2021年07月10日
梅雨末期、暑っい1日
午前中の外作業は、汗だらだら目も眩み、息も荒く、こりゃマズイと作業中断
冷たいシャワー浴びて、午後はエアコン効かせて昼寝
夜は🍺が旨い!って身体に悪そうだけどな
無理せず、大人しく休も
って訳で、さっさと寝よ
そんな感じ
Posted at 2021/07/10 21:29:27 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和3年) | 日記
2021年07月10日
バイク乗りとして目を引いたタイトルから、手に取った1冊
期待せずに読み始めると、思いのほか引き込まれ面白い!
登場人物のキャラも、背景も、設定も、現実観から少しズレていて
物語ならではの世界観ではあるのだが、こんな生き方をしたら面白いだろうな・・・と思わせる
バイクの、ハーレーの描写はリアルで楽しめる
作者はバイク乗りというより、ハーレーのタンデムを経験したに違いない、実体験的な描写が微笑ましい
ハーレー乗りの祖父と、悩み多き女子校生の孫
学校にハーレーで乗り付け、孫をさらって行く、挙句の果てにラブホに連れ込む(当然なにも起こらない)
その後、じじいと接することで彼女の人生観が変わって行く・・・
自分にはまだ先の話しだが、孫とこんな接し方が出来るジジイに憧れる、そんなことを想わせる1冊
★★★★
Posted at 2021/10/23 06:54:25 |
トラックバック(0) |
読書 | 趣味
2021年07月10日
好きな作家の1人
話題作は読みつくした感があったが、久しぶりに東野圭吾を読みたくなって手に取った1冊
登場人物である、加賀恭一郎のシリーズ第7弾とのことだが
自分は初読、彼に思い入れがない分、贔屓なしに読破
もともと、スカッと晴れやかな作風の作家ではないが
この作品は、殺人事件に家族問題を絡めて、どんより暗いミステリー
小説だが実話のようなストーリーで、テーマが現実的
最後の結末は予想外、そこが東野圭吾
★★★
Posted at 2021/12/15 15:57:53 |
トラックバック(0) |
読書 | 趣味