
A-COILがこなれてきて、アライメントもとったので、一応サスペンション周りは完成ということで。
次はホイールを本格的に決めていこう!
というわけでホイールの試着をしてきました。
現在のホイールサイズは、前後とも18インチ7.5j +50。
5mmスペーサー入り。外側には実質インセット45。
で画像のツラ。
糸を垂らして測ってみると、前がリムの上端からフェンダーまで13mmくらい、後ろは17,8mmくらい。
今本命のホイールが8.5j +45なので、だいたい外に12.7mm、中に17.7mm広がる計算になる。
で、上の測定結果からいくと、前がギリなわけです。
実際履いてみるしかない、と。
結果。
ワークグノーシスの18インチ 8.5j +45。タイヤは245/40R18。ちなみにコイツは本命じゃないですよ。
パッツパツだが入ってる!はず!
完全に着地してない状態なので、下ろせばちょっとキャンバーがついてきちんと収まると思われる。フェンダー指2本なのでハンドル切っても当たらんでしょ。タイヤも225の純正使うし。純正フロントフェンダーは素の状態で爪折り済みやし。
というわけでホイールは本命サイズを前後通しで入れることにする!
さて、タイトルに新たな不安と書いたわけですが…
3本目のハブボルトブチ折れ候補orz…
いよいよやばいぜこれ。
スペーサーやめましたとさ。ホイール導入まではチューチュートレインでいきますわ。
Posted at 2020/02/29 21:33:35 | |
トラックバック(0)