2024年05月31日
五月31日、5月最後の日
5月の振替勤務の振休は5月中に・・・
って、ことでギリギリ振休☂
ホンとは天気の良い日に休みたかったが、月をまたぐと人事部案件となり面倒臭いしな
ま、やらなきゃ・・と思いつつも先延ばしにしていたこともあるしな
たまには自宅で事務作業も良いか
madeInイタリアのカバンの修理と、実家から持ち帰ったブランド品のメルカリ出品準備、合い間に昼寝したら1日が終わった・・・
そんなもんか💦
そんな感じ
Posted at 2024/06/01 15:13:01 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記
2024年05月30日
遠く台風一号の影響から、天気がイマイチな五月最後の一週間
そんな合い間な木曜日、比較的☀
振休を変更して休んじゃう?
とも思ったが、ヤルことあるので大人しく出社
相変わらず稟議ものの決裁やら、差し戻されての再稟議やら
後続の稟議しては差し戻されての再稟議やら・・・繰り返す💦
オフィスから眺める空は雲も多め
ま、仕事してて正解か
出掛けるならスカッと晴れた青空が良いもんな
明日の振休は雨☔だけどな・・・
そんな感じ
Posted at 2024/05/31 08:41:14 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記
2024年05月29日
五月29日、在宅勤務からの水曜日、蒟蒻の日
台風の影響から明け方まで☔
こんな時に限って長男は超早出の仕事
朝4時半起床で途中駅まで送り届け、戻ったのは何時もの起床時刻より少し早い位
そのまま準備続行、只でさえ人より早い朝を更に早く出勤
出社は7時過ぎ、さすがに早すぎ
ま、その分は早帰り、明るいうちに退社
たまにはこんなパターンも有りか?
1日眠いけどな😪
そんな感じ
Posted at 2024/05/30 06:20:37 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記
2024年05月28日
月初以外の在宅勤務も、珍しく今月2度目
この日は、定例の週次報告資料の作成
これだけだと1日持たないが、手強い稟議が幾つか
ひとつは3回の差し戻しの後、後続稟議
ひとつは久しぶりのケースで、思い出しながらトライ&エラー
これが3パターン
いや、マニュアル見ろよ・・・
いやいや、経験を呼び出した方が理解が早いし
ただし、ルールが変わってると差し戻されるけどな
そんなこんなで、結局、フルで時間イッパイ+α、思考も閾値超えを継続
在宅勤務で心地よい疲労感も久しぶり、疲れた💦
ま、たまには良いか
そんな感じ
Posted at 2024/05/29 07:38:21 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記
2024年05月27日
5月最後の週のスタート
とは言っても、休日出勤からのスタートなので
1週間はスタートして2日目の月曜日
1週間は長い、程ほどにな・・・
ってことで
そんな感じ
Posted at 2024/05/28 22:15:00 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和6年) | 日記