2022年11月25日
やっと週末、金曜日
今週は、在宅勤務・祝日・副反応休暇・等々、会社には2日だけの出勤
気合いも入らず、気分はほとんど休みな1週間
このツケは来週か・・・って、来週の出勤は3日だけ、リハビリってことで( ´∀`)
こんなで今週は疲労もないが、明日の朝は早い
さっさと寝よ
そんな感じ
Posted at 2022/11/26 06:03:36 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年11月24日
コロナウイルスワクチン接種4回目の翌日
副反応の得意日
特別休暇の制度があるなら使わなきゃ
って訳で、在宅勤務から休暇へ変更
朝は体調良かったから、ズル休み?って背徳感もあったが
昼過ぎから腕と脇下の痛みが増してきて、熱も上がり、やっぱり辛い
会社行ってたら、帰って来るのに難儀してたな
3回目よりは辛くはないが、やっぱり痛い
サッサと寝よ
明日は会社行けるか
そんな感じ
Posted at 2022/11/25 07:38:53 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年11月23日
勤労感謝の日、☔の祝日
勤労感謝の日だが、朝から自宅の雑用
朝からのタスク
①メルカリの出品停止
実家整理も佳境となり、引上げを見越して出品停止して取引中止
ま、残りひと月で高額商品バンバン売れると、納税対象になるリスクもあるからな
②そのためのリストと印刷
引上げ時に判らくならない様、箱にメルカリ画面をプリントアウトして貼る用のもの
③プリンタのインク補充
純正プリンタカートリッジに穴あけをして、インクの補充
忙しいときに限ってインク切れするからな、余裕のある時にやっとくが吉✌
④ふるさと納税
申告書の記入と郵送、年明け1月10日必着
今まで購入した、サントリー金麦、サッポロ黒ラベル、キリンラガー、今年は早めに
取りあえずあと2万円分、何に使おうか
⑤重曹で風呂掃除
気になってたバスタブの、長年の汚れ
重曹をペースト状にして塗り込み放置の後、こすり洗いで綺麗になるとの動画を参考に
動画通りにはキレイにならなかったが、少しの工夫でキレイになった
コツはつかめた、次回の時間のある時に続く
⑥最期にコロナウイルスワクチン接種、4回目
集団接種会場も慣れたもの、第8波の兆しから人は多かったものの、スムーズに滞りなく順調、20分ほどで会場を後に
注射自体は、先日のインフルエンザ予防接種の方が痛かった
副反応が憂鬱だけどな
そんな感じ
Posted at 2022/11/24 10:16:32 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年11月22日
週末+月曜日在宅勤務、明日は祝日、今日だけ出勤
会社でしか出来なことを優先に、対面でしか感じ取れないニュアンスをくみ取ることも大事
暇なわけじゃないが忙しい訳じゃなく、ほど良く時間外で退社
拠点移転により、駅から遠くなったが寄り道がし易くなった
帰りにイオンに寄り道
ブラックフライデーでスニーカーを購入、これで2足目
50%OFF、1足分で2足買ったってこと
ま、必要だし
そんな感じ
Posted at 2022/11/23 08:02:37 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記
2022年11月21日
十一月21日、月曜日
気胸を口実に在宅勤務、しかも8時開始の16時半終了の早時差
週初はWeb打合せや週次報告の資料作成などで、在宅勤務向きな日
適度に休みながら、ちょうど良く勤務時間が終了
早めに切り上げた分、実家整理でおろそかになっている自宅の整理
気にしないようにしていた物モノが多いこと
ま、大半は再認識して、そのまま放置なんだけどな
あとは、インフルエンザ予防接種
今年のワクチンは、噂通り痛かった(´;ω;`)ウゥゥ
あとはコロナウイルスワクチン
これは覚悟決めて挑まなければ・・・
そんな感じ
Posted at 2022/11/22 05:59:03 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和4年) | 日記