2022年06月05日
平日の日中、法務局から連絡あり
戸籍謄本について、最後の戸籍(死亡時の戸籍)はあるが、それでは足りない
亡き父の一生分(婚姻後、婚姻前、他にあれば)の戸籍謄本が必要とのこと
ひとつ前の戸籍は東北なので、そこから郵送で取り寄せが必要
で、早速の対応
その市役所からダウンロードした請求書に、主旨などの手紙添えて郵送
なんと、郵便小切手にするだけの手数料で600円も!
小切手の金額は別途、全部で3,000円強!!
高け~よ!!!
そんな感じ
Posted at 2022/06/06 05:54:21 |
トラックバック(0) |
相続 | 日記
2022年06月05日
六月4日、6月最初の土曜日
朝から所用でお出かけ、昼には帰宅
午後は昼寝・・・ってこれじゃイカン!
ってことで、夕方からトランクルームを整理
半期に一度、石油ファンヒーターと扇風機の入れ替え
今ごろ・・・と、言うなかれ
大仕事だし、メンドクサイ
やっと視界から石油ファンヒーターが居なくなった
ま、今ごろ・・・だよな
そんな感じ
Posted at 2022/06/05 07:42:59 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年06月03日
六月3日、金曜日
やっと1週間が終わった
って云っても、水曜日からの社会復帰だから
会社行ったの3日だけ
それでも1週間は1週間
疲れたのは疲れた
そんな感じ
Posted at 2022/06/04 19:34:34 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年06月02日
六月2日、社会復帰2日目
もう普通に会社生活
この日は、年に1度の健康診断
前夜の晩餐は21時までに、今朝は断食
朝から水分不足で糖分不足、頭が痛く身体も重い
バファリン服用するレベルのだるさ
こんな調子で午前中、仕事もママならん
って、早くに健康診断逝けば良いものを後回し、結局は10時半から受診
コロナ禍の健診も3回目、慣れたもので、さっさと効率よく完了
以前は1時間以上掛っていたものが、30分ほど
さっさと終わらせ、早めにランチして、昼休みは爆睡
いや、健康診断して調子悪くなるなんて、本末転倒だよな
結局1日ダルカッタ
さっさと寝よ
そんな感じ
Posted at 2022/06/03 06:48:50 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年06月01日
六月1日、今日から6月
8連休明け、社会復帰の初日
休み明け、いつもの事だか
出社するまでが憂鬱、仕事が始まってしまえば馴染むのも早い
哀しいかな、サラリーマンのサガ
永年サラリーマンやってりゃ・・・な
次の大型休暇は、秋の予定
休みが終わったばかりだけどな
そんな感じ
Posted at 2022/06/02 06:07:13 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記