2023年01月12日
一月12日、朝から顧客から呼び出し
以前ならホントに呼び出されてたのだが、今の時代は呼び出しもWeb会議
5分後に、なんて無茶振りも
今すぐ来い!ってよりも可愛いもの
好き勝手言いやがって💢、なんて思いながら次の一手を考える余裕あるのも、対面じゃない大きな利点
敵の拠点に呼び出されりゃ、こうは行かない
言うべきことは言い、正すべき処は正しとかなければ、今後の展開に大きく影響する
これで、今までどれだけ苦労したことか
そんなこんなで、今日も帰りが遅い
ま、言った分だけヤることやらなきゃ・・・な
そんな感じ
Posted at 2023/01/13 07:09:16 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和5年) | 日記
2023年01月11日
一月11日、仕事カレンダーで一巡の水曜日
いつもの、朝の通勤電車
少し前なら、少しばかりの空席があり座れたものが、今朝は空席なし
久しぶりに座れない電車、2つ隣の乗り換え駅で運良く座れたレベル
コロナ禍は相変わらずだが日常が戻りつつある、そんなことを実感
通勤ラッシュにならないレベルでお願いしたい
そんな反面、帰宅帰りに立ち寄った床屋💈
帰宅電車からサイトでチェックしていると、待ち人数0人&待ち時間0分
年末は待ち人数8人&待ち時間30分以上だったのにな
サッパリと正月を迎えたい、そんなピークをずらしたオフピーク
狙い通り、暇を持て余したヘアリストさんにゆっくり✂
さっぱりスッキリ
そんな感じ
Posted at 2023/01/12 06:24:17 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和5年) | 日記
2023年01月10日
一月10日、今年最初の仕事の火曜日
今日からバディが仕事初め
早速朝イチで呼び出し
年末障害の当事者、彼から事情徴収
顧客からは、要らぬハウリングで報告を求められ
ちょっと面倒なことに
ランチ抜きで資料を作り、午後イチでメール
今日中に報告に来い!と
丁寧にしてりゃ良いってもんじゃない
慎重に見極めなきゃ、要らぬハウリング起こして大事になるってもん
ま、口は出すけど、俺の立ち位置じゃないから関係ないけどな
余計なとこで揉めないでくれよな
そんな感じ
Posted at 2023/01/11 07:07:11 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和5年) | 日記
2023年01月09日
嫁の義父が亡くなりひと月
交流があった訳でもないので、そんな感じか・・・ってのが正直なところ
現在、裏で糸を引きながら
嫁が中心になって相続の手続き進行中
①墓
市営霊園の名義変更は完了
合葬墓所への改葬手続きは進行中、納骨は2月中旬頃か?
②相続
年末年始で作成した遺産分割協議書
この3連休に嫁3姉妹で遺産分割協議書の署名押印
これで相続は合意、大きく前進
次のステージ、大きな山でもある不動産売買のキックオフ
・・・って、自分の実家がまだ片付いていないんだけど💦
③不動産の登記変更
不動産売買の前に登記変更が必要
この登記申請書の作成も難易度が高い、結局は半日フルパワーで確認しながら作成
対象不動産のある法務局への提出も平日限定で、難易度が高い(郵送でも可)
④不動産会社
俺の実家の不動産会社に連絡、こっちもよろしく♡と
早速、提案書を作成してプレゼンしてくれる、それは来週
⑤実家の解体
解体業者と廃棄業者にも見積り依頼
これも俺の実家のツテ
今週末から、俺の実家と嫁実家の二刀流
忙しくなる💦
そんな感じ
Posted at 2023/01/10 06:50:22 |
トラックバック(0) |
相続(嫁家) | 日記
2023年01月08日
一月8日、今年最初の週末、二度目の日曜日、3連休二日目
今年1回目の実家整理
不動産会社への仲介は進行中、これはお任せ
解体業者と廃棄業者は、業者選定し更地に向けて一歩前進
廃棄対象外の自宅への持帰りと引き続きメルカリ出品の物々について、押入れの一画に退避
意外といっぱいあり、自宅がパンクするのが目に見える
もう少しの断捨離が必要、実家整理を一年やっててキリがない💦
この日の持帰りは、まずは日用雑貨とプラ収納3段
洗剤やらトイレットペーパーやたBoxティッシュやら・・・使いい切れんほどある
自宅に持帰っても収納に困るが、モッタイナイしな
車に満載しての雑貨の運搬、腰を痛めそうなほど重かった
実家整理も最終、もうひと頑張り
そんな感じ
Posted at 2023/01/09 11:22:25 |
トラックバック(0) |
実家整理 | 日記