• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべつよしの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年1月21日

エンジンマウントをはずしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シリンダーブロックのサビにPOR15を塗るために ブロックを灯油で洗いました。
右側も洗いましたけども
面倒なのでスターターは外しませんでした。
2
塗装ついでにエンジンマウントも交換予定(マツスピ)なので はずしてみました。

いがいにも割れていませんでした。
画像は左用で右用も割れていませんでした。
前の所有者さんが交換した、は無さそうっす。
ただ事故車だからかゆがみがあります😗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

超簡単オイル交換は上抜き自宅で30分かからない

難易度:

カム交換(作用角 256°→264°)

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

現在のエンジンルーム

難易度:

エンジンオイル交換とワコーズエンジンパワーシールド投入

難易度:

アイドリングしない

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月21日 19:09
エンジンマウント…
私のはエンジン始動時、横揺れが大きくなった様に感じます!
気になります😅
あっと、軽井沢の開催日がアップされてましたよ!宿宿宿!
コメントへの返答
2025年1月21日 19:35
横揺れしますか😙 気のせいかもしれませんよ〜💦 うちのはギアチェンジのしぶさをマウントかもと疑ってしまいました。。。
おしえていただきありがとうございます😊
宿予約しました!

プロフィール

あべつよしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リード型バイスのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 23:27:33
オイルプレッシャースイッチを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 01:11:06
幌リンクカバーにフェイクレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 22:35:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています 18歳からの車歴は AW11MR2 SS40セルボ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation