2025年02月03日
2月最初の営業日、月曜日
相変わらず仮想通貨の乱高下、イーサリアムの大暴落
いっときは3割ものマイナス
ほとんど引き揚げて支障はないのだが、気分的に・・・な
一方、イエローハットは爆上がり↗️
気にはなっていたんだよな、買っときゃ良かった!と思うも後の祭り
ま、いつもの事
そんなもんだよな
そんな感じ
Posted at 2025/02/04 06:22:31 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和7年) | 日記
2025年02月02日
週末スタートの二月最初の日曜日
暦の関係で1日早い節分👹、恵方巻きは南南西
雪の予報も雨で終わり、ホッとしたような残念なような
外出せず家で過ごす、何気ない冬の1日
これはこれで良いもの
そんな感じ
Posted at 2025/02/03 06:24:33 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和7年) | 日記
2025年02月01日
令和7年もひと月が終わり、土曜日からスタートの2月
あれこれヤルことをメモっていたが、午後になると怠くてコタツで寝てしまうんだよな
ってな訳で、達成率は6割ほどか
暖かくなれば出かけたくなるし、寒けりゃ怠くてやる気起きないし
さっぱり片付かんな・・・
そんな感じ
Posted at 2025/02/02 08:42:31 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和7年) | 日記
2025年01月31日
昨年の米不足が解消され、店頭には米が戻ってきたが
吹っ掛け価格から、思ったほど下がらず
それどころかジワジワ上がる始末
ドラッグストアで¥2980だった あきたこまち が年末には¥3280、そして年明けには¥3480へ(税抜き)でも良いほうだ
おいおい、米騒動前の一昨年は¥1980だった
おかしいだろ💢
ちょっと考えなきゃな
・・・ってことで昼の弁当
週2はサンドウィッチにしようか🍞
こんな事が続けば、米の重要は減るだろう
自らの首を絞めかねない、判らんのか
そんな感じ
Posted at 2025/02/01 18:20:09 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和7年) | 日記
2025年01月30日
この季節、着ぶくれな通勤電車
只でさえ窮屈な座席がより窮屈に
この日の朝は、より顕著
狭いところに、気膨れした大きめなオッサンが両脇に
そりゃ納まらんよ
何とかしようともがくが、わざわざこの狭い所に座ったアンタが悪い
こちとら、どうしようもない
狭いのはお互い様だ、我慢しろよ💢
そんな感じ
Posted at 2025/01/31 06:07:46 |
トラックバック(0) |
徒然日記(令和7年) | 日記