• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fum.のブログ一覧

2022年11月15日 イイね!

胸の痛み、50過ぎてのイケメン病(気胸)

十一月15日

月曜日の夜、会社からの帰り道から痛みを感じはじめた胸の痛み
(思い起こせば数日前から違和感はあったかも)

徒歩7~8分の会社最寄り駅に着く頃には、その痛みは確信に変わりホームへの階段で、息が弾めば痛みが増すことを確認
しかしながら、電車で座っていると痛みは治まり平常

自宅最寄り駅、電車を降り改札への階段で痛み、その後の歩きでも痛む
自宅までの上り坂も、普段のペースだと痛むので、慎重にゆっくりと

こりゃ何だかな・・・ってことで、食後は早々22時前には就寝
体調がすぐれない時には寝れるもんだ、翌朝までグッスリ


で、火曜日の朝
起きて朝食の準備にコーヒー淹れてトーストしての僅かな立ち仕事でも、胸の痛みは相変わらず
こりゃダメだ!ってことで会社にMail連絡して2度寝

午前中に内科に出向く、レントゲンを撮る
ま、軽度の気胸ということで

以下、抜粋
気胸、その中でも特に原発性自然気胸は、10〜20歳代で発症することが多いです。気胸は俗に「イケメン病」と言われており、長身でスラっとした人がなりやすいです。梱包用に使う「プチプチ」が肺の表面にできた感じです。肺尖部(肺の上部)にできることが多いです。その「プチプチ」に圧力がかかり、破れて空気が漏れて肺がしぼんで気胸が起こります。身長の伸びる速さと肺の成長が釣り合わず、肺が正常よりも引き延ばされた状態になることで生じるとされています。現時点でははっきりとしたメカニズムはわかっていません。運動や仕事などで力を入れたときに肺が破れることもあります。ほとんどの場合、突然、胸の痛みや息苦しさを感じます。
軽度なら安静のみで経過をみることも可能です。中等度以上の場合は何らかの処置が必要となることが多い。

ま、2~3日安静にしてれば1週間ほどで自然治癒する・・・ってこと

そんな訳で、今日明日は安静に休養させてもらう事に
毎週末の実家整理に先週末の法事、温泉にツーリングに、無理が祟ったんだろうな


そんな感じ


Posted at 2022/11/16 06:53:37 | トラックバック(0) | 徒然日記(令和4年) | 日記

プロフィール

日々の日記と備忘録、翌朝公開
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
3台目のSUBARUです。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
流行のクルマに乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
実家のクルマ
トヨタ アクア トヨタ アクア
低重心でハンドリングもGood! パワーモードがあれば言うことなし。22~27km/lの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation