2022年04月14日
昨年末の目眩から自粛していた、朝の通勤電車での読書を再開した
まずは緩~く、三浦しをんのエッセイから
活字は良いよね
そんな感じ
Posted at 2022/04/15 06:48:40 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年04月13日
気が付くと、4月も13日
街の桜もすっかり散ってしまい、桜の木も緑の葉
帰宅してスーツから着替えた今の姿も、短パン半袖
開けた窓から電柱虫の鳴き声
冬も終わって、春も半ばを過ぎた感じか
これから、夏に向かってテンション⤴
一年で一番、前向きでポジティブな季節到来
遊ぶも良し、チャレンジも良し、大人しく過ごすなんてモッタイナイ
どうする?
そんな感じ
Posted at 2022/04/14 06:30:44 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年04月12日
より暖かくなり、街の桜も散り
今日は暑さを感じるくらい、今年初の電柱虫の鳴き声を聞いた
初夏まで一気か?
いや、油断は大敵、まだ寒の戻りは有りそうだ
体調を崩しやすい季節、ご自愛くださいませ
そんな感じ
Posted at 2022/04/13 06:43:05 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年04月11日
四月11日、新年度2週目の月曜日
早々のサボり休暇・・・いや、37℃超の出勤抑制
たぶん週末の遊び疲れが出た、それだけの微熱
でもなぁ、年度末から最近までのゴタゴタで、一杯イッパイになってたのは確か、心は折れかけてるし
今日は、職人的なスタッフが居ない日だな・・・
正直、影響がない訳じゃないが在宅勤務もパスして休むことに
責任云々、確かに大事
何もせず休息する、そんな1日も大事
仕事は仕事、することはするが、周りを気にして無理するのはヤメにするか
評価を気にする歳でもないし
ヤルことをヤル、これで充分
ヤリたいことをヤル、コレも大事
そんな感じ
Posted at 2022/04/12 06:49:30 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年04月10日
四月10日、振休から三連休の最終日
朝からバイクでお散歩
明日から仕事につき、早めに帰宅
夕方は爆睡したが疲れは取れず、花粉まみれで辛さ10倍
明日の朝は起きれるか? 会社行けるか?
すでにやる気マイナスポイント
そんな感じ
Posted at 2022/04/11 07:54:25 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記