• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっち工房のブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

自己満足

社外部品が豊富にあるため自分好みにカスタムできて、部品を変える度に変化を味わいながら乗れる。
Posted at 2023/08/14 22:35:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年04月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答:
Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

Q1:日産ガラスコーティングにメンテナンスでダンシングウォーターを使用。

Q2:レストアしたミラジーノのコーティングを何処にしようかと思っていたところ、この応募を知りました。 簡単に施工できそうなので応募しました。
Posted at 2023/04/09 20:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月29日 イイね!

今年2度目の雪遊び⛄️

今回は雪遊びに行き出して初めての雪の量😳
寒波によりかなり雪が積もっていました🌨
普段より早めのチェーン装着❗️
チェーン装着する手前までN-Boxで来ている家族連れがいました😳
乗用で来るのはキツイぐらいの雪の量でしたが、動けなくなっているのか聞いたら、大丈夫との事だったので、ギギリまで来て雪遊びしている様でした😁



道中、次男は車酔いするので休憩。
雪があったので、アヒルを作れる道具で作ってバンパーに乗せてました😅

出発して、50分ぐらい走った時に長男が、おやつは❓と
⁉️忘れた😱
しかも、お昼ご飯のラーメンも同じ袋に入れていたので、流石にご飯がないのはまずい😵
一旦帰宅😵‍💫
時間のロスで、お昼ご飯食べたのは13時30分😂



綺麗な雪山を遊びまくってズタズタにしました🤣



いつもの場所もかなりの雪の量⛄️





さらに向こう側に山を降りたかったのですが、今日は一台だったので、最悪の場合を考えて断念🙅‍♂️



雪だるま作って、今日の雪遊びは終了⛄️
何も持ってきていなかったので、顔は有りません😅
次男は帰宅後にママに、雪だるま作ったけど、お顔無かったの😢って言っていたみたいです🤣
今度は顔の材料持っていかなくては😓

子供達はまた雪遊びに行きたいと言っていますが、また雪ふるかな🤔








Posted at 2023/01/29 19:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

JB23 車検整備 ユーザー代行

下回りも落とせる錆は落として、タフブラックを塗りました。















軽協にてユーザー車検❗️



走行していて格別ハンドルにも違和感無かったので、試しに予備検行かずに検査場へ🚙

無事一発で通りました🫡

これで、雪遊びメンバーが増えましたとさ🤣

外装はノーメンテなので、本人が磨きます😁

車検費用
自賠責保険(25ヶ月)     20310
重量税            8800
検査手数料           1900
技術情報管理手数料       400
臨時ナンバー代         750
車両ナンバー代         1770
Posted at 2023/01/04 20:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

JB23 車検整備 エンジン編

エンジンはヘッドカバーパッキン交換です。
プラグホールにオイルが入っていました。
液体パッキンだらけなので、掃除不足だったかもしれませんが、汚らしいしやり直すことにします。


ヘッドカバーを外しました。

なぜこんなに塗る必要が❓



エンジン内にはみ出した分がのいてストレーナーに詰まったらどうするのか😳
掃除も大変でした。



赤印のフロントカバーとの継ぎ目には液体パッキン塗ります。





あと、パッキン側の赤印の角の所にも液体パッキン塗って組みます。



PCVのグロメットもカチカチでオイル漏れしていたので交換です。
シリコングリスを薄く塗ってヘッドにはめます。






PCVにも薄くシリコングリス塗ってはめます。





PCVにささるホースもカチカチなので交換しました。
あと、オイルフィラーキャップも滲んでいたので交換します。
イグニッションコイルの上のカバーも割れていたので交換です。






スロットルも汚れていたので掃除。



ISCVも掃除します。
















あと、エアークリーナー、ファンベルトテンショナーも音がしていたので交換です。




エンジンも取り敢えずこれで終わりです。



エアコンフィルターもかなり汚れているので交換です。





あとは下回りを錆落として塗るだけでです。













Posted at 2023/01/02 22:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自己満足 http://cvw.jp/b/3217155/47150718/
何シテル?   08/14 22:35
かずっち工房です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4&#215;4 KITAGAWA 4インチ 逆巻リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:33
水温・油圧・ブースト計取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:26:25
水温・油圧・ブースト計取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:26:15

愛車一覧

カワサキ GPZ900R ニンジャ (カワサキ GPZ900R)
CB1300SBからの乗り換えです。 やはり、部品変えて、セッティングしたり、変化を楽し ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー77に乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
友達が22年程乗っていて、車を買い替えたので譲って貰いました。 廃車にはされたく無いので ...
ホンダ リトルカブ りとるん (ホンダ リトルカブ)
従姉妹が学生の時に新車で買って乗っていたバイク🛵 13年ぐらい前に通勤で使うって事で直 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation