ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ピタ]
のほほ~んな日々
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ピタのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年12月31日
仔馬購入
ホームセンターでジャッキスタンドを購入しました。
安かったので思い切って2組購入。
しかし、ガレージジャッキを持っていません。
果たして活躍する日はいつ来るのでしょうか?
そういえばこの上に仔馬が乗るのでこれは親馬ですね。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/321672/car/218786/1842139/parts.aspx
Posted at 2008/12/31 16:00:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年12月28日
ASC診断
昨日Dへ行ってASC異常の点検を受けてきました。
ダイアグの記録ではG&ヨーレートセンサーの電源電圧異常(低電圧)ということでしたが、センサー、ライン、コネクターそしてバッテリーも正常なので原因が掴めないとの事でした。
寒さによるバッテリー能力の低下も疑われますが、センサーが使用しているヒューズはABS等の他の機器にも電源供給しているのでASCのみが電源低下になることはないと思います。
そういうわけで原因がわからないのでこのまま様子見ということになりました。
警告点灯中に働くフェイルセーフ項目は問い合わせしてもらっているので、ASCがOFFになるだけなら気にせずに乗りたいと思います。
ついでにブレーキについて以前より気になっていたことも聞いてみたのですが、
あっさり交換OKが出てしまいました。
よってパッド交換は年明けになります。
Posted at 2008/12/28 21:19:48 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年12月24日
ASC不調
ガラスが凍り付くような寒い日にエンジンをかけるとASCインジケータランプとASC OFFランプが点灯したままになります。
最初になった時はエンジンをかけなおしたら正常に戻りましたが、
2回目になった時はOFFボタンを長押しする手間が省けたと思いそのまま出勤しました。
環境が悪い時にこそ必要な装置なんだけどな・・・
まっ、いいか。
Posted at 2008/12/24 20:56:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年12月07日
断念
予定していたブレーキパッド交換ですが、
昨日は雪と強風の為作業が出来ませんでした・・・
だって、寒いんだもん。
次回は年末ぐらいになりそうです。
そんな訳で暇になったのでパッドの寸法測定をやってみました。
フロント
全体厚さ 16.7mm
バックプレート厚さ 5.1mm
ライニング厚さ 11.6mm
リア
全体厚さ 14.5mm
バックプレート厚さ 5.7mm
ライニング厚さ 7.1mm
リアの足算が合いませんが、これはスプリングの支点部分がライニング側に突出していて、なおかつディスクと接触する位置にあるようなので本来のライニング厚さではなく支点の真鍮金具までの距離を測った為です。
Posted at 2008/12/07 20:51:45 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年12月02日
ブレーキパッド 届きました
週末に取り付けたいと思います。
インプレは後日
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/321672/car/218786/1784496/parts.aspx
Posted at 2008/12/02 20:53:14 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「にゃ~~~」
何シテル?
06/04 23:11
ピタ
[
山口県
]
2007年9月にコルトVRレカロエディションを納車した記念に登録しました。 まだ、みんカラの使い方はよくわかりませんが、車の方は皆さんの整備手帳を参考にして手...
6
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2008/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
GT6 ( 1 )
クラウン ( 3 )
クラウン 歴代オーナー達のやらかし ( 2 )
愛車一覧
三菱 コルトラリーアートバージョンR
納車当日よりトラブル続出。 これがミツビシクオリティ? それでも、コイツ以外には考えら ...
トヨタ クラウンロイヤル
お久しぶりです。 中古車を買いました。 2022/3/5 無事納車
三菱 コルト
とある事情により、半年のお付き合いでした。
トヨタ クラウンバン
2022/3/5に手放すことになりました。 最終走行距離 47,582km 気になる方 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation