• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fum.のブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

抗がん剤(TS1)の値段

TS1(20mg)錠剤  ※ジェネリック

【薬価(10割)】
1錠 :193円
1回 :580円(3錠)
1日 :1160円(朝晩)
1週間:8120円
1か月:32480円 (≒1クール4週)

 ↓

【3割負担】
1錠 :58円
1回 :174円(3錠)
1日 :348円(朝晩)
1週間:2436円
1か月:9744円 (≒1クール4週)

 ↓

【1割負担】
1錠 :19円
1回 :58円 (3錠)
1日 :116円(朝晩)
1週間:812円
1か月:3248円 (≒1クール4週)


【先発品薬価(ジェネリックではないもの)】
1錠 :444円
1回 :1332円(3錠)
1日 :2664円(朝晩)
1週間:18648円
1か月:74592円 (≒1クール4週)

1か月の負担額は、3割負担で22377円、1割負担で7459円。
長期継続の投薬となると、ジェネリックと大きな差となる。



TS1には、成分違いの20mgと25mgに、それぞれに顆粒/錠剤/カプセルがあり、
同じ成分量であれば錠剤とカプセルの薬価は同一、顆粒は3割ほど割高。
成分量25mgは、20mgより2割ほど高価。

Posted at 2021/06/06 05:56:02 | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2021年05月16日 イイね!

抗がん剤(TS1)について

抗がん剤(TS1)について【商品名】
ティーエスワン 配合 OD 錠 / カプセル / 顆粒 T20 , T25
 ※これらの薬剤の成分はどれも同じ。

【がん細胞に対する薬剤の働き】
ティーエスワンはがん細胞を減らしたり,増殖を抑えたりする薬 ( 抗がん剤 )で、テガフール,ギメラシル,オテラシルカリウムといった 3 種類の成分が配合される。
≪テガフール≫
がん細胞の遺伝子に取り込まれ,がん細胞の成長,増殖を抑える成分 ( 抗がん作用をもつ成分 ) 。
≪ギメラシル≫
抗がん作用を増強する成分。
≪オテラシルカリウム≫
消化器への副作用を軽減する成分。

【服用上の注意】
・空腹時の内服では効果が弱まる可能性があるとされるため、通常は食後に内服する。
・薬の効果を安定させるため,毎日大体同じ時刻に内服する。
・飲み忘れた場合,決して2回分を一度に飲まない。

【副作用】
≪白血球減少≫・・・血液中の白血球の数が減る
少々白血球数が減少しても大きな問題になることは殆どないが、白血球数が 1000/μL 程度まで減少するなど大幅に減少した場合,細菌などの菌に感染しやすくなる。感染症にかかった場合,発熱や咳,息苦しさ ( 肺炎 )が起きることがあり、感染予防として,日頃から手洗いやうがいを積極的に行う必要がある。定期的に採血を行い白血球数 ( WBC ) の値などを確認する。
≪貧血 / 血小板減少≫・・・血液中の赤血球 ( ヘモグロビン ) ,血小板の数が減る
定期的に採血を行い赤血球(ヘモグロビン)や血小板の数などを確認する。赤血球、ヘモグロビンや血小板の減少が確認された場合は,薬を休薬するなどして対応する。
≪食欲不振≫
程度は人により差が大きいため,症状にあわせて休薬をしたり,量を調節したりして対応する。無理に食事をせず、美味しく食べられるものがあればそのようなものを多めに摂取する。
≪下痢≫
程度は人により差が大きいため,症状にあわせて休薬をしたり,量を調節したりして対応する。下痢がひどい時は,脱水を避けるため水分を多めに摂取する。
≪口内炎≫
うがいや歯磨きをし、口の中を清潔に保つことで、口内炎のリスクが低下します。歯磨きをする際、歯ブラシは柔らかいものを使い、歯ぐきを傷つけないようやさしく磨く。
≪流涙,眼のかすみ,視力の低下≫
涙が出たり,眼が霞んだりといった異常を感じたら速やかに主治医へ。
≪体のだるさ≫
≪色素沈着≫

【その他】
妊婦が誤って飲むと胎児に奇形が生じる恐れがある。


Posted at 2021/06/02 06:26:51 | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2021年05月12日 イイね!

抗がん剤の変更、ジェムザールからTS1

2021年5月12日(水)

1回目の抗がん剤/ジェムザール投与(2021/4/21)から5日後、胸から太腿の広範囲にかけて赤い発疹が現れ、1回目から1週間後(2021/4/28)に予定されていた2回目の抗がん剤/ジェムザールの投与は中止。

医師の判断により、今後のジェムザール投与の計画も白紙となり、GWを挟んで3週間の抗がん剤休み後(2021/5/12)、別の抗がん剤(TS1)で治療再開のとなったもの。

診察前に行った血液検査の結果
血小板16万(4/28 6.4万)、白血球50600、Hb(貧血)13.0
癌マーカー 23000→8980 (ジェムザール1回で4か月前の数値まで回復)

回復傾向にあることから、TS1投与による治療に変更。
基本的に、手術後に服用する薬とのことだが、効果は変わらないとのこと。

副作用は、ジェムザールより全然ラクだが
ジェムザールほど癌を劇的に小さくする、消滅させるほどのウルトラCは望めないっぽい。

癌を大きくしない、小さくすることで良しとする、そんな薬のようだ。(医師との会話から受けた私見)
それでも、3か月後に手術を行うかの評価を行う・・・とのこと。

ただし、手術となることは望み薄いような感じ。あくまで医師との雰囲気から感じた印象、私見。
本人は、痛い思いして手術して、その結果、不自由な生活は望んでいない。
それなら副作用の優しい薬で過ごした方が良い、そんな気がすることを医師に伝える。

今後の治療方針、その方向性で。

副作用は別途

次回診察、2週間後の5/26(水)

Posted at 2021/05/30 06:11:42 | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2021年05月12日 イイね!

抗がん剤(ジェムザール)による副作用、抜け毛

2021年5月6日~5月12日

1回目の抗がん剤(ジェムザール)投与から5日後に
胸から太腿の広範囲にかけて赤い発疹があり、2回目の抗がん剤投与は中止され
今後のジェムザール投与の計画も白紙に。

薬疹の記録
抗がん剤(ジェムザール)による副作用、薬疹(発疹)

GW明けまで薬を休み、5月12日から別の薬(TS1)で治療再開となるが、
抗がん剤(ジェムザール)の休止期間中、投与から16日後、抗がん剤の副作用でよく言われる抜け毛が現れた。

以下、抜け毛の記録
※4/21(水)抗がん剤(ジェムザール)投与
5/6(木)夜の洗髪に髪が大量に抜ける。その量、風呂場の排水溝を覆うほど。
5/7(金)髪を掴むとそのまま抜ける状態。ドラマにある、あの状態が現実に。
:
5/12(水)通院日。医師に説明。薬を止めているにも関わらずの副作用は想定外だったよう。医師曰く体質的に薬への反応が良いとのこと。
抜け毛は鎮静

1回だけの抗がん剤(ジェムザール)投与であったが、体内から抜けるまで3週間ほど、その副作用もある。こんな薬を継続して投与すると言うことは、身体にかなりの負担となることは容易に想像できるもの。
仕方ないとはいえ、覚悟が必要。

Posted at 2021/05/23 06:23:37 | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2021年05月12日 イイね!

抗がん剤(ジェムザール)による副作用、薬疹(発疹)

2021年4月27日~5月12日

1回目の抗がん剤(ジェムザール)投与から5日後
胸から太腿の広範囲にかけて赤い発疹。

医師の診察により、4月28日の抗がん剤投与(2回目)は中止。
皮膚科の診察も併せて受診、結果、ジェムザールの副作用の可能性が高いと判断。

今後のジェムザール投与の計画も白紙に。
GW明けまで薬を休み、5月12日から別の薬(TS1)で治療再開のとなる。

以下、薬疹の記録
4/27(火)夕方から胸/太腿に発疹が出始める
4/28(水)前日から変わらず、抗がん剤投与のため予定通り通院、皮膚科で塗り薬、飲み薬を処方
4/29(木)処方された薬で、赤み痒みは落ち着く
4/30(金)GW前に皮膚科へ再受診
:     
5/2(日)発疹が脛まで拡大(胸は少し落ち着いた状態)

5/4(火)胸/太腿の発疹の赤みは引き茶色になる。脛は少々
5/7(金)皮膚科へ通院、飲み薬と塗薬を継続
:    
5/12(水)胸/太腿の発疹の茶色も薄くなる。脛は後も残らず。
      皮膚科へ通院、完了
Posted at 2021/05/16 07:35:52 | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

日々の日記と備忘録、翌朝公開
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
3台目のSUBARUです。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
流行のクルマに乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
実家のクルマ
トヨタ アクア トヨタ アクア
低重心でハンドリングもGood! パワーモードがあれば言うことなし。22~27km/lの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation