2022年08月05日
月イチの顧客との報告会議
自分のタスクは報告資料の作成なのだが、今月はファシリテーターも
相方が忌引きだから仕方ない
若手に引き継いで久しく、久しぶりに表舞台に
ご無沙汰なので、滑舌が悪く、イマイチ
それでも何とか乗り切ったと思ったら、顧客の若手からトゲのある質疑
なんの事かと思ったら、先に報告してた協同先が何か言ったっぽい
いや、何も問題ないのだが、ウチらが悪者?
ヤツらナニを言った事やら
ま、騒いでたのは、若手の一人だけだけどな
閉会後、先方の上席から
ゴメンね~の電話があったから、ヤツの暴走決定
それにしても腹立たしい
そんな感じ
Posted at 2022/08/06 06:43:26 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年08月04日
昨夜(今朝ではない)は激しかった
と、言っても💏ではなくカミナリ様⚡
いきなりゴロゴロ雷鳴から、一気にピカッ!ドッカーン!!
稲光と雷鳴がほぼ同時、真上で乱舞する雷神
時間は深夜2時
15分ほどで治まったが、こんなに激しい夜は珍しい
熱波で干からびた農作物には、恵みの雨となっただろう
実家のヒマワリやアサガオも息を吹き返しただろう、雑草もしかりだろうけどな
最近、暑すぎたからな
夏のなか休みってことで、善いんじゃない
そんな感じ
Posted at 2022/08/05 05:57:24 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年08月03日
八月最初の早帰り水曜日
さっさと退社、真っ直ぐ帰宅
好きなんだよな、警察24時🚓
交通警察なら、なお良しだが
ま、これはコレで
たまには
テレビ観るために、サッサと帰るのも良いもの
そんな感じ
Posted at 2022/08/04 06:22:24 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年08月02日
八月2日、月初の報告資料作成で集中するための在宅勤務
Outlookで始業連絡、その後にTeamsのチャットで気が付いた
バディの父親が事故で入院していたことは知っていたが、亡くなられたと
こりゃ在宅している場合じゃないか?ってことで、出社組と情報共有
来てくれれば安心だから来て・・・
いやいや、安心なだけで出社するのは、あまりにも非効率
準備も含めて移動のロスは2時間
そこまでするか?って問題提起して、在宅勤務を継続
そりゃそうだ、Web会議も5つも捻じ込まれている
ただでさえ負担が大きい月初の日、優先順位を付けて取捨選択、当然
結局はWeb会議で集中できず、報告資料の集計で不備もあり再集計したりして
精度低下、言わんこっちゃない
今月からの新たな仕切り役、力不足は目に見えている
知ってたけどな
そんな感じ
Posted at 2022/08/03 05:54:45 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年08月01日
今日から八月、夏本番・・・
って、今年はいつからが本番?ってくらい、とっくに夏真っ盛り
今日も暑かった
って言っても、真っ昼間に外に出るのは、社食へ移動の30秒だけだけどな
それでも、めちゃ暑かった
夜の🏡までの西斜面の坂道も、地獄の放射熱
体調はイマイチ、怠くて疲れて仕事も効率悪い
今日は筋トレしないで、さっさと寝て体調を整えよう
夏バテを意識するなんて、悔しいが歳を感じる夏本番
そんな感じ
Posted at 2022/08/02 06:18:24 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記