• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月31日

雨の高速道(´Д`)ハァ…

今日は大阪のUSJの方まで用事があり高速使って行ってきました




阪神高速の池田線で伊丹空港付近から乗って南下しましたがいつも混んでる所はやっぱり混むんだなと(汗)




作りが上りから急カーブでそりゃ渋滞起きるなという作りになってますね(滝汗)




そこを抜けたらすんなり動いてましたが環状線に入ったらどんどん車線変更してくる車やら割り込んでくる車でなかなかのパニック(苦笑)




なんとか目的地まで辿り着けました





帰りは雨が降ってきたので余計に混むという(汗)





なかなか距離はそうでもないんですが中心街抜けるのもありハードな用事でした
_| ̄|○ il||li
ブログ一覧 | ステップワゴンスパーダ | クルマ
Posted at 2017/03/31 21:05:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2017年3月31日 22:02
阪神高速は、ナカナカ気合い入れて走らないといけませんよね(笑)

特に環状線は、合流も多いので、阿吽の呼吸で走らないと、周りのご迷惑にもなってしまいます・・・
そんな中でも、毎日走ってると思われる営業車なんかは、かっ飛ばしてますよね^_^;
コメントへの返答
2017年4月1日 21:28
気合い入れて行きましたが疲れました(苦笑)


営業車なんてどんどん飛び込んでくるから怖かったです(苦笑)


合流するのも安全に行こうと思いつつなかなか難しかったです(汗)
2017年4月1日 15:17
こんにちわです
首都高もですが
どうしてあんな造りに
なってしまうのか、

左へ合流して
更に左に分岐とか(汗)
利用するのもイヤに
なりますね。
コメントへの返答
2017年4月1日 21:31
こんばんは〜


阪神高速はどうかわかりませんが首都高はやはり前回の東京オリンピックに向けて急いで作ったためと雑誌で読んだことあります



土地買収に時間がかけれないから川を埋め立てたり川の上に道路作ったりしてあんなにくねくねとしたサーキットみたいになったとか(汗)


canonさんの書庫にもその類の本とかあればまたブログでお願いします
(。'-')(。,_,)ウンウン

プロフィール

「危なかった〜┐(´д`)┌ヤレヤレ http://cvw.jp/b/321690/48605069/
何シテル?   08/17 22:17
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation