• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fum.のブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

庭小屋整理、ヨドコウからまだ出て来るか💦

十月2度目の週末、3連休の初日
休みと言えば朝早めに目が覚める、ジジイ化なのかお子様なのか?
ジジイ化が進行すれば平日も早起きか?

せっかくなので、早めに朝食を取り、早めに自宅を出ていつもの実家整理へ、
実家整理今年47回目
今日のタスクは、自分用に寄せておいた衣類の自宅持帰りと、外小屋の整理

外小屋は大きめのヨドコウ、基本的に亡き父親の道具収納、見える範囲でもガラクタだらけだが、その深層はカオス
主が亡くなり1年が過ぎたが、ほぼ手付かず
家の整理も先が見えてきたので、最後に着手、それが今日

先ずは上棚
演芸関連(肥料や農薬や小道具)に機械系(ネジ釘や工具やケミカル類)に分類されてはいるが、いったいどんだけあるんだか💦
次に左側
ここからは全くの未知の世界、上から順に取り崩す
電動ノコ、電動糸切り、電動ドリル、噴霧器、よく判らない機械、良くもまぁ・・・ってほど出て来る ⇒ リサイクルに
俺の名前の箱には、中高生の頃に夢中になった写真道具
現像や引伸しの用具やモノクロネガとプリント、懐かしいもの
当時はプロの憧れ、実際にプロの方に触れて現実の厳しさ知ったのも懐かしい
最下段の木箱、大きさ的にリンゴの木箱かと思ったら薄っすらと線香の文字
昭和40年どころか30年代の木箱か!? 痛みが激しいのが惜しい
そんな木箱の中身は、1980年代初のクルマやオートバイの雑誌やカタログ、さすがに痛みが激しいが、一応はチェックのため取り出し
最期に右側
最下段の水槽に仕舞われていたのは、やっぱりクルマのカタログと雑誌、こっちは1990年前後、バブル絶頂期の雑誌で華やかでエロい(?)、こっちの保管状態は良好、これも取り出し

基本的に全部ゴミ、自宅解体のときに纏めて捨てて貰うのが基本
小屋には何もない前提だったのだが、思わず雑誌やらカタログが発掘され、手が止まる

結局は、昼過ぎには撤収するつもりだったが、夜まで実家で重労働
その甲斐あって、自宅での🍻が美味い! そんな3連休初日


そんな感じ


Posted at 2022/10/09 21:44:21 | トラックバック(0) | 実家整理 | 日記

プロフィール

日々の日記と備忘録、翌朝公開
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

愛車一覧

スバル XV スバル XV
3台目のSUBARUです。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
流行のクルマに乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
実家のクルマ
トヨタ アクア トヨタ アクア
低重心でハンドリングもGood! パワーモードがあれば言うことなし。22~27km/lの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation