• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

知恵無き子

雨漏りの対策をしてみたのですが…




…治ってない……


昨日降った雨で また同じところに水溜まり……


はぁ~


どこなのだ??
どこからなのだ?
どこからなのだろうか?



せめて水が通った後がわかれば…

どなたかこんな知恵無き子に良い発見方法があればお知恵を~(´д`)〆〆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/24 21:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋が来る
blues juniorsさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

3000km達成!
のうえさんさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2009年6月24日 21:47
こんばんは (^O^)/

水が通った跡を知りたいのであれば…

雨降り直後、水溜まる周辺にティッシュを貼り付けおくと良いですよ。
(勿論、洗車前でも良いですけど…)

お爺ちゃんの知恵袋でした o(^-^)o

コメントへの返答
2009年6月26日 0:23
本日、雨漏りの原因がわかりました…
仕事終わりに寂しく一人ぼっち作業なのでバケツでボデーをぶっかけて反対がわからしつないに入りチッシュでぺたぺたしてました(T_T)
なんとウェザーストリップとドアとガラスの間から入り内側トリムを伝いシートベルトを濡らしさらに小物入れに水が溜まっちゃうという『水の放浪の旅』状態でした(´д`汗)

処置してもまだ油断できないのですが様子をみてみます~
2009年6月24日 22:19
こんにちは。

人出が要りますが、イルカ君5号さんが車内に残って、
もう一人の方が車外から散水ホースでいろいろな所に水をかける。でしょうか。

私の時は運転席側右肩上のTバールーフの繋ぎ目からポツポツとシートベルトを
濡らしながら滴り落ちてきました。(雨の日で一人でも判りましたが)
コメントへの返答
2009年6月26日 0:48
本日雨漏り箇所を無事発見することが出来ましたo(^-^)o

いやぁ~、なんか発見できただけで少し安心です☆☆
しっかり直ってくれてればさらに安心なのですが…
2009年6月25日 0:00
逆に内張りを剥いで濡れてもいい様にするのはどうでしょう??

まともな状態でも少しは入ってきてますよ
コメントへの返答
2009年6月26日 0:52
それも真剣に考えたんです(*_*)

確かに床が少し閉めるくらいなら妥協できるのですが、シートベルトがベトベトになるのはどうしても妥協出来なかったです…

プロフィール

「オペレーションネーム『友達』に思わずホロリ」
何シテル?   03/15 01:49
MR2最終型のターボに乗らされている青年の汗と涙のカーライフ(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
納車待ちです
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
MR2が不敏過ぎるため購入しました。 新たなおもちゃです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だんだん理想の姿になってまいりました我がイルカ号… ◎……現在の仕様……◎ ☆ボ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
家族の車です。 外見は派手なのに中身はブイテックぢゃないんです… ごめんなさい(T_T)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation