• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

最近┐(´д`)┌ヤレヤレ

最近仕事帰りにチラホラとヘッドライトを上向きにしてるのが居てます






迷惑この上ないよな〜と思ってしまいます







ミニバンとかでコレやられたらたまらないです







コペンだとミニバンのロービームでも眩しいのにと思います







時と場合と迷惑を考えてほしいんですが国がそういう風にしてますが危険性も考えてほしいものです
( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2016/10/08 20:26:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2016年10月8日 22:20
街中で、LEDとかのやたらと明るいフォグランプつけてるのもやめて欲しいですよね・・・

特に、トヨタ・日産のカスタムしたミニバンに多い気がしますが・・・

ホント、コペンだと車高が低いんでまぶしいです^_^;
コメントへの返答
2016年10月9日 15:56
フォグだけで走ってるのとかもいますよね


オートライトになってるから余計にヘッドライト点けたり消したりしないのもあると思います(汗)
2016年10月8日 22:39
こんばんは。

最近の”基本はハイビームで走りましょう”を自分に都合よく解釈している人が増えたのだと思います。

爆光のフォグランプもですが、最近ロービームでも眩しい車が増えましたね。

後続車に眩しいと伝える方法を考案して欲しいものです。
コメントへの返答
2016年10月9日 15:59
こんにちは〜


ロービームでも光軸合ってないのではと思う車いますよね〜


コペンで眩しい時にリアガラスを鏡になんとかしたいと思ったことありますよ(苦笑)
2016年10月9日 9:19
おはようございます
ヘッドライトに関しては
数年前だったと思いますが
基準が改定されソレに伴い
眩しくカンジる様になりました、

ボンネットが高いクルマ
(ヘッドライト位置が高いクルマ)も
保安基準の関係で増えましたから
多少は諦めるしか無い様です、

ですが、表記の件ですと
ハイビームの戻し忘れとも
見えますので
コチラはマナーの問題ですね
手動のレベル調整をしない
ドライバーもいるのでしょう
私も思いますが
気にしない人は気にしない様です。
コメントへの返答
2016年10月9日 16:02
こんにちは〜


ミニバンとかどうしても仕方のない部分もあるんですかね〜


ハイビームになってても対向車や前の車にどういう風に見えてるかわからない人が残念ながら居るんですね(滝汗)

プロフィール

「教官殿それは教えても(;´・ω・)ウーン・・・ http://cvw.jp/b/321690/48596144/
何シテル?   08/12 20:59
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation