• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピタのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

ASC常時OFF

昨年末よりASCの不調に悩まされています。

症状としてはエンジンをかけたときにASCインジケータランプとASC OFFランプが点灯したままになるというものです。

年末に点検してもらったところ、ダイアグの記録に「G&ヨーレートセンサーの電源電圧異常(低電圧)」が残っているが、原因は分からないそうです。



で、ここからが本題。
じゃあ、この症状が出ている時は何のフェイルセーフが働いているのかということを問合せていたのですが、
返答は「ASC機能がOFFになるだけです。ABSやスロットル等には全く影響がありません。」と力強い返事が返ってきました。

( ̄ー ̄)v
ってことは、センサーに電源が行かなければASCがOFFになり、他は正常に動作すると・・・

ヒューズは他の機器と共有しているので抜いてはいけません。
G&ヨーレートセンサーはサイドブレーキ下にあります。
4本の線のうち黒に白いラインが入った物が電源です。
ダイアグに記録が残ります。
ONにしたいときは接続後、エンジンをかけ直さなければなりません。

私はASC不調の件が片付くまで手を出そうとは思いません。
これ以上は何も申し上げません。見なかったことにして下さい。





Posted at 2009/01/19 21:55:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

ついでに

ついでにようやくフロントパッドの交換が終りました。

ついでにディスクも新品に。

しばらくはブレーキネタで持ちそうです。
Posted at 2009/01/17 17:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

寿命

摩耗量から計算してみましたが、

フロントディスク 57500km
リアディスク   80000km
リアパッド    45000km

になりましたが・・・

合ってるのかな?
Posted at 2009/01/15 20:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

あれれ・・・

あれれ・・・純正パッドの摩耗量を測定しようと思い、洗浄して並べてみると・・・

なんか変です。


  ・
  ・
  ・


左側のパッドに付いてるはずのウエアインジケーターがありません。

付いていた痕跡もないので、外れた訳ではないようです。

あぁ~、今の日本の工業力ってこんなもんなのね。
Posted at 2009/01/12 21:39:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月11日 イイね!

することがないので

することがないのでまだ、30k程度しか走行しておらず、リアのみの交換なので当然インプレなんてかけません。

そこで純正との形状比較の話を

バックプレートの形状は純正と同じだと思うのですが磨耗材の大きさが径方向・周方向とも大きくなっています。
しかしながら、大きく面取りがされているので初期の接触面は面取りをされていない純正の方が広いようです。

また径方向に大きくなったことにより、純正ではディスクはパッドと接触しない部分が内外周に数mmありましたが、ここも当たるようになります。

私のは10000kmの走行でしたがあまり段が付いていなかったので、そのまま取替えましたが、大きく段の付いてる方は削るか新しいディスクを用意した方がよさそうです。
Posted at 2009/01/11 23:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「にゃ~~~」
何シテル?   06/04 23:11
2007年9月にコルトVRレカロエディションを納車した記念に登録しました。 まだ、みんカラの使い方はよくわかりませんが、車の方は皆さんの整備手帳を参考にして手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
納車当日よりトラブル続出。 これがミツビシクオリティ? それでも、コイツ以外には考えら ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
お久しぶりです。 中古車を買いました。 2022/3/5 無事納車
三菱 コルト 三菱 コルト
とある事情により、半年のお付き合いでした。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2022/3/5に手放すことになりました。 最終走行距離 47,582km 気になる方 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation