ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [fum.]
fum.のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
fum.のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年06月22日
旅屋おかえり 原田マハ
コロナ禍のこのご時世 旅ものでも読んで気分を晴らそうかと、手に取った1冊 ストーリー的には その景色や旅の模様が目に浮かぶ、テンポも良く楽しめる。 ただ、プライベートで旅して、こんなストーリーは出来すぎ。 旅屋としてのストーリーも、最初の1話は練られていて引き込まれるが その後、2回目から2 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/07 09:44:39 |
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
2021年06月19日
夜明けまで1マイル 村山由佳
恋愛小説家、村山由佳の15年ほど前の作品 大学講師と大学生、その幼馴染との恋愛を描く淡いストーリー 若者が夢中になるものから、時代背景が伺える やはり、いま風ではない感が拭えないのは、仕方ないところだが 読み物としては、彼ら彼女らの心情が切なく、不器用さを思い出せるもの ★★★
続きを読む
Posted at 2021/07/24 22:26:30 |
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
2021年06月12日
ときどき旅に出るカフェ 近藤史恵
ほんわかとあたたかく、そして優しい話 世界の珍しい食べ物や飲み物を出す、小さなカフェが舞台 「コージーミステリ」という帯文にふさわしく 毎回の短いお話に少しの謎解きがあり、カフェメニューを読んでいるだけで、世界のお菓子を食べたような気になる ストーリーそのものに物足りなさも感じたが、世界の食 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/17 06:19:23 |
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
2021年06月05日
孤高の暗殺者は、王女を拾い育てる 亜逸
娘から借りた1冊 ラノベとしては、本も厚めで文字数も多い、読み応えのある1冊 ラノベ特有な稚拙なシーンから物語は始まるが、その後のスリーリーもよく考えられており、背景も目に浮かぶようでページをめくる手が止まらない 登場人物の言い回しがウザいが、それはラノベ特有のもの 少なくとも、ストーリーと文 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 06:55:03 |
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
2021年05月29日
ロマンス小説の七日間 三浦 しをん
主人公の翻訳するロマンス小説と、主人公自身の物語が同時進行するストーリー。 そんな彼女の私生活で色々あり、イラついて翻訳する小説を無茶苦茶にしてしまう、 翻訳元のストーリーから崩れていく様が面白い。 メインの現実世界の物語は、気負わず、緩く、軽く、相変わらずな三浦しおん節が楽しめる。 主人公に ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 08:28:36 |
トラックバック(0)
|
読書
| 趣味
2021年05月23日
金曜のバカ 越谷オサム
「陽だまりの彼女」「いとみち」など、ほのぼのとした作風の、個人的にお気に入りな作家の短編集 基本的に短編集は好まないのだが、越谷オサムの短編は別 ほっこり、心温まる、青春の甘酸っぱい、ストーリー集 それぞれ、共通項はなく作風もバラバラだが、越谷オサムの文章なんだな、楽しめる 読む手が止まらず、1 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 06:43:24 |
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
2021年05月18日
海の底 有川浩
「3匹のおっさん」「図書館戦争」「植物図鑑」等々 TVドラマや映画化された作品でお馴染み、有川浩の自衛隊3部作の最終作 文庫本としては厚めな、512頁(スピンオフ含む) しかも文字はビッシリで、読み応え十分 巨大化したエビが横須賀を来襲・・・ なんのこっちゃ、B級映画?なんて思いもあり、今まで ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 06:56:42 |
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
2021年05月05日
復興の書店 稲泉連
東日本大震災で被災した地域の書店が、翻弄しながら営業を再開させるまでを綴った記録。ノンフィクション作品。 震災直後の、生活するだけで精いっぱいであったであろう時期に、書店関係者が店を開けるべきか否かの葛藤を抱えていた、それが痛いほど伝わる。 店を開けた書店には、新しい週刊誌やマンガが届いていない ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 06:53:05 |
トラックバック(0)
|
読書
| 趣味
2021年04月25日
億男 川村元気
著者は、世界から猫が消えたから の作家でもあり、映画プロデューサーでもある川村元気 本書も、2018年10月に映画化されている ストーリーを読み進めても、色や景色、背景が浮かんでこない 映像化する前提でのストーリーなのか、読み物としてはイマイチ いや、映像化するための脚本としては、イケてるの ...
続きを読む
Posted at 2021/06/05 06:42:18 |
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
2021年04月04日
霧町ロマンティカ 唯川 恵
大手企業をリストラされた、50代を目前に控えたバツイチ男性が 父親の残した軽井沢の山荘に移住、そこで繰り広げられる生活がドラマとなる 迷い込んだ大型犬、行きつけの料理店、ホームセンターの店員、獣医 リストラされたといえ、恵まれた人生の、別の生き方を記したストーリー それぞれの人物の感情も、そこ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 06:36:14 |
トラックバック(0)
|
読書
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
fum.
日々の日記と備忘録、翌朝公開
3
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
徒然日記(令和7年) ( 88 )
徒然日記(令和6年) ( 350 )
徒然日記(令和5年) ( 290 )
徒然日記(令和4年) ( 264 )
徒然日記(令和3年) ( 316 )
徒然日記(令和2年) ( 361 )
フリマ/リサイクル ( 11 )
投資 ( 3 )
葬儀 ( 15 )
実家整理 ( 80 )
相続 ( 18 )
実家売却 ( 21 )
相続(嫁家) ( 8 )
実家売却(嫁家) ( 28 )
看護/介護 ( 29 )
読書 ( 61 )
備忘録 ( 27 )
実家売却(備忘録) ( 1 )
コロナ感染 ( 13 )
愛車一覧
スバル XV
3台目のSUBARUです。
ホンダ N-BOXカスタム
流行のクルマに乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
実家のクルマ
トヨタ アクア
低重心でハンドリングもGood! パワーモードがあれば言うことなし。22~27km/lの ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation