2022年07月25日
七月25日、七月最後の1週間の始まり月曜日
午前中は在宅勤務、週次の報告資料を作成
午後は半休、今日は午後がメイン
午後イチ
ふた駅隣のメインバンク(最近まで最寄り駅にあった支店はATMのみに集約)まで相続税の納付
納付書は自宅で記入済み、銀行では受付を済ませ、キャッシュカードと通帳を提示して、ものの5分で完了
これで、逝去後10カ月を期限とする相続税の納付が完了!
期限を過ぎると追徴課税のペナルティ、期限まで4日、ギリだった
午後のハシゴ2
相続口座の移送先の口座を開設すべく、地元駅前の銀行で口座開設手続き・・・のつもりが拒否られる
すでに口座を持っていると、ふたつ目の口座は開設出来ないと
※某地銀No.1銀行では、相続口座の名義変更(逝去名義→相続人名義)は出来ず口座解約とのこと、その引き入れ先の口座を作りたかったのだが
使い勝手の悪い銀行だ、別の銀行に口座開設すべく確認中
午後のハシゴ3
ドラッグストアをハシゴして買い物
午後のハシゴ4
床屋でサッパリ💈
午後のハシゴ5
耳鼻科でいつもの💊を処方
灼熱のなか帰宅してダウン💦
疲れた
そんな感じ
Posted at 2022/07/26 06:38:12 |
トラックバック(0) |
相続 | 日記