• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月26日

気になったので・・・Σ( ̄Д ̄ )

気になったので・・・Σ( ̄Д ̄ ) 今日は休みだったので前々から気になってたことしました
Σ( ̄Д ̄ )








コペンのロールバーのネジの調査をしました
(-ω-;)









とりあえず助手席側のバックパネル外してロールバーのネジが緩んでないかみましたが全く緩んでない
(*ノv`)b







もうすぐ2回目の車検だからそろそろきてるかと思いましたが大丈夫でしたね(苦笑)
(。-∀-。)








助手席側終わって運転席側をと・・・フルバケなのでかなり厳しかったですがなんとか開けて確認しました(笑)
(;^ω^)








こちら側も大丈夫だったのでまあ良かったかな~
ヽ( ̄▽ ̄)ノ








因みに作業は午前中にやったのですが汗だくでしたね
( ̄∀ ̄;)
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2012/07/26 20:43:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年7月26日 21:29
こんばんは。

暑い中お疲れ様でした。
確認しておけば安心ですね。
コメントへの返答
2012年7月27日 15:04
こんにちは~

また影だったんでましでした(笑)


緩んでないか心配でしたがチェックして安心しました(苦笑)
2012年7月26日 21:56
週末の池田に向けての調整ですか?
コメントへの返答
2012年7月27日 15:05
週末の池田・・・Jジェイさん来られるんですか?
( ̄▽ ̄;)


残念ながら週末仕事です(汗)
2012年7月26日 23:32
車弄りとは奇遇ですね~
コメントへの返答
2012年7月27日 15:06
気の迷いでやりました(笑)


暑かったからですかね~(苦笑)
2012年7月27日 9:11
締め付けキツイのは苦手です(照)
コメントへの返答
2012年7月27日 15:08
締め付けすぎたら折れるみたいですよ(笑)


ネジキレる感じです(汗)
2012年7月27日 15:12
↑ こいつのは意味が違うぜ!変態やから(爆)
コメントへの返答
2012年7月27日 15:14
ド変態ですね(笑)


カッパで変態って?(汗)
2012年7月27日 16:41
暑い中お疲れ様でした、

今時期は朝イチでやるか
夕方ならチョットはマシでしょうが、

暑いのには変わりないですね~。
(苦笑)
コメントへの返答
2012年7月27日 20:51
そうなんですよね~なので朝からの作業でした(笑)


夕方は西日がさすので(汗)

プロフィール

「危なかった〜┐(´д`)┌ヤレヤレ http://cvw.jp/b/321690/48605069/
何シテル?   08/17 22:17
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation