• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月19日

ASC常時OFF

昨年末よりASCの不調に悩まされています。

症状としてはエンジンをかけたときにASCインジケータランプとASC OFFランプが点灯したままになるというものです。

年末に点検してもらったところ、ダイアグの記録に「G&ヨーレートセンサーの電源電圧異常(低電圧)」が残っているが、原因は分からないそうです。



で、ここからが本題。
じゃあ、この症状が出ている時は何のフェイルセーフが働いているのかということを問合せていたのですが、
返答は「ASC機能がOFFになるだけです。ABSやスロットル等には全く影響がありません。」と力強い返事が返ってきました。

( ̄ー ̄)v
ってことは、センサーに電源が行かなければASCがOFFになり、他は正常に動作すると・・・

ヒューズは他の機器と共有しているので抜いてはいけません。
G&ヨーレートセンサーはサイドブレーキ下にあります。
4本の線のうち黒に白いラインが入った物が電源です。
ダイアグに記録が残ります。
ONにしたいときは接続後、エンジンをかけ直さなければなりません。

私はASC不調の件が片付くまで手を出そうとは思いません。
これ以上は何も申し上げません。見なかったことにして下さい。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/19 21:55:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 23:07
はじめまして。あいにく違う車種なのですが、Gセンサーが壊れてしまうとエンジンが吹けなくなったりする症状が出て、結局センサーを丸ごと交換したら完治したというのを聞きました。

もしかするとGセンサー交換であっさり直るかもしれませんので、書き込みをしてみました。
コメントへの返答
2009年1月20日 0:02
アドバイスありがとうございます。
まだ、3回しか起きてない現象ですし、特に不都合も生じないので、しばらく経過観察しようと思ってます。

まだ保障期間中なので点検・修理方法はDへ一任しています。
2009年1月19日 23:23
私は何も見ていません聞いていません読んでもいません

ちょっと試すだけです。
コメントへの返答
2009年1月20日 0:00
あ~、こまった、こまった。
早く直るといいなぁ。

切っただけでダメなら抵抗をかますって手も・・・

そんなことしても、直らんだろうなぁ。
どうしよう。
2009年1月20日 0:36
フェイルセーフはASC単体に作用するんですね~( ´∀`)bグッ!

φ(`д´)メモメモ...

ダイアグにログ残るなら、保証期間中は手を出さない方が良いかもですね。
バレたら保証切られそうです(;^ω^)

スロットル抑制はしないんですね。

ASC一時OFFにすると走りが軽くなったような気がしてたのですが、
気のせいなんでしょうかね~。
コメントへの返答
2009年1月20日 19:51
気のせいでしょうね。

メーターを目隠しして、
他の人にON、OFFの操作をしてもらって、
当てることが出来たら本物でしょう。

私はすでに問題が起きてて、保証を受けれないと困るので絶対に切りません。
2009年1月20日 6:13
以前、リベロを乗っていた時

(当時OPだった)ABSのセンサーの配線を切ってしまったことがありました。

その時も、警告ランプ点きっぱなしに


ディーラーにどうなるの?と聞いたら
「ABS効かないだけです。」
って、

ブレーキが効かないよりは フェールセーフってことで(゜レ゜)
コメントへの返答
2009年1月20日 19:55
コルトは色んなとこにECUが散らばっていて、それらがCANで繋がってるから厄介ですよね。

プロフィール

「にゃ~~~」
何シテル?   06/04 23:11
2007年9月にコルトVRレカロエディションを納車した記念に登録しました。 まだ、みんカラの使い方はよくわかりませんが、車の方は皆さんの整備手帳を参考にして手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
納車当日よりトラブル続出。 これがミツビシクオリティ? それでも、コイツ以外には考えら ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
お久しぶりです。 中古車を買いました。 2022/3/5 無事納車
三菱 コルト 三菱 コルト
とある事情により、半年のお付き合いでした。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2022/3/5に手放すことになりました。 最終走行距離 47,582km 気になる方 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation