• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スノーキーのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

オルタネータの思い出

オルタネータの思い出福井県に住んでいた頃、30年ほど前の話しです。

友人4人でスキーに出かけていました。
どこのスキー場だったかは覚えていません。

帰りの高速道路での事でしたので、富山か
金沢だったのでしょう。

ラストまで滑って、帰りの道は真っ暗。
スキー談議に花を咲かせていると…



突然、メーター内の警告灯が全て点灯したのです。

「わっ、わっ、何じゃこりゃ!?」

ほどなくヘッドライトが消え、エンジンストール。

路肩に車を止め、キーをひねっても「カチッ」とも
言いません。


症状はバッテリー上がりですが、さっきまで走って
いたので、それは考えられません。

とにかく治さなくてはなりませんので、JAFを呼びます。
当時は携帯など持っていませんので、高速には設置があった
非常電話で友人が呼んでくれました。


寒空の中、しばらく待っていると到着しましたので
状況を話します。

「多分ダイナモ、発電機やね。」

その頃は、まだオルタネータって呼び方は一般的では
ありませんでしたので、こう説明してくれました。

「レッカーですか?」

恐る恐る聞いたところ

「レッカーだと高くなるので、バッテリーを1個買いますか?」

「えっ、バッテリー?福井ですけど持ちますか?」

「1時間くらいなら十分に持ちますよ」


新品のバッテリーに交換し、キーをひねると
当たり前のようにエンジンが掛かりました。

「寄り道せずに帰ってくださいね」

「ひゃい…」


基本的には暖房をオフにし、街灯のある部分では
ヘッドライトを消したりして走ったのを覚えています。


翌日、トヨタに持っていきます。

ここでも状況を説明すると、やはりオルタネータとのこと。

はじめは7万くらいを言われましたが、安くあげてほしいと
お願いすると、4万を切る程度までなりました。

今考えると、リビルトを使ったのでしょうね。

実は数週間前に車検を通したばっかりでした。

「車検の時にはチェックしないのですか?
すぐに壊れるのは納得いきません。」

「ダイナモは突然壊れるんです。
もちろん、壊れていたら交換してますけど。」


当時の車は、スプリンターカリブ。
走行距離は7万㎞を超えたあたりでした。

今の車はオルタネータの信頼性は上がっているとはいえ
私のレガシィはすでに14万㎞。

今年中には交換しておかないとですね。

予防整備という言葉を聞くと、寒空の中真っ暗な道を
おびえながら走った記憶がよみがえります。


おわり
Posted at 2020/05/31 15:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

目的が不正です

昨日の夜の事。

昼間にハンドルの交換を行いましたので
整備手帳を書いていました。

思いのほか長くなったので、前編と後編とし
「下書き」に保存。

両方とも書けたので、呼び出して「投稿」を
押すと「目的が不正です」とエラーメッセージが出て
投稿できません。

商品名か個人情報か。

気になるところを編集しなおしても、同じ。

バージョンが合ってないのかなと
アプリを入れ替えてみたら、下書きが消えていました。

下書き保存って、スマホの機能だったんですね。

どうりでパソコンから見たときに「下書き」って
無いわけだ…

という訳で、2時間かけて作り直しまーす(笑)
Posted at 2020/05/03 07:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月01日 イイね!

明日から休み。

さー、仕事終わり!

お風呂っ、お風呂っ♪




って、久しぶりに浸けこんで
みました(^^)


あまりにも汚かったので
バイクの整備で使ってた
エンジンコンディショナーを
ぶっかけたので、しばらく
浸かってもらいました。

さて、連休中に取り掛かれる
かなぁ…

ちょいと先にやる事があります。

一区切りついたら、報告します。
( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2020/05/01 19:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月22日 イイね!

ブツが届きました♪ ②

1か月ぶりに、ヤフオクさんちから
ブツが届きました♪

今回は点数が多く、次の便であと2点
合計5点のお買い上げ。

まずは、これ




状態が良さげと落札したら
めっちゃ綺麗!

バイク時代から含めても
一番良いのではないかと思えるほどです。

この状態を100とすると、今ついている
スポイラーは10くらい(笑)


お次は




こいつも綺麗です。

ちょっと線傷がありますので
補修後につけます♪


もう一つが





このままでも十分な気がしますが
分解して整備し、色も塗ろうかなっと。

Posted at 2020/04/22 21:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月19日 イイね!

タイヤ交換

ホイールについて来たタイヤだと
轍にハンドルを取られるので
交換しました。

チェンジャーなど持っていませんので
ショップでの作業です。

30分程度、11,000円ほどで
さくっと完了しました。

早い、安い!

これでうまければ、言う事ありません
♪(´ε` )



乗り心地重視で45にしようかとも
思ったのですが、定番の225-40で
落ち着きました。

当たると嫌だし(・∀・)


さんざん迷ったあげく、ブラントはmomo
なんとびっくりのコンフォートタイプです。

タイヤも出してたんですね。
メイドインチャイナですけど笑


サイドウォールはめっちゃ柔らかで
乗り心地は良い♪

そして静かです。

このご時世なのでちょっとしか
乗っていないですが、ある程度距離を
走れば報告したいと思います。





Posted at 2020/04/19 17:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@レガじい さん
はい、早く一杯やりたいです🍺」
何シテル?   05/18 14:50
36年働いた大阪の会社を定年退職し、愛媛に帰って参りました。 一年間は働かないでおこうと決め、細々と田んぼや畑を作って来たのですが、少しずつ規模を拡大してきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

分解整備手帳リスト【内装編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 12:00:36
RAYS VOLK RACING G025 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 10:07:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 17:19:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシーBPからの乗り換えです。 オーディオレス車。 ABにてナビ取り付。
スズキ GSX-S1000F スズキ GSX-S1000F
2020年8月9日売却しました。 過去の文書 -------------------- ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
発売当初にあこがれであったレガシィ。 スキー場でのヒーローでした。 久しぶりに車を買お ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation