2024年03月31日
三月31日、年度末の日曜日
最後まで仕事の休日出勤
遅れに遅れた四半期に一度のセキュリティパッチ適用
思いのほか早くに終わるも、その後のフォローで+1時間
引き続き、4月の職員異動に伴う対応
連携された情報がメタメタで予定の5割増しの2時間半
最後に、明日からホームページの解放される時間が1時間遅くなる設定変更
これって周知されてるのか?
ま、俺の知ったこっちゃないがな
全て〆て程ほどの時間🌃
基本、人が手を動かしてるんだよな
ITなんてこんなもん
そんな感じ
Posted at 2024/04/01 06:28:34 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記
2024年03月30日
3月最後の土曜日
前日の☂から一転して朝から☀
お天道様に誘われて、おバイクで飛び回り
帰宅後は目のカユさにクシャミに、花粉に被爆
いや、黄砂もあるのか
楽しんだ代償・・・ってヤツ😢
とにかくツラい
そんな感じ
Posted at 2024/03/31 07:12:51 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記
2024年03月29日
取消やら奪取やらドタバタだった1週間
ある意味、変則的な飛び石連休だった1週間・・・の金曜日、出勤日
2日休暇のしわ寄せからスタート
休暇前の稟議からの収入印紙を貰いに、土砂降りのなか別建屋の総務まで
次に、ベンダーのサイトにアクセスして証明書の更新登録・・・
そしてベンダーから顧客への確認認証で疑義あり
って、登録した担当者がこのことを知らない・・・と抜かしやがった
共有しといてくれよ、そこまでは面倒見切れんよ
次の次は、調印依頼の稟議、稟議だらけ
そして、この週末の休日出勤の準備、確認
やる事てんこ盛り
年度末、普通にフルパワーで働いたな
そんな感じ
Posted at 2024/03/30 20:09:57 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記
2024年03月28日
休暇を取消した月曜日の後始末で、さらの休暇を取消した火曜日・・・の代わりに奪取した休暇な木曜日
地理的には県の真ん中だが、交通の便がメチャ悪い運転免許センターまで5年に一度の免許更新
5年に一度とはいえ、駅からの道順を覚えてるもんだ
この5年で、自宅から免許センター最寄り駅まで新線が開通しててアプローチが楽になった
今まで「コ」の字ルートだったのが「L」の字になり便利になった
・・・と思いきや、利用してみるとイマイチ不便
新線のダイヤが10~20分間隔、どこのローカル線だ💢
GoogleMapでルート検索しても上位に出てこないワケだ
それでも新しい路線、スムーズで距離の割には早く、電車も新型だし👍
帰宅時も利用したが、途中のターミナル駅から自宅最寄り駅まではバスの選択も可
料金優先ならコレ一択なのだが、時間が掛かりすぎるのが悩ましい
ま、たまには普段乗らない公共交通機関を乗り継ぐのも良いものだ
・・・って次回は5年後
こんなことは忘れてるな、無事故無違反なら最寄りの警察署で手続きできるしな
そんな感じ
Posted at 2024/03/29 06:19:42 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記
2024年03月27日
ある意味、事故で休暇を取り消した月曜日・・・の代わりに奪取した休暇な水曜日
当初の予定だった月曜日よりも天気よく、得した気分
朝からお出かけして、気分も晴れやかリフレッシュ
いや、休暇本来の目的は、平日限定となった整形外科への通院
営業時間までに戻って来なければ・・・ってワケで、とんぼ返りの250km
そりゃ疲れるわ
ま、明日も休みを奪取
明日は明日の平日タスクがあるけどな
そんな感じ
Posted at 2024/03/28 22:05:32 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記