですね😎
コメントへの返答
2025年4月5日 11:41
ちょびさん、ありがとうございます♪
本当今も在ることが出来ているのは周りの車好きな皆さまたちのおかげです🙏✨
20万キロ決定的な瞬間は見事にスルーしてしまい写真撮る事が出来ませんでした😂笑
2025年4月5日 15:54
こんにちは、m(_ _)m
自分も春に向けて
オイル交換しま〜す🙆
コメントへの返答
2025年4月5日 16:47
シマゾーさん、こんにちは♪
オイル交換するとスッキリしますね!☺️
スイーツ帝王のシマゾーさんにはオプションで添加剤に濃厚ミルクソフトダブル🍦がおすすめです🤭
2025年4月5日 20:31
デルタさん(笑)
こんばんは🌉

ご無沙汰してます。

お互い行方不明でしたね(笑)

ん〜。ステンレスは賛否ありますが、私は「否」派ですね。

始末が悪いのはエンジンに異常があった時の原因特定がすり替えられて、原因と特定されないこと。(それがトラブルゼロと言ってる。)

確かに体感はありますが、いわゆるエンジンにはドーピングと考えます。
(ワンピースの魚人族と同じ🤣なんの例えや(笑))
コメントへの返答
2025年4月6日 2:11
チャーリーさん、こんばんは🌃
お久しぶりです♪
お帰りなさい、戻ってきましたね😊
M4また厳つさに拍車がかかっていますが笑

あ、出た!ワンピース好き😂
いつもサーキットで高回転まで回してコンスタントにオイル交換してる新しい車のひとには良いと思いますが、
過走行でただでさえ動脈硬化気味の私の車には向かないかなと。

きっとこのテーマでワイン🍾2本はいけますね🤤笑
2025年4月6日 20:24
愛機20万km越えですか!
あれ?でも走行距離のペースは落ちたかな?

だいたい同じところが壊れていくので
多走行の整備手帳は参考になり有難いですね😊

ステンレスメッシュフィルターの件が気になりますが…
それ以上にほっこり顔のかわいいワンコが気になりすぎるっ😆
コメントへの返答
2025年4月7日 2:29
ありがとうございます♪
これは3月上旬の出来事なので現在はもう少し距離増えています🤭

参考にしてもらえて恐縮です🙏
ありがとうございます!

仔犬の可愛さは最強ですね✨
これは遊んで遊んでー♪の二足歩行になりながら前足二本でつんつんしているポーズ時です☺️

プロフィール

「@シマゾー さん、
良い一日の始まりですね☺️
ドーナツ🍩のお皿がまた可愛い♪
隣の飲み物は何ですか?🤤」
何シテル?   06/07 11:50
スポーツカーが好きです。 オープンカーも大好きです! どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation