2025年02月17日

今日のお話しは
パンチョで2ヶ月振り
今日はスパッゲッティにしました
実はパンチョ目的でなく
二郎系日暮里にあるエドモンドが
新橋に2月出来たそうで行ってみたいと
思いまして
21:00閉店の20:30着
まっくら
まさかの終了
お店の方出て来たので聞いたら
今日は19時で品切れ……( ˙-˙ )
本来は車の先右手に灯りがついてるはずなのに
ということで
パンチョ行って
ドンキの銀座から首都高入り
新京橋で出て帰りました
これ合法でタダなのです
だけど今年の4月でこのコースは
閉鎖されます
地下化が始まります
おしまい
Posted at 2025/02/17 21:39:31 | |
トラックバック(0)
2025年02月15日

今日のお話しは
久しぶりに二郎
そして二郎の仙川へ
ここは営業時間短いです
やっている日は
17:00~21:00
4時間だけ💦
そして珍しい
ギリ閉店でやさいが
もうほとんどない状態
おしまい
Posted at 2025/02/15 06:57:17 | |
トラックバック(0)
2025年02月08日

今日のお話しは
いつも
ラーメンとうどんばかりなので
たまには
おしゃれなところ
溜池山王に行ってきました
朝10時には青山一丁目に用事
車はいちょう並木の駐車場に
用事済ませ
そのころには暗くなり
映えてる所ないか
ぐっぐってたらみつけました
夜だと
飲み物、サラダ系、パスタ系、
デザートなくてもいいけどと、
コヒー紅茶
7,000~9,000円くらい?
いるものだけセレクトすればいいと思います
イメージ、飲み物、サラダ、パスタは頼む感じかと
で6,000円前後かなー
ちと高め
ただ味、雰囲気、立地考えればね
パスタは美味しかった(,,•﹏•,,)
今まで食べた中1位かも ぼくはです
青山一丁目

溜池山王
ここまで来るまでは
こんなとこあるとは思えません
いきなり連れてった方が驚くかも
ぼく驚きました 笑
アップルパイとアイスカフェラテは
撮り忘れました

じつは直前ドンキの焼きいも食べたので
パスタはシェア
これは半人前です
ビルに駐車場ありますが
提携してないので有料です
おしまい
Posted at 2025/02/08 11:44:32 | |
トラックバック(0)
2025年02月07日

今日のお話しは
いつも通り
気になる看板
3年越しに行ってみました

気になる看板
写真で見るより輝いています

左側のきざみたまねぎと生姜は
取り放題システム

漬物も取り放題
おしまい
Posted at 2025/02/07 00:46:31 | |
トラックバック(0)
2025年02月04日

今日のお話しは
車の出番は無く
JALと新幹線で行ってきました
羽田空港▶︎伊丹空港
新幹線で
新大阪▶︎広島
JALで
広島空港▶︎羽田空港
空港はリムジンバス往復で
Gクラス、レンスポ出番無し
ということで
宿泊はリッツカールトン大阪
クレカの無料宿泊で1泊

ぷらぷら大阪散歩

戻ってラウンジを利用
ラウンジ飲食無料と部屋のグレードアップで4万円💦
マリオットBONVOYのカードで
プラチナでもラウンジ系
リッツカールトンは有料になってしまいます

これもラウンジ夜軽食

向かいのビルで軽く食事的な

ラウンジ朝食

広島に移動しシェラトン広島のラウンジ
こちらはプラチナステータスで無料
こちらはメニュー軽め、、、

夜はお好み焼きみっちゃん
牡蠣も食べないとね
ぷりぷり

そして広島空港発
ということで
出費は
リムジンバス
リッツカールトンラウンジ代
大阪広島間の新幹線
53,000円くらい出費かな
ホテル2泊20万くらいと
特典交換で往復JALは無料でした、、、
今回は車ネタ無しでした
おしまい
Posted at 2025/02/04 14:40:39 | |
トラックバック(0)