• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョーマ様のブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

水撒きと虫と(*゜∀ ゜*)ヘェ-

夕方ハイビスカスに水やりしてました(画像はイメージ)











最近ゲリラ豪雨あって夕方の水やりをしなくていい日が続いてました









水やりしてる時に家の壁にカマキリがへばりついてたので娘さん呼んだら早速捕まえてました








夕方だったのでそのまま葉っぱのあるところに放しておきましたよ
(´・ω・)=3 フゥ~
Posted at 2024/09/15 21:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

当たればいいですな〜(ΦωΦ)フフフ・・

この記事は、【みんカラ限定】9月豪華抽選会(ライト全交換+工賃プレゼント!)について書いています。








やるならコペンですね
(·∀·)ニヤニヤ
Posted at 2024/09/14 21:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2024年09月14日 イイね!

召喚されましたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

妻のお義母さんが運転をするのですが腰が痛いから買い物行くのに車を運転してほしいと言われて行ってきました








早速新車のデリカミニ運転してきましたよ










仕方ないんでしょうが各センサーがなかなかにけたたましくなってました(駐車場出すところから鳴るっていう)







そこまで踏まずに進むからまあ楽でしたが長距離だとおしりか腰が痛くなりそうな感じでしたね








買い物は洗濯機でちょうど今位に機種入れ替え時期らしく現品限りのをお安くして買えました








その後は買い物して帰ってきましたよ
(´・ω・)=3 フゥ~
Posted at 2024/09/14 22:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言
2024年09月13日 イイね!

一日参観日(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ

娘さんの学校がオープンスクールって一日どの時間に行っても良い参観日になっていたんです







俺も休み取って朝から見に行ってました








まあまあ頑張ってるなと思って参観してきましたよ








昼からは妻が仕事を早上がりして行ってました









子供たちも先生も気が抜けない一日だったと思います
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
Posted at 2024/09/13 21:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供
2024年09月12日 イイね!

お金が((゚д゚)マジカ

以前実家に手紙が届いたんです







前に使っていた銀行口座でその口座にお金が残っていると(汗)









俺が下ろすの忘れてたってなって下ろしに行きました









限度額いっぱいまで下ろして今のメインバンクにすぐに振込みましたよ







忘れてたお金なのでなんかボーナスみたいな感じで使ってしまいそうだからさっさと銀行に預けないと不安になりそうです
(๑•̀ㅂ•́)و✧


Posted at 2024/09/12 20:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大事なお話

プロフィール

「ロハスフェスタへと……シタタタッ ヘ(*¨)ノ http://cvw.jp/b/321690/48750278/
何シテル?   11/05 21:40
リョーマ様です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却ファンとインタークーラーにファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:11
プッシュンRの分解洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:03:19
EJ系とFA系のエンジンルーム周りの考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:56:37

愛車一覧

スバル WRX S4 S4 (スバル WRX S4)
こだわりのサンルーフ付き ステップワゴンのシートでは腰が痛くなり人数乗せることも無いの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2007年9月12日納車された青いコペンですうれしい顔 極たま~にお山に行ってますわーい(嬉しい顔) 玉数 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コペンでは人数搭載能力の限界だったので買いました 中古車で走行距離少な目だったのがあ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成22年5月納車 走行距離3000キロの上物でした(苦笑) TYPE-Sがよかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation