• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yone86のブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

ツライチにて完成

ツライチにて完成今年のGWは、昨年末からのインチアップ(12/31)、ローダウン(1/10)に続き、最後の仕上げとしてツライチを行いました。(この言い方で合ってるのか…)

パーツは早くから用意していたのですが、なかなか忙しく、作業はGW最終日(今年は世間に反し4日)に。


alt

用意したのはこれ。
martel社 MARS SUPER SPACER S-TYPE
フロント:10㎜
リ  ア:15㎜


alt

このために購入したウマも使ってジャッキアップ。


alt

ハブ面をキレイにするついでに、キャリパーも掃除。
キレイになったところでいざ取付けようとすると、ハブリングの部分がキツくてホイールに嵌りません。
結局、ルーターで磨くように削り何とか嵌りましたが、調整が済んだ頃には手にはマメができ、腰はギックリのような痛さ(≧▽≦)


alt

何度も後日に回そうと考えましたが、何とかやり遂げました。
ハミタイの確認や自己満的撮影会は週末に持ち越し┐(´~`;)┌
整備手帳→ ツライチ、辛い一日



alt

そうこうしていると、フリマで購入したフロアマットが届いたので、中身を確認。
早く敷いてみたいが、これも車内掃除と共に週末持越しヽ(*´Д`*)ノ

----------------------------------
開けて、5/9(日)
いい天気なので、まずは掃除から。


alt

2ヶ月前に施工した高級ホイールコーテイングの効き目も気になっていたので、このタイミングで試しました。
「プロ仕様 艶・光沢 3年耐久」といううたい文句ですが、水をかけるくらいでは汚れは落ちることはありません。


alt

しかし、気になっていた茶色い汚れもなく、そもそも汚れの付き方が軽いし、それもスポンジ使った水洗い程度で落ちました。
まずは合格(^-^)
再レビュー→ CarZoot ホイールコーテイングキット Dust Barrier Premium


alt

次は車内に掃除機をかけます。
猫を乗せたことはないのですが、衣服などについたのが落ちたのでしょう。結構猫の毛が取れました。
シート下からは100円も見つかりました。
こんな時でないと救出できません。


alt

そして、新たに購入したフロアマットを敷きます。
作りも非常にいいのですが、色柄も適度な華やかさもあり、車内が非常に明るくなって、大変気に入りました。
パーツレビュー→ ホットフィールド フロアマット General


最後に、やっとハミタイ確認と写真撮影です。

alt

alt

alt

随分と手間がかかりましたが、非常にいい仕上がりです。
乗り心地は市街地走行ではよく分かりませんが、多少重くなった気がします。

alt

最初は、その意味さえ分かりませんでしたが、なるほど、踏ん張り感とか、全体のバランスとかカッコよくなったと思います(*^^)v

alt


これで、とりあえず足回りは完成です。
今度は、内装関係に手を入れていきたいと思いますo(^o^)o
Posted at 2021/05/11 20:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2021年01月09日 イイね!

車高調考

車高調考ブラックアウトも一段落付いた辺りから、車高調を導入したいと考え、いろいろと検討を始めました。

当初は、BILSTEIN B14を考えていました。
こちらは、いろいろなレビューでもよいことが書かれていますし、値段も手ごろ。
デザイン特に色がカッコよく、MOGの皆さんもよく装着されているので安心です。
https://www.bilstein.jp/products/bilstein-b14


その後、MOGの皆さんからいろいろ教わりました。
全長調整式、減衰力調整、単筒式/複筒式…
そんな知識を元に、Webでいろいろな製品の情報を集めましたが、種類があり過ぎてどうやって選べばよいか分かりません。

その時思い出したのが、Fesでお会いしたみん友さんが仰っていた、
「ご自分の方向性は、しっかりと」という言葉。
北の国からで五郎が菅原文太演じる豆腐屋のオヤジ問われた時の心境…(^_^;)

「方向性って何だろう?」
それをもう一度考え直し、丸太の皮をめくり…じゃなく、優先順位を文章化してみました。

1.車高を調整したいが、乗り心地は犠牲にしたくない。むしろ改善したい。
2.コンバーチブル故のガタツキや捻じれの影響を軽減したい。
3.ストリートでの操作性を楽しみたい。
4.車高をほどほどでよいので下げたい。
5.リーズナブルに抑えたい。

そこで決めた最優先のスペックは
「減衰力調整でしかも簡単に調整ができること」
というのも、通常リアはショックアブソーバーを外さないと調整できないらしいが、調整できないと意味がないのに、そんなことまずしないと思ったからです。


まず選んだのが、"TEIN STREET ADVANCE Z"
方向性と仰ったみん友さんも履いているとの事だし、地元横浜製というのも気に入った。
減衰力調整ができ、特に「EDFC」というオプションで車内から簡単に調整できるのが魅力。
値段もそこそこ安い。
https://www.tein.co.jp/products/street_advance_basis_z.html

しかし、R56用はあるがR57の設定がなく、問い合わせても保証はできないとの回答。


次に選んだのが、"Largus SpecS"
全長調整式で、減衰力調整ダイヤル延長ケーブルが魅力。
値段も安い。
https://www.largus-retail.co.jp/webshop/html/products/detail/2594


そして、"KW Coilovers Street Comfort"
MOGの何人かが履いており、乗り心地はすごく良いと聞いていた。
なんだかデザインも個性的でカッコいい。
調整ケーブルもつけられるらしい(みんカラの投稿あり)
少し値が張るが許容範囲。
https://www.h-c.co.jp/006_kwclub_news/03-site/vol012_streetcomfort.php


これらのプランをもって、EX FORMさんに相談したのが年末のこと。

まず、Largusは「注文されれば付けられるが…」と渋い顔(*´Д`)
KWは「確かに乗り心地を重視するならベストな選択。ただし調整ケーブルの加工はウチではしていない」とのこと( ゚Д゚)

いっそ他所でKW付けようと思ったら、" KONI Special ACTIVE"とダウンスプリングの組み合わせを提案されました。

よくよく話を聞いてみると凄くよさそうで、実はEX FORMさんでR系の車高調整で一番売れているものらしい。
このショックは、手動で減衰調整はできないが、特許技術である「Frequency Selective Damping(FSD)」は、電子制御でなく、バルブがピストンのスピードやストロークに応じて減衰力を最適化し、シーンにあわせた最適な乗り心地となるとのこと。

また、車高調と言っても一度セッティングしたらそんなに変えないと思う割り切りもあり、更に30mmダウンという設定は、元々考えていたダウン量だということも願ったり叶ったりでした。

純正形状というのも無理がなく、合わせるスプリングもMINI用にオリジナルで調整していて、巻きも荒巻きとなり、これも乗り心地の良さにつながるらしい。


というわけで、提案通りでEX FORMさんに取付けしてもらいました。
alt
[整備手帳「結局KONIでローダウン」へ]


いろいろ悩みましたが、自分にとっては最適な設定ができたと思います。
乗り心地も、すごくよくなりました。
[パーツレビューへ]

随分と気に入ったので、自分としては珍しくロゴステッカーも貼ってしまいました。(最初の写真です)


新旧比較です。
alt


随分カッコよくなりました。
alt
Posted at 2021/01/11 01:24:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年12月09日 イイね!

ブラックアウト、完成か…

いつものようにガレージに行ったら、MINIの顔の印象がなんだかスッキリしすぎてて、最初は何が起こったか気づきませんでした。
あるあるネタで、エンブレムのシールが剥がれるというのを聞きますが、まさか自分のがなるとは思いませんでした。
alt

先日のMINI FESでF系用のピアノブラックエンブレムを購入していたのですが、オリジナルエンブレムも捨てがたく、当分はそのままにするつもりでした。
しかし、その日は強制的にやってきたのです。
取付はフロント側は多少の加工が必要ですが、すごく簡単でした。
alt
ブラックアウト #F系エンブレム取付

それより、今日は以前から計画していたドリンクホルダーの取付加工日です。
MINIのカップホルダーは通常でも使いにくいのに、自分のはインダッシュのカーナビのせいで、更に使い難くなっています。
どうにか、右手をドアのひじ掛けにかけた位置から簡単に取り出しができる位置にカップホルダーがつけられないかと、いろいろ考え構想を練り、カー用品店で何個も見比べたりしました。
自作のステーを使った苦労の甲斐あって、本当に純正部品ではないかと思うくらいに、イイ形のものがイイ位置に違和感なく取り付けられました。
alt
【改造】ドリンクホルダー取付

これもうまくいったので、それではということで、ブラックアウトの最後の作業として取っておいたウエストラインモールもラッピング。
多くの人が16mm幅のテープを使うようですが、突然やってきた作業なので、とりあえず手持ちのマットフィルムを16㎜に短冊切りして使いました。

まあ、素人がカッターで切るので、機械加工のような正確さは望めません。
案の定、仕上がりはひどい状態ですが、3歩下がれば分からないので、当分はこれで良しとします。
alt

そんなこんなで、突然やってきた作業のお陰でブラックアウトはひとまず完成。
alt

カップホルダーも思い通りになったので、今度は車高調計画です。
実は、いくつかの候補をもってEX FORMさんに2回ほど相談に足を運んでいて、年明け実行予定です。

その傍ら、車高調後に行う予定のインチアップのためのホイール選びを敢行中。
…のはずでしたが、たまたま以前から気になっていたホイールをオークションで安く見つけたので、勢い余って落札してしまいました。
本当は、軽いのとか、艶消しとか、もっと悩みたかったのですが、結局は純正ホイールです。
これは年内に時間を作り装着予定。
alt

その前に、KIDM∀Nさんに頂いたフロアジャッキが高すぎてジャッキポイントに嵌らない問題を解決しないといけません。
それを使うために、ローダウン用のジャッキを買うのも何だかバカバカしいので、スロープを発注。
alt

これでうまくいくといいのですが。

年末年始の楽しみができました。
Posted at 2020/12/21 00:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年11月15日 イイね!

ブラックアウト リア残り

ブラックアウト リア残り先日のリアバンパーグリルに引き続き、リア回りをブラックアウトを進めました。

まずは、テールライト。
ブレーキランプの不具合で何度も外しているので、手慣れたものです。



リアフォグランプはブラックラインのものを手に入れたのですが、テールライトは結構高いので、スモークフィルムを貼ることにしました。
ラッピングが慣れてきたので、簡単にできるものと高を括っていましたが、それとはずいぶん違い、ものすごく苦労しました。



それでも仕上がりがよければ良かったのですが、細かい気泡が無数に入りとても満足のできる状態ではありません。
何度も失敗して残りがなくなってしまったので、とりあえず今回はこれで良してしますが、近日中にリベンジします。
写真では分かり辛いですが、結構目立ちます。



ライト周りのモールは、問題なくできました。



次は、トランクハンドル。
こちらは簡単なはずですが、先にヘッドトライト用にフィルムを切ったら残りが少なすぎて寸法が足りません。
かなり無理やり伸ばしながら貼ったので、波紋のような模様がついてしまい、こちらも本意ではない状態。
ピアノブラックフィルムとスモークフィルムは早速amazonで注文しておきました。



そして、CooperSのエンブレム。
こちらは問題なく貼れたのですが、中華製(多分ライセンスものではない)のためか、やや書体が甘い。特に"R"が短いのが気になりますが、まあ良しとします。



最後に、ヘッドライト周りのモール。
これは難なくうまく貼れました。





いくつか失敗があったものの、装着して遠目で見ればイイ感じに仕上がりました。
とりあえずfesはこの状態になりそう...



もう一台のN-ONEと並ぶと、以前に増してパンダ感が出てきました。



あとは、ウエストラインモールくらいでしょうか。
終わりが近づくと少し寂しい気もしますが、今回のリベンジも残ってますので、まだ楽しみは続きます。
Posted at 2020/11/16 01:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年10月11日 イイね!

サイドブレーキ回りイメチェン

サイドブレーキ回りイメチェン今のMINIは前オーナーが、サイドブレーキブーツ/グリップ、シフトブーツをベージュ色で統一していて、購入当初は気に入っていたのですが、だんだん違和感を感じるようになりました。

この際、大幅にイメージチェンジをしようと思い、これらをグラファイト(鉛色)のスウェードにすることにしました。

最初の写真は、イメチェン前/後の比較。
今見ると明らかに違和感。
前オーナーはベージュのシートカバーでもしていたのだろうか。

alt
これが装着後の状態。
とても自然な感じです。


ブーツ類は、先日装着したステアリングカバーの注文とほぼ同時にeBayで注文していたのですが、度重なる先方のミスで、2回違う商品が送られてきて、ほぼ2か月たった3回目にやっと手にすることができ、今回変更することができました。

英語でのやり取は、日本語のように敬語みたいなものがあまりないので、反省の色が見えないし、こちらも非常に怒っていることを上手く書けなかったので、なんか今でもモヤモヤしています。

品質の方は、良くも悪くもないものですが、値段(送料込みで4,000円ほど)からしたこんんなものかと思います。
しかし、スウェードの質感は素晴らしく、しっとりした高級感があります。
装着も簡単にできました。


ブーツ類は既製品を購入できましたが、それに合うグリップが見つからないので、自作することに決め、メルカリでスウェードのハギレを購入。
編込みは、前回のステアリングカバーで慣れたので楽に完成。
一作目は縫い目が均一でなかったので、もう一回やり直したくらいです。

alt
出来上がった最初の3点セットですが、グリップの縫い目がきれいで
ありません。

alt
2回目です。
まあまあの仕上がりです。

一番難しかったのでは、色合わせです。
スウェードは見る角度や毛の立ち具合によって見え方が違うので、購入したハギレもブーツと全く違った色でした。
仕方なく、スウェード用の補色材で調整したのですが、翌朝見ると夜見たのとまた違っていました。
微妙に違うのが気になるので、次回は、グリップだけ表革を使おうと思います。


商品が来なかったり、やり直したり、色合わせができなかったりといろいろありましたが、全体的にはイイ感じに仕上がり、満足しています。

性能には関係ないのに、少しドライブしたらいい気分でした。
やはり内装のドレスアップは、気分上がりますね。
Posted at 2020/10/11 23:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「愛しのMINI、売りに出されてました http://cvw.jp/b/3216909/45933201/
何シテル?   03/10 18:13
2022/2 わけあって、車が運転できないようになりました。 今は、FREEDの介護車両に車椅子ごと載せてもらっています。 パンダ母と名付けました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラで投稿し、Facebookにも自動連携に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 07:21:09
インテリアパネル取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:09:56
GARBINO ラダーフレーム(座布団) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 09:37:31

愛車一覧

ホンダ フリード パンダ母 (ホンダ フリード)
訳あって車椅子生活となったので、車椅子収納タイプ福祉車両、FREEDに乗りかえました。 ...
ホンダ N-ONE パンダ (ホンダ N-ONE)
N-boxから乗り換えました。 無垢のTourerです。 デザインが気に入ってます。
ミニ MINI パンダ兄 (ミニ MINI)
念願のオープンを買いました。 MINIは、4座でコンパクト、オープンでも嫌味がないことか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation