• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fum.のブログ一覧

2020年07月08日 イイね!

ノモンハンの夏 半藤一利

2020/05-07
コロナ禍の影響で、在宅勤務となり週3日の出勤
そんな通勤電車での読書で、この分厚い単行本をGWから2カ月かけて読破

近代日本史で、たびたび目に、耳にしたことがあるが
それほど詳細を知らなかった、局地的戦闘の詳細

重いテーマにも関わらず、読めば引き込まれる、読みたくなる、そんな1冊





以下amazonより
草原があるだけの国境を争って関東軍が中央の制止も聞かず、過小な兵員・小さな大砲・小型の戦車・少ない飛行機で戦争を始める異常さ。火炎瓶と38銃・少ない砲弾・劣勢の航空機を擁して、計画性のない戦闘計画・非力な準備・行き当たりばったり・玉砕を前提とした命令を原因とした戦闘で多くの犠牲者を出す。
しかも軍の幹部の無能さ・優柔不断・特に参謀の非常識な名誉心・反省も責任も感じない非人間性を曝け出したこの戦史を、万感の怒りを抑えて半藤が「ノモンハンの夏」を書いている。
氏の清潔さ・充実した調査・深い分析・優れた文体に敬意を送りたい。必読の書と思う。
Posted at 2020/10/31 09:26:54 | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2020年07月07日 イイね!

どんだけ暴れて入院拒否られ!?

どんだけ暴れて入院拒否られ!?熱中症で倒れ、救急車で運ばれ、退院する・・・
と、岐阜の伯母から連絡があった

退院するのは、小一時間ほど離れた所に住む、義父
なぜ岐阜から? の疑問はあるが、先ずは病院へ

詳しく聞けば、救急車で運ばれたのは先週のこと
検査で胃カメラ、でっかい潰瘍あり

処置中に苦しくて痛くて、暴れた・・・と
本来は入院すべき症状らしいが、病院から入院拒否

いったい、どんだけ暴れたんだか
たちの悪い大人は、手におえん

医者を泣き落として、薬と紹介状を出してもらい
さて、どこの病院に連れて行こうか、アタマが痛い

そんな感じ


※画像と本文は関係ありません
Posted at 2020/07/07 22:10:35 | トラックバック(0) | 徒然日記(令和2年) | 日記
2020年07月06日 イイね!

人事部から再びのコロナ通達

人事部から再びのコロナ通達すっかり板に就いた、月曜日の在宅勤務
雨の音を聴きながらの仕事も、乙なもの

オフィスじゃ、雨が降ろうが雪が降ろうが、灼熱の夏だろうが、四季がない
良くも悪くも、快適空間だからな



そんな1週間の仕事始め、人事部から通達

国内の感染者が増加傾向にある中、改めて以下2点について注意喚起する。

休日・夜間におけるプライベートの行動について、地域情勢・レピュリスク等を踏まえ、「新しい生活様式の実践例」等を参考に、各自が責任をもって慎重に行動することを今一度徹底すること。特に、クラスター発生が多く確認されている「夜の繁華街」や 「人が多く集まるイベント」等への外出は、できる限り控えること。

飲食店利用時は、「マスクを外す」リスクを改めて認識し飲食を行うこと。また、食堂における飲食時には、グループで固まらない、私語を慎む等、今一度徹底をお願いする。



ま、当たり前のことだが、いま一度の注意喚起には有効か
皆さんも、自らの行動には慎重に


そんな感じ
Posted at 2020/07/06 19:37:24 | トラックバック(0) | 徒然日記(令和2年) | 日記
2020年07月05日 イイね!

eラーニングと、いまだけノンビリな日曜日

eラーニングと、いまだけノンビリな日曜日昨夜の日本酒、バリーさんのワンカップ
味はイマイチ、今朝の目覚めもイマイチ、ちょい残った、ザンネン

そんなグダグダな朝からスタート、グダグダしてる間に雨も降りだして、チャリ散歩もヤメ

人事部から催促来てたeラーニングでもやろ
適当に選んだコースは、英語じゃん、和訳も字幕もないし、さっさとSkip

次はテクニカルな3時間コース
うん、つまらん、1時間半で完了、次はマジメに選ぼう、来週な


午後も、出かけようと外見るたびに雨、さっきまで止んでたじゃん
仕方ないので、スマホのデータ整理、3次元のアルバム整理、カレンダーも作成、昼寝も満喫

こんな日曜日も良いよな
って、いつもの過ごし方か

ま、梅雨が明けりゃ、遊びに行っちゃうしな
ウチでノンビリなんて、今だけさ
東京都のコロナが心配だがな


そんな感じ
Posted at 2020/07/05 18:07:14 | トラックバック(0) | 徒然日記(令和2年) | 日記
2020年07月04日 イイね!

シャープ、マスク売ってる場合じゃないぞ

シャープ、マスク売ってる場合じゃないぞ一昨年、某ポイントで購入したシャープの扇風機
プラズマクラスターの扇風機、効果のほどは、よく判らん

そんなシャープも、中国企業傘下となって4年
ま、シャープだし大丈夫だろ・・・

んな訳なく、品質は著しく悪化
扇風機としての機能はしているが、スイッチ表示がなぁ

風量のLEDが表示してねぇし、タイマーの入と切も、2時間と6時間も同時に点いちゃってるし

日本メーカーとしては、あるまじき品質
ホームセンターのPBの方が、よっぽどマシか

些細な事だか、そんな事が大事
エアコン購入の候補だったが、買うことはないだろう

マスク売ってる場合じゃないぞ、シャープ
いや、マジで


そんな感じ
Posted at 2020/07/04 21:55:09 | トラックバック(0) | 徒然日記(令和2年) | 日記

プロフィール

日々の日記と備忘録、翌朝公開
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル XV スバル XV
3台目のSUBARUです。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
流行のクルマに乗り換え
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
実家のクルマ
トヨタ アクア トヨタ アクア
低重心でハンドリングもGood! パワーモードがあれば言うことなし。22~27km/lの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation