• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の使い魔⇒neco+のブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

再開ということで

再開ということでここで日記を書くのは久々となります。
メインがmixiになって久しいので。。。
前回の日記が2年前でしたか…。


さて相方のシルビアですが、
去年の初夏の雨の日、当方の不注意で…



こんなことに…

原因はスピードの出し過ぎにより有料道路の入り口のループ状の下り坂で、コントロール不能になったこと。

事故の直前のこと。
有料道路に分岐するため左折レーンのある車線へ車線変更しようとしました。
ゼブラゾーンは進入禁止という当方の認識により、それが終ってから車線変更しようと。
信号が青になり、車列が進みゼブラゾーンを越えたので車線変更が出来る。
しかし後ろからゼブラゾーンを跨いでくるBMWが来るではありませんか。
後方を確認してからウィンカーで合図を出して行ったつもりでもBMWが幾分か速かった。
当然クラクションの嵐。慌ててウィンカーを引っ込めBMWを行かせました。

無性に腹が立ってしまいました。
アクセルを踏む力も強くなってしまいました。

その時のBMWのドライバーを悪者にするつもりは一切ございません。
事故の原因は当方の一人相撲ですから。

知りました。
ゼブラゾーンは通行禁止だが法的拘束力はないということ。
そして当方はどうしようもない馬鹿だったということ。

私自身は少々腰を痛めた程度だったのですが、その分シルビアの方が重症でした。
こんな自分が再びハンドルを握っていいものか悩みましたが、修理して乗る方向にしました。
シルビアは約一ヶ月の大手術により息を吹き返しました。

その一件以降は安全運転を肝に銘じております。
気持ちを引き締めるつもりで7年ぶりに筆を執り新年の書初めに今年の抱負を書きました。
Posted at 2012/01/25 00:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年12月31日 イイね!

2009-2010

横浜のネカフェから書いてますw

大晦日ですねぇ。

さて今日は茅原実里2009-2010CowntDownLive!

大遅刻をしたので急遽車で参戦w
しかしながら物販の流れが悪く撃沈。(買えなかったw)

横浜(関内)周辺は駐車料金が高いです。orz
まぁ比較的安い会場の駐車場を確保できたのと相方が半分持ってくれるので、なんとかなりそうですw

あ、年越しそばも食べなきゃなw

ああっ、あと紅白歌合戦! 
水樹奈々さんが出るのはしっかり見ないとね! (ケータイのワンセグでw)

さて、放置したりしなかったりの中途半端なBlogでしたが、来年もよろしくお願いします。

猫の使い魔
Posted at 2009/12/31 18:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年04月29日 イイね!

わんがん!

お久しぶりでございます。
タイトルは某人気アニメにあやかって見ました(ぉ

さて、人気コミック「湾岸ミッドナイト」が実写化だそうで…。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090428-00000009-flix-movi

「のだめカンタービレ」のように普遍的なものならともかく、
こういうマニアな物を扱う漫画や、非日常的な作品の実写化はロクなコトが無い気がするぜ…。

「頭文字D」といい、「ドラゴンボール」といい、「北斗の拳」といい…ねwwww
Posted at 2009/04/29 04:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年01月31日 イイね!

あの飲酒運転の件

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090130-00000073-jij-soci
2年半前、福岡で痛ましいひき逃げ事件がありました。

その被害者夫婦に向かって…

「子供が三人死んだ事件の後に子供を産む神経が信じられない」
「事件の後にSEXってどんな気分なんだろうな」


結構前、テレビニュース見ながら2chの実況板を見ていた時の事だった。

書き込みの主を思わず、平手打ちにしたくなるような言葉が並んでいた。
それが上記の言葉。

話は少しずれますが、私、2chの実況板、大好きなんですよ。
まぁたまにヘンなのも居たりしますが、皆と一緒に番組を楽しむと言うスタンスが好きで…。

だけど、その時は…

他にも被害者に対する誹謗中傷が続々と…。


もうね…


そんなこと、平気で言える神経が信じられない。

突き放すようで悪いけど、そんなこと言える奴の思考は理解不能なんだよ!

ええ、私は自分の意見を言うだけで、人の意見を聞かないと、よく言われます。
きっと裁判官には向かないのでしょうね。わかってます。


しかしまぁ、顔が見えないから、あいつらは言いたい放題でした…。
mixiの捨てIDでニュース日記書いてる連中もそれです。

流行のKYという言葉を通り越した、冷酷非情っぷり、尊敬に値します。(悪い意味で)

あの書き込みを見た時は、頼むから見間違いであってくれ…と願った。

いつから日本人はこんな事を言うような低俗な連中になったんだと…

でも、その書き込みの内容は変わらなかった。

悲しくなってブラウザを閉じた…。

こんな腐った族でもネットに繋げられるのか…。
そう思うと、インターネットも自動車と同じく免許制にすべきだなと。



「子供が三人死んだ事件の後に子供を産む神経が信じられない」
「事件の後にSEXってどんな気分なんだろうな」


と書かれてあった書き込みは今でも強烈に心に残ってる。
部外者の私でも心に突き刺さるような言葉だ。

まぁインターネットを免許制にしたところで、未だに飲酒運転をするような連中がいるように、きっと無くならないと思われる。

そんな誹謗中傷に耐えられず、被害に遭った夫婦が海外での生活を強いられる事になってしまったことは大変悲しいことです。


ただ、悪質なコメントが埋まる事が多いYahoo! ニュースですが、今回ばかりは流石にそうも行かなかったようで。


それから、どんなに車の技術が進んでも人が運転する以上、大小関わらず事故はなくならない…と思っている。

だが、被害は最小限に留める努力はできる筈だ。

教習所でも教官に、免許の書き換え時にも警察にそう言われる。
そうしていれば加害者もここまでボロクソに言われなかっただろうに。

しかし、この加害者はフロントが大破した車で、言い逃れの出来ない事実の中、それでも逃げようとした。
挙句の果てには水を飲んで飲酒の証拠隠滅を図ろうとした。
そこに全てがある。

リンク先に加害者の車輌の画像があります。シート被せられてますが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E9%A3%B2%E9%85%92%E9%81%8B%E8%BB%A2%E4%BA%8B%E6%95%85


車に乗るからにはそれなりの責任を負います。
私は、事故は絶対に起こさないつもりですが、万が一事故に遭った際の覚悟はしています。

最後に加害者の事件当時の年齢は22歳、私もつい先日22歳になった。
偶然と呼ぶには必然的過ぎるが、今年は自分を戒めるつもりでシルビアのハンドルを握る。
Posted at 2009/01/31 06:47:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年08月15日 イイね!

首都高の渋滞を吉野家コピペ風に語ってみる

首都高の渋滞を吉野家コピペ風に語ってみる

吉野家コペピってなんじゃ? って方は、こちらから。






そんなことより聞いてくださいよみなさん。

先日首都高走りに行ったんです。首都高

そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいで走れないんです。

で、BayFMトラフィックアップデートで聞けば「事故渋滞」とか言ってるんです。

もうねアホかと。馬鹿かと。

お前らな、事故渋滞でも通行料700円なのにわざわざ首都高走ってんじゃねーよ、ボケが。

700円、700円だよ。

下り車線にはなんか緊急車輌とかもいるし。事故って直後か、おめでたいな。

「緊急車輌が通行します! 道を開けて下さい! 」とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、700円やるから道を空けろと。

首都高ってのはもっとスムーズかつ殺伐としているべきなんだよ。
隣の車線を走る車といつ「首都高バトル」が始まってもおかしくない。

抜くか抜かれるか、そんな雰囲気が良いんじゃねーか。事故るようなヤツはすっこんでろ。


で、ノロノロ運転しながらやっとレインボーブリッジに入ったかと思ったら、

台場の入り口から合流してくる奴らが、右ウィンカー出しながらもの凄いスピードで突っ込んで来るんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、合流で飛ばすなんて本線が渋滞中はご法度なんだよ。ボケが。

本線が渋滞中に飛ばしてきて何、右ウィンカー出してるんだと。
合流車線の先っぽで立ち往生してるし。

お前は本当に本線に合流したいのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

お前、車飛ばしたいだけちゃうんかと。

首都高通の俺から言わせて貰えば今、首都高通の間での最新流行かつ最適な合流速度はやっぱり、

50km/h、これだね。

50km/hってのは加速するにも減速するにもちょうどいい速度。これ。

で、それに首都高に乗る前に道路情報をラジオなどで聞いておく。これ最強。

しかしこれをやると最近のクルマはDVDやらTVやら豪勢なオーディオシステムがついていて、それに見入っているor聞き入ってる同乗者からブーイングの嵐。

素人にはオススメ出来ない。

まあお前らド素人は都内は電車に乗りなさいってこと。








…うーん、最後の部分詰めが甘いなぁw
と言いますか、事故渋滞してるのにわざわざ乗った俺も俺だけどね。(笑)


そろそろ写真も貯まってきたし、みんカラは今度一括更新しよ。



そう言えばそろそろ夏コミですね。

しかし入場時に荷物検査かー。
まぁ安全の為なら仕方ないですか。
入り口で、長いこと待たされると思います。

コミケに限らず暑い季節ですのでポカリやアクエリアスなどでしっかり水分と塩分の補給してくださいね。


熱 中 症 は 死 に ま す か ら
Posted at 2008/08/15 00:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「再開なう」
何シテル?   01/24 22:31
短翼のS15シルビアSpec-Sに乗ってます。 赤いので苺と呼んでます。 苺のある風景が好き。 苺といる生活が好き。 ドライブ大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

放課後ティータイム 
カテゴリ:音楽
2011/03/02 07:48:14
 
船橋第一教習所 
カテゴリ:車関連(メーカー・販売店など)
2011/03/02 07:14:54
 
川田まみ 
カテゴリ:音楽
2008/11/13 03:06:08
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産のツンデレ少女。 納車から一周年を迎えました。 納車当時が15500km 2009年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ただの写真置場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation