• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずっち工房のブログ一覧

2023年01月02日 イイね!

JB23 車検整備 リヤブレーキ編

リヤブレーキは掃除から始めます。

バックプレートもグリスもつれ。


シューも勿論グリスもつれ😂



洗浄した後の画像は撮り忘れ😅
次はホイールシリンダーのオーバーホールです。
バラして洗浄、ホイールシリンダー内部もポリッシャーで洗浄済みです。


ホイールシリンダーのブーツにも湿気侵入防止目的でラバーグリスを塗ります。



ビマストンに装着



カップにも薄くラバーグリスを塗ります。


カップをピストンに組みます。



シリンダー内にも薄くラバーグリスを塗ります。





ブーツ内にも湿気侵入防止目的でラバーグリスを塗って、シリンダーに組みます。




スプリングを入れて。





反対側も同様に組んで、余分なグリスは拭き取ります。
左右とも組み終わりです。


ホイールシリンダーを取り付け、ライニングも組みました。






ついでに塗れる所は耐熱スプレーで塗っておきました。






ドラムブレーキは調整すると、大体の車はサイドブレーキの引きしろが無くなります。
サイドブレーキの引きしろがなくなったら、基準の引きしろより緩めます。
そうすると、またドラム側で調整ができるようになります。
左右のドラムでブレーキ調整をやり直して、最後にサイドブレーキの引きしろを調整すると、リヤブレーキの左右差が無くなります。

新車からサイドブレーキの引きしろを詰めてからドラムの調整を左右均等になるようにしているのわからないですが、新車で納車する前に、サイドブレーキの引きしろを緩めて、ブレーキを踏むと自動調整が動きます。
自動調整が動いた後にライドブレーキの引きしろを調整すると、ブレーキのタッチが明らかに変わります。
ブレーキの効きも変わってきます。
メーカーはわざとにリヤのドラムの効きを弱くしてるのかなと思いますが、その意味がわかりません。

取り敢えず、この車のブレーキ整備はエア抜きをしてこれで終わりです。




Posted at 2023/01/02 21:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

JB23 車検整備 フロントブレーキ編

キャリパーは錆のため、リヤホイールシリンダーはオーバーホール歴が不明だったので、前後オーバーホールします。
マスターシリンダーもオーバーホールしたかったのですが、予算の都合で今回はしません😅


フロントキャリパーからです。



酷くはないですが、ピストンシールの溝と、ダストブーツの溝に錆があります。
ブレーキの引きずりほどではないですが、抵抗が多いかな❓って感じでした。




掃除して組んでいきます。



ピストンシールに薄くラバーグリスを塗って溝にはめます。



湿気の侵入を防げると思うので、ピストンの溝にハマる部分のブーツ部にもラバーグリスを塗ってピストンにはめ、さらに、ブーツの蛇腹部分にもラバーグリスを付けて湿気侵入予防します。




キャリパーの溝にハマるダストブーツ側にも湿気侵入防止目的でラバーグリスを塗ります。
溝部分にラバーグリスを塗りすぎると、ブーツがピストン側に押し出されて抵抗になるので、塗り過ぎ注意です。
ピストンをキャリパーに押し込み、ブーツをキャリパーにはめていきます。




ブーツを押さえるリングをセットします。






リングはめた時に、ブーツがはみ出てないか確認します。
画像では少しはみ出しているので、スプリングを浮かして、綺麗にはめます。
たまに、はみ出したまま組まれていて、オーバーホールしているのに、次回の車検でキャリパー錆びているのを見かけます。




スライドピンのブーツ溝にもグリス塗って湿気侵入予防します。
スライドピンにはシリコングリスを使いました。



キャリパーは組み終わりました。



ローターも交換です。



バラしたついでに、錆落として塗っておきます。


取り敢えず、フロントブレーキは終了。



Posted at 2023/01/02 21:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

JB23 車検整備 整備前の点検

友達が個人売買で購入したジムニーJB23の整備をします。
以前まで指定工場にて整備されていた車両になりますが、整備工場を転々としていたみたいです。

オイル漏れした跡はありましたが、直しているのか、洗っているだけなのか❓
微妙な感じです😳




下回りは錆錆😱






エンジンのカムカバーパッキンには液体パッキン塗って組んでいる😵



フロントブレーキもローターは錆びていて、キャリパーの内部も錆てきていました。

リヤブレーキはバラさずにスプレーグリスを吹いていた様で、グリスだらけ😱









これはやり過ぎ😵



ライニングにもグリスが付いていて、異音の原因にもなるし、ブレーキ性能も落ちる🙅‍♂️

でも、ディーラーでも民間でもですが、バラさずにスプレーで給油している所は大体こんな感じになっています😅
掃除が大変です😵‍💫

プラグはイリジウム白金になっていて、まだ交換時期ではないので🆗
エアークリーナーは交換です。
エアコンのフィルターも詰まりまくっていたので交換します。
後に交換する部品は画像アップします。

自分のバイクとジーノの作業がなかなか出来ない🤣
Posted at 2023/01/02 11:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

2023年初雪遊び

民からの皆様、明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いします😊

昨年の終わりに寒波が来たのでその時に雪山に行きたかったのですが、都合がつかず行けませんでした😵
雪が残っているかわからなかったのですが、子供が行きたいと言うので、丁度嫁さんがイオンに行きたいとの事だったので、ゆっくりしてもらおうと、子供と雪山に行くことにしました🎶

山頂付近まで雪が見当たらなかったのですが、いつもの場所には少なかったですが、雪があったのでホッとしました😅

登山の人かな❓
ジムニーが停まっていました🚙





下の子は今年雪遊びデビューです🤣
道中車酔いで吐いたのですが、元気に遊んでいたので安心しました😄



上の子はラジコン走らしたいと、持ってきていました🚗




テンションマックスの雄叫び🤣



お昼はカップラーメンとおにぎり🍙





ご飯食べて、早々におやつタイム😳



ご飯食べてまた遊んで、裏山をランクルで走って、また遊んで帰りました😁

疲れきって、帰りは2人とも爆睡でした😪



今度はもっと雪がある時に行きたいですね☃️
Posted at 2023/01/01 19:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月16日 イイね!

はらはら、ドキドキ😨

先週末に、そろそろ給油しないとな⛽️と思っていたのですが、タイミングが無く、休み明けの仕事帰りでもいいか😁
と思っていたら、帰りに買い物頼まれたり、自分の買い物したり、道端に知り合いの車が止まっていたので、話をしてみたり、結局給油するの忘れて家に帰り着いてから思い出す😱
ランクル乗り出して、初めての位置まで針が下がってる😓
仕事に行く前に入れたかったけど、保育園で時間取られて、出勤ギリギリだから入れれなく😅
帰りに何処かで給油しようかと思ったものの、ポイント&値引きの関係でいつものスタンドまで祈りながら帰りました🙏

会社出た時は最低ラインよりちょい上だったのでいけるでしょ❗️
って思ってたら、途中マジヤバくなってきた😨
見る見る針は下がってきて


まだスタンドまで距離あるのに😰
ビビりながらスタンド到着❗️


なんとかガス欠は免れた😆

いつものスタンドは一回の給油で9990円までしか給油できないので2回入れました😅




82Lぐらい入ったので、後8L
残っているはずなので、案外まだ走れたかんじ😁

でも、心臓に悪いので、ここまで減らすのはもう懲り懲りです😵‍💫

これからはもっと早めに入れるようにしよう🤣






Posted at 2022/12/16 20:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「自己満足 http://cvw.jp/b/3217155/47150718/
何シテル?   08/14 22:35
かずっち工房です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

4&#215;4 KITAGAWA 4インチ 逆巻リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 19:26:33
水温・油圧・ブースト計取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:26:25
水温・油圧・ブースト計取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 07:26:15

愛車一覧

カワサキ GPZ900R ニンジャ (カワサキ GPZ900R)
CB1300SBからの乗り換えです。 やはり、部品変えて、セッティングしたり、変化を楽し ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ランドクルーザー77に乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
友達が22年程乗っていて、車を買い替えたので譲って貰いました。 廃車にはされたく無いので ...
ホンダ リトルカブ りとるん (ホンダ リトルカブ)
従姉妹が学生の時に新車で買って乗っていたバイク🛵 13年ぐらい前に通勤で使うって事で直 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation