• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月17日

震災の日

震災の日 今日は阪神大震災の日でした






通勤の時にラジオ聞いてると19年前と月の満ち欠けが同じだと言ってましたね






19年前の震災ひと月後には神戸にボランティアで知り合いと行きました






実家に行ってこの時期になるとその話が話題になりますね〜





あの頃を思い出して防災用品色々買わないとな〜と思ってしまいます
(๑°ㅁ°๑)‼✧
ブログ一覧 | 大事なお話 | 日記
Posted at 2014/01/17 21:37:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年1月17日 23:55
こんばんは。

もう19年なんですね。
震災対策、個人でも準備しないといけませんね。
コメントへの返答
2014年1月18日 8:46
おはようございます。


もう19年なのですがまだまだ復興してないところあるんですよ(汗)



防災用品色々揃えておいた方が何かしらあったとき考えるといりますよね
2014年1月18日 10:02
イロイロご存知な部分
おありでしょうから、

何か良い防災対策とか
あったら教えて下さい。
コメントへの返答
2014年1月18日 13:22
水とサランラップはあった方が役に立ちますね

カイロもあればいいですしまあ一番の対策は寝室に寝具以外置かないということでしょうか(苦笑)


本棚やタンスなんかに襲われたらどうしようも無いですから(汗)


なかなか難しいでしょうが
2014年1月18日 13:32
家族の物はどうにかなるような気がするのですが

猫が気になります。

予備の餌とか置いておかなと。

震災などないに越したことはないですが

備えよ常に

ですね。
コメントへの返答
2014年1月18日 17:23
確かにペットのものまでとなると難しいですよね(汗)


なんにせよ備えとかないと危ないですし(苦笑)

プロフィール

「完治したのか??(謎ω謎) http://cvw.jp/b/321690/48569373/
何シテル?   08/18 21:54
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation