• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Swampのブログ一覧

2021年07月24日 イイね!

土路人練習会

やってるよ(*´∇`)ノ













Posted at 2021/07/24 15:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月28日 イイね!

土路人練習会

ご無沙汰です。サボったと言えばサボったけど、単にイベントがなかったので、、、^^;
コロナのせいで第3戦は中止となり、また幸いなことに4人で乗り倒したEPは全く丈夫で、ほぼノーメンテのまま先週土曜日に土路人さんの練習会に参加してきました。土路人さんとは、Garage Group4テクニカルタイヤガレージPAOボディーファクトリーACTIONが共同で主にダートラ初心者向けに間口を広げるために練習会やダートラレンタカーを用意してくれている集まりです。大人の自動車部のEPもその考えに賛同して個人的に勝手に始めたものです。

さて、今回も参加者はNさん、H君、とオイラ、、、レギュラー参加のY氏は家庭の事情でお留守番。今回は1か月ぶりの走行だし、次の丸和カップも1か月先なので、正直緊張感がない( ̄▽ ̄) そんな中丸和につくと、先日の地区戦で転倒してしまってやることがない一休さんが、もう焼鳥屋いているww

ちゃんとノンアルも用意してあるw

今回のお題。シンプルに行って来い。
今回は翌日に学連の大会があるため、7割くらいは大学生なのだが大丈夫か?


真剣にドラミ。の、ど真ん中で焼き鳥を貪る一休さんwww


出走前のH君と横乗りのNさん。




さやP号とのツーショット?


まぁこんな感じでゆる~く楽しく進んでいきました。
Posted at 2021/07/03 08:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月21日 イイね!

丸和カップ第2戦

先週丸和カップの第2戦が行われました。
レンタルEPに乗るのは開幕戦に引き続きY氏、H君、Nさんとオイラのほかに、急遽元全日本チャンピオンのアクション小山さんの参戦が決定!1台で5人エントリー。参戦数の少ないクラスよりも多いEPワンメイク選手権を勝手に併催することになりましたw


5人もいるとゼッケンを貼るのも一苦労。Nさんを中心にY氏とH君も頭を悩ませる。(オイラはサボり。)


今回のお題。レッドブルは参加賞にいただいたもの。翼を授かります♪


完熟歩行。やる気あふれるさやPも合流。


元気なH君とさやPが2週目の完熟歩行に向かうも、おっさん達は早々に帰る。が、パドックであのV8エンジンを積んだTeam ORANGEの86を目撃。熊久保さんにお願いしたら、わざわざボンネットを開けてくれて写真を撮らせてくれました。ありがとうございますm(_ _)m

めっちゃきれいに収まってる(@_@) 比べるのも失礼だが、71に4Eを積むことにも苦戦しているオイラとは雲泥の差┐(´Д`)г=3


今回は全クラスで64台のエントリー。なのでB1クラスH君~M1クラスY氏~同じくNさんの間は10台離れていないのでみんなで仲良く出走へ。あ、蜜だね(;'∀')


さて、イベントが始まるとなんだかんだであんまり写真がない(;^ω^)


こちらは2&4I氏によるご提供。


で、途中雨や勝手にコース変えたり色々あって終了。
今回もですが、特に今回は楽しかった。やっぱり同じ車なので言い訳はできないしね。EP選手権は貫禄の小山氏が勝利。でも天候もあるけど圧巻の勝利、と言うほどでもなく、ほかの4人もみんな虎視眈々と下剋上を狙っています。
あ、オイラ?オーナーでレギュラークラスですけど今回も撃沈ですよ、、、orz

リザルトはこちら。

ちなみに次戦はコロナ禍拡大につき中止(T.T)
と言う訳で次戦は7/25、主催はTFT(アクション)なので、オイラはエントラントしつつ会場設営や撤収などのお手伝いもします。前日練習会も予定されているようなので、また宴会付きの楽しいイベントになりそうです(^_^)v
Posted at 2021/05/21 07:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月27日 イイね!

丸和カップ開幕戦レポート(その3)

月日はあっという間に過ぎて、っていうのは少し大げさですが、もう今週にはGW。丸和カップの翌週の地区戦も、その翌々週の全日本丸和ラウンドを終え、気が付けば再来週の丸和カップの第2戦の方が近くなってきました。なので、肝心な丸和カップ本戦はチャチャっと紹介します。(本末転倒はオイラの得意技w)

本番は快晴。オイラは晴れ男だから当然。
コース図忘れたけど、踏んでいける楽しいコースだったと思う(;^_^A
今回レンタルEPに乗るのはミドルクラスで昨年ATクラスシリーズを制したN氏とおなじみY氏。レギュラークラスにオイラ。そしてエントリーを忘れてキャンセル待ち(?)となっていたH君も無事ビギナークラスでエントリー。計4人にアクション軍団と共に楽しい1日を過ごしました。ちゃんちゃん。(The End)

え~っと、ホントに詳細忘れちゃった(^_^;)
とりあえず、4人ともそれなりに頑張って、4人ともそれなりにミスして、クラスは違えど4人とも似たようなタイムを残しました。勝手にEP選手権を制したのは初EPで実力未知数だったN氏。ビギナークラスのH君はクラス優勝も夢ではないかと思われたのですが、なんかやらかしたみたいw やらかしたのはY氏も同じ。そしてオイラと言えば1本目こそよかったものの2本目はシフトミスした際にキルスイッチを切ってしまうという20年を超えるダートラ歴で初のミス。気分はナイジェル・マンセル???そして3本目のスタート大気中にパラパラと雨が、、、( ノД`)晴れ男宣言はどこに行った?雨はホントにパラパラだったのでそんなにタイムに影響があったか疑問ですが、さらにスタートして数秒後にオーバーランして試合終了。レギュラークラスでオーナーなのに4人中最下位、、、orz

ただそれでも楽しかったね♪第2戦がとにかく楽しみ٩(ˊᗜˋ*)و

写真もほとんどとってないんだけど、出走準備をするN氏とアクション名物小川亭のケータリング。今回は豚汁うどん。美味しo(*≧ω≦*)o



Posted at 2021/04/28 00:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月21日 イイね!

丸和カップ開幕戦レポート(その2)

午前中は車の様子を見ながら、本数をこなすように走る。まぁそんなに悪くないんじゃないでしょうか?ビギナーH君はとにかく走るのが楽しいようで、休みなく走ります。オイラとY氏も開幕戦なので体を慣らす意味でも結構数をこなしました。
午後になり、アクションの小山さんがEPワンメイクで勝負しようとゼッケン持ってやってきた。さらにタイヤ温存のために練習会は横乗りだけしていたランサーのH木嬢も体慣らしと言ってEPを試乗。最初に乗った時はランサーとあまりに違うから乗れない!とブーたれたのに、5分後に座布団をもってきて、「これでシートポジションを改善したらうまく乗れるかもしれないから、もう一回乗りたい!」と、最終的に午後だけで4~5本乗ってたようだ┐(´~`)┌

結局ロガーの記録を見ると午後だけで15本も走ったらしい。普通車壊れるよ
(*´Д`)=3 しかしそこはローパワーのNA EP。軽さと丈夫さだけが取り柄です。
EPワンメイクはY氏が一番時計。元全日本ちゃんぴよんの小山さんはちょっとやらかしていました。(オイラはスゴクやらかしていました(╥_╥) ひそかに楽しみにしていたロガーでの小山さんの走りとの比較ですが、、、15本もあると誰の記録かよくわからん(;^_^A

夜はいつもの宿に泊まり、いつもの飲み屋で飲み会。もちろんこんな御時世なので早く締まるからスケジュールも前倒しは致し方ないとして、十分に楽しみました。普段飲み会が無いので、個人的にシーズン開幕と同じくらい前泊を楽しみにしていました。


ちなみに翌日は漁の解禁日だったようで、翌朝旅館の窓から見た川には釣り人がたくさんいましたね。まだ6時前だったんだけどw


Posted at 2021/04/21 00:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラへの不満。PC版だと下書き保存できなく、スマホアプリで書くと動画を載せられない(  ̄っ ̄)」
何シテル?   01/31 08:54
よろしくお願いします。 ぼちぼち埋めていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ スターレット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 13:46:08

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
「大人の自動車部」をテーマとして、レンタカーでダートラに参戦します。 コンセプトはモータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation