2022年05月31日
五月31日、5月も今日でお終い
休暇も今日でお終い
最後のタスクは法務局へ「法定相続情報一覧図」の登録申請へ
以下、「法定相続一覧図」の備忘録
【法定相続情報一覧図とは?】
法定相続情報一覧図とは、被相続人(亡くなった人)の相続人が誰なのか、被相続人とどのような関係なのかが一目で分かるよう、図式化したもの。
法定相続情報一覧図は自分で作成することができ、作成した図を登記所に提出してその内容を認証してもらう。
法定相続情報一覧図が認証されると、その後は公的なものとして使用することができ、何通もの戸籍謄本を取得する必要もなくなり、手間もコストも抑えることができるというメリットがある。
法定相続情報一覧図は主に5つの相続手続きの場面で使用することができる。
相続登記の手続き(不動産の名義変更)
預貯金の払い戻し・口座の名義変更手続き
株式・投資信託の名義変更手続き
車や船の名義変更手続き
相続税申告と納税手続き
【法定相続情報一覧図作成時の必要書類】
被相続人
戸籍謄本、除籍謄本、住民票の除票
相続人
戸籍謄本もしくは戸籍抄本、住民票記載事項証明書
【法定相続情報一覧図の作成】
法務局のサイトに見本あり
【法定相続情報一覧図の申出方法】
必要事項を記入した申出書に作成した法定相続情報一覧図と収集した必要書類をあわせて、管轄の登記所に提出する。
今日は、自宅から徒歩数分の所にある法務局に提出。
到ってお役所的な受付、数分と掛からずに受付終了。
何事も無ければ1週間ほどで手続き完了、写しを貰えるとのこと。
実家整理も法定な手続きに突入
そんな感じ
Posted at 2022/06/01 06:08:55 |
トラックバック(0) |
相続 | 日記
2022年05月30日
五月30日
相続に関する手続きに着手
先ずは、自分の住民票と印鑑証明を取得
区役所は時間切れなので、二つ隣駅のサービス窓口まで、¥600なり
明日は法務局に資料の提出
それはソレで記載しよう
そんな感じ
Posted at 2022/05/30 23:13:33 |
トラックバック(0) |
相続 | 日記
2022年05月29日
五月最後の週末
雨上がりの土曜日、5時半起床
実家で朝を迎えるのも5日目、今日で最後
朝食後6時半、一旦バイクで自宅に戻り
電車で再び実家へ、10時前
夕方まで、今年25回目の実家整理
2Fの着物タンス、業者を呼ぶ前に整理
ここからも出てくる出て来る、自分や兄弟の卒業証書のみならず、父親の尋常高等小学校の通信簿や入学許可証!?
昭和20年代早々のもの、70年も前のもの、すげぇな・・・
午後は滞在した5泊6日分の後片付け、ごみ袋1袋の生活ゴミと共に、置きっ放しの車で帰宅
ま、少しは非日常な1週間だったかな
自宅に戻り、夜は早々に爆睡
やっぱり自宅の方が、落ち着くってことか
翌日曜日、基本的にOFF
実家ではアレやコレや働いてしまうが、自宅ではダラダラと
ま、自分チだしな
そんな感じ
Posted at 2022/05/29 20:21:00 |
トラックバック(0) |
実家整理 | 日記
2022年05月27日
五月27日金曜日、実家に連泊して今年24回目の実家整理
天気はドシャ降り☔
外仕事は諦め、部屋の片づけ
やっと、最後に取っておいた自分の部屋だった処
自分のもの以外も意外に多く、午前中掛かって分別し処分
午後から本命、実家の片付けをしているのに、部屋の模様替えを敢行!?
本末転倒のような気もするが、想い出の品をゆっくり見るために・・・な
いや、ゆっくり見ちゃダメなんだろうけど・・・ま、(^^;)
気分一新、次回から頑張ろ
そんな感じ
Posted at 2022/05/27 20:51:52 |
トラックバック(0) |
実家整理 | 日記
2022年05月26日
五月26日木曜日、今年23回目の実家整理
フリマアプリに出品しているもの全てが、売れる訳ではない
スグに売れるものもあるにはあるが、売れないものは売れないもの
そんなものは、処分するかリサイクルショップへ
この日は、分類して、程度の良さげなものをリサイクルショップへ持ち込み
結論から言うと、段ボール二箱分で1400円
【食器類(和皿、湯呑、等々)】
食器類の買取は新品のみ
箱もなく新品の判断が出来ないとのことで大半は値段がつかず、ついても二束三文
【新品ゴム長】
¥100
【スチームアイロン】
¥300
【新品下着類】
¥400
【新品ケトル】
¥200
【じんべえ】
¥50
ちなみ、人気のあるウエッジウッドなどは、箱が無くても置物として買取はして貰えるが、買取価格は安くなるとのこと
何でも売ってくれ・・・って言う割に、なんだかな
そんな感じ
Posted at 2022/05/26 22:46:47 |
トラックバック(0) |
実家整理 | 日記