ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [イルカ君5号]
日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
イルカ君5号のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年01月09日
リヤの軽量化
エアロパーツをつけてすっかりご機嫌のイルカでございます…m(__)m
みなさま…世間は連休のようですが楽しんでおられますか??
それとも僕のようにワーキングプアしてますか??
さて、今日は早く仕事が終わりそんなに寒くないので作業しようかと思いもす…
そのまえに…
実は僕は前から気になっていたことがあるのですが、お聞きしたいことがございまして…(∪д∪)〆
………聞いてばっかでごめんなさい。(>_<)
今回はアンケート??です…(~_~;)
リヤのレインホースを取っ払っている方っておられます?
恥ずかしながら外そうかといまさら思っているのですw(゚д゚)w
あぁ…恥ずかしい(〃д〃)
Posted at 2010/01/09 19:45:42 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年01月08日
自分を追い込むために…
年始からなぜか忙しいイルカでございます…
仕事の初出勤が4日からだったのでようやく体が正月の怠けモードから仕事モードに切り替わりつつありますo(^-^)o
みなさんはどうですか??
本日は訳あって昼まで仕事でそのあとはお休みだったので先日届いた部品を取り付けていました~w(゚o゚)w
ん~…ヘンタスティック~☆♪
Posted at 2010/01/08 19:13:34 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年01月06日
きた…
やっと来たパーツ…
これを付けるからには中途半端な運転ができませんね…
気合い入れて走り込みますo(^-^)o
Posted at 2010/01/06 23:47:25 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月31日
アームとストラットとベクトル
サスが壊れて今だうなだれているイルカでございます…
でもいつまでもうなだれているわけにもいかないので、どうして壊れてしまったかを少し考えて今後の対策を練ってみました(゚_゚
そもそもイルカ号は8J+45のホイールを履くためにハブボルトを10ミリロングのものに打ち変え、10ミリのスペーサーをかまし、さらにキャンバーボルトをストラット固定ボルトの下側に取り付けポジティブ方向に引っ張って無理矢理はめています。
さらにネガキャンアダプタでトレッドを拡大してフロントのトレッドはリヤより広いです…
ここで問題に思ったことは…
キングピンの傾角です
傾角が付きすぎてしまったことで路面からの力の入力方向がサスペンションを縮ませようとする方向の他に直角方向にも力が加わってしまっているのではないかと
エンジンで言うとサイドノックの様な感じ?
ダンパー減衰が高かったために力の逃げが横方向の方にも多く掛かり小さな凸凹道ではオイルシールやガイドを痛めていたのですね…
大いに反省すべき点です…
まぁ、ショックが壊れただけでボディのスポットが飛ばなかっただけマシだったとポジティブに考えます。
それはさておき…
どうすれば今後同じトラブルを防げるか…てすが、、
まずは.減衰を落として力の逃げしろを増やし、スタビでロールの制御
そして…
案1.アラゴスタのアッパーマウントはマウント中心に対してズレているので90度ずらして取り付けてマイナスキャスタもしくはプラスキャスター(過大)にして少しでもキングピンの傾角を小さくする。
案2.ネガキャンアダプタを元に戻す
…………………。
他に良い案があるかた…
お知恵をください(>_<)
なんか前にも書いたような(^-^;汗
Posted at 2009/12/31 02:08:17 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
車の知識
| 日記
2009年12月28日
我慢
車高調が終わっていますがストローク中はガタつき感がないです(そりゃそうか…)
ということで壊さない程度に走ってきます~
来年は…かなりストイックに走りたい(*_*)
Posted at 2009/12/28 20:52:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「オペレーションネーム『友達』に思わずホロリ」
何シテル?
03/15 01:49
イルカ君5号
MR2最終型のターボに乗らされている青年の汗と涙のカーライフ(T_T)
16
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車の知識 ( 3 )
愛車一覧
トヨタ オーリス
納車待ちです
トヨタ ファンカーゴ
MR2が不敏過ぎるため購入しました。 新たなおもちゃです。
トヨタ MR2
だんだん理想の姿になってまいりました我がイルカ号… ◎……現在の仕様……◎ ☆ボ ...
ホンダ インテグラ
家族の車です。 外見は派手なのに中身はブイテックぢゃないんです… ごめんなさい(T_T)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation