• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫の使い魔⇒neco+のブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

田村ゆかりLOVE LIVE2009-2010 *Princess a la mode*

田村ゆかりLOVE LIVE2009-2010 *Princess a la mode*先週の土曜日は…
ゆかり王国の新横浜租界へ出張に行ってまいりましたー!
マイミクさんにチケットをお願いしたのですが…

席はセンターA3のヒトケタ…

一番前wwwww

近いよ! ステージが近すぎるYOOOOO!!!
(席とステージの間にはカメラ用のレールが走ってたくらいでw)


で、セットリストは以下の通り。

1. You & Me
2. 100 CARAT HEART
3. 恋せよ女の子
4. 虹色バルーン
5. バンビーノ バンビーナ
6.ラブサイン(新曲)
7. 星降る夢で逢いましょう(アコースティック)
8. My wish My love(新曲)
9. Luminous Party
10.満月のセンシビリティー(新曲)
11.永遠
12.Sand Mark
13.星屑スパイラル
14.ラムのラブソング(なつかしのアニソン)
15.チェルシーガール
16.お気に召すまま
17.恋するラズベリー
18.Honey Moon
19.惑星のランデブー
20.fancy baby doll
21.Super Special Smiling Shy Girl

アンコール
22.星空のSpica
23.Tiny Rainbow(新曲)
24.パピィ・ラブ

ダブルアンコール
25. You & Me (motsu登場)


箇条書きで感想など。前後してるのは仕様ですw

・入場はかなりスムーズに行ったものの、
ゆかりん側の準備が整ってないとの事で、30分遅れでスタート。

・「You&Me」や「なのは」系など以外の曲は、
一応ベスト盤の「Sincerely Dears」で予習しておいたものの、ほとんど知らない曲が来るという結果にw
でも、それでも凄い楽しめた!

・初っ端にYou&Meが来たので、ああmotsuは来ないのねぇ…
と思ったら最後にキタ━━(゚∀゚)━━!!! \キャー!モツサーン!!/

・UO(ウルトラオレンジ)いらなかったねw 勿体無かったから使ったけどwww
が! 聞く所に寄れば使用禁止だった模様。申し訳ありません。orz
ピンクのサイリュームだけで行けるなんて経済的だなって思いました。(爆)

・MCも可愛くて楽しかったなぁ… ツンデレといいwww
恒例の「お水おいしー?」コールに対し…
「気が済むまで言うと良いよ」 ワラタwwwww

・知らない曲の中では「惑星のランデヴー」がツボだった。
Go,Happy! Go,Happy! Go,Happy! So, Let's JUMP!
飛び跳ねた! おかけで翌日筋肉痛さ!www

・つい先日見た「魔法少女リリカルなのはTHE MOVIE」の感想→「幼女の裸体」バロスwwwwwww

・あと、MCで名古屋のバク宙に続いて、ブリッジとキャット空中3回転決めてた! 凄い運動神経!

・最後はアリーナ側の花道(?)をぐるりと一周しながら、一番前の人と握手したり、奥の方まで手を振ってました。
でも、これが30分くらいかかってましたw
賞味4時間!



王国に帰化しようかしら…と、現実行きの列車の中で思いました。
BD出たら買う! 絶対買う!
次のライブも行く!

  / ̄ ̄ヽ
 [><]ノノ))リ<]
  ノ人゚ヮ゚ノヽ
 ((⊂)水iつ))
  ゙ く/」」〉"
   しソ

めろ~ん


そして、地元に着いたのは0時半…。
車で行けば良かったか、黒うさぎ聴けなかったので。orz
Posted at 2010/01/24 21:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年01月12日 イイね!

茅原実里カウントダウンライブ2009-2010

茅原実里カウントダウンライブ2009-2010


遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
さて12月31日と1月1日は茅原実里カウントダウンライブに行ってまいりました。



しかし、前日(30日)仕事で遅くなり、部屋の掃除で寝るのまで遅くなり、
んで、得意の寝坊(AM10時の約束がAM10時に起きたw)かまして、
市川で待ってる相方を黙らせるのに車を出して、首都高突っ走って、横浜到着が12時過ぎだったんだけど…
めちゃくちゃ長い物販の列…。
しかも販売の時刻になっても全く進まないと来た。(ノ∀`)

いかん、完全に読みを間違えた。遅過ぎた。(多分10時出発でも遅かったw)
後で買えることを祈りつつ、PM3時で物販の列から離脱。
その間、横浜の町をブラブラと。

夕飯時になり、会場の隣りの蕎麦屋で年越し蕎麦を食べてると、
テレビではちょうど水樹奈々が「深愛」を歌ってました。
短かったけど、素晴らしいステージでした。

会場前はちょうどFinal公演を終えてワンセグで紅白を見ていたグループの白のペンライトが凄かったらしいですねw

グッズはライブ開始前に買えました。
しかし、これなら夕方から横浜に行ったよ! 駐車場代\6000…。orz


さて、ライブの方はと言うと、
セットリストはこんな感じ…

1.「Contact」
2.「Voyager Train」
3.「愛とナイフ」
4.「純白サンクチュアリィ」
5.「君がくれたあの日」
6.「ステラステージ」
7.「Sandglass~記憶の粒子」
8.「Peace of mind~人魚のささやき」
9.「PRECIOUS ONE」
10.「Lush March!! 」

☆カウントダウン☆

11.「Tomorrow's chance」
12.「ふたりのリフレクション」
13.「雨上がりの花よ咲け」
14.「animand~agitato」
15.「輪舞-revolution」
16.「青い孤島」
17.「Paradise Lost」
18.「Prism in the name of hope」

☆アンコール☆
「花束」
「Sunshine flower」

☆ダブルアンコール☆
「Lush March!!」

PV初披露「Final Moratorium」


※MCの位置とかは省略。

-雑感-
アニサマっぽい始まり方w
序盤がスロースタートな気がした流石に疲れか。
B'z話ではしゃぎまくるみのりんワラタw
時間が押したらしく「Lush March!! 」の旗振り練習は一回のみ
カウントダウン! 直筆メッセージ入りの紙ふぶきが降ってきた!
新年一曲目は「Tomorrow's chance」と縁起の良いチョイス。
みのりんの今年の目標は「SUMMER CAMP2」良いねぇ良いねぇw
バンド演奏の「第九」テラカッコヨス
アンコールの「Sunshine Flower」で歌詞ど忘れ(?)するハプニング
でも、そんなみのりんもまた可愛いw

ダブルアンコールが終わり、涙声で最後の挨拶を終えたみのりんは舞台後方へと下がっていきました。

で、画面に2月発売のアルバムの告知が…と思いきや…

2月発売のアルバム「Sing All Love」収録の楽曲のPV初公開!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
「Final Moratorium」

   超カッコイイ!!!
  \ ヽ  / / /
`∧∧
(Д´)∧∧ ∧∧
ノノ⊂(∀・ )(∀`∧∧
「_<_< ⊂ニノ/| (Д゚ )
   (_Г(ソ○ニ○v
    し UU丶\


そして、ファン有志の三本締めの後、最後に画面にみのりんからのメッセージが表示されて無事終了。
今回から初めて「UO」って使ってみたんだけど、2本じゃ足りないなw


あとライブ終了後に、はやて@V36さんにご挨拶。
お会いできて良かったです。^^


帰り際、会場内に次のライブツアー日程が掲示されてましたね。

Minori Chihara Live Tour 2010 ~Sing All Love~
http://chiharaminori.jp/tour2010/index.html

4月10日(土) 埼玉 三郷市文化会館大ホール 15:00(*Open)/16:00(*Start)
4月17日(土) 大阪 NHK大阪ホール 17:00/18:00
4月18日(日) 大阪 NHK大阪ホール 15:00/16:00
4月24日(土) 栃木 栃木県総合文化センターメインホール 17:00/18:00
4月25日(日) 新潟 新潟テルサ 17:00/18:00
4月29日(木・祝) 札幌 Zepp Sapporo 16:00/17:00
5月1日(土) 神奈川 神奈川県民ホール大ホール 17:00/18:00
5月2日(日) 千葉 市川市文化会館大ホール 17:00/18:00
5月4日(火・祝) 名古屋 愛知県芸術劇場大ホール 17:00/18:00
5月5日(水・祝) 静岡 静岡市民文化会館中ホール 17:00/18:00
5月8日(土) 徳島 徳島市立文化センター 17:00/18:00
5月9日(日) 広島 広島アステールプラザ大ホール 17:00/18:00
5月15日(土) 仙台 仙台イズミティ21大ホール 17:00/18:00
5月22日(土) 福岡 Zepp Fukuoka 17:00/18:00


みのりんが千葉に来るーっ!!!

しかも市川市文化会館ktkr!!!
高校の時の記念式典に使ったなぁ…。
確か2階席だとステージから遠かった記憶が…。

問題は去年の5月2日(曜日で言うと5月3日)が、確か絶対休めない日程組まされてたな…。
まぁ行けなくてもチケット取るけど(笑)
で、絶対行ってやるんだ(爆)

しかしまぁ見事に俺が仕事の日ばかりに関東ばっかり…
凱旋の栃木は行っておきたいのだが。
が、ツアー開幕の三郷も捨てがたいなぁ。

関東2つ、あともう一つの地区は行きたいね。
札幌/広島/福岡は無理だけど…w

あと、絶対追加あるよねw


ちなみに、ライブ終了後は相方と共に初日の出を見に。
アクアラインを渡り、国道127号を使い千葉の鋸山へ行きました。
写真はその時のを。しっかりフラッグ振って来たぜ!
Posted at 2010/01/12 00:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年11月17日 イイね!

茅原実里ファンクラブイベントvol.2@横浜BLITZ

茅原実里ファンクラブイベントvol.2@横浜BLITZイベントはマネージャーの瀬野さんの司会でスタートしました。
諸注意を終えた所で…みのりん登場!

写真をスライドしながら茅原実里の1年を振り返る…。
Paradeツアー
マレーシアでライブ&NHK MUSIC JAPAN
アニメロサマーライブ2009&Lantis祭り
色々ありました。


茅原実里2009年の目標
「富士山の上でおにぎりを食べる! 」 を、
映像とトークを交えながら4部構成で。

サマキャン改造(?)Tシャツがエロい件について。 (ぉ
富士山をひょいひょい登るみのりんSUGEEEE!!!!! Σ(゚д゚;)
そして、「ハァハァ」と、息切れする瀬野さん乙です…。(ノ∀`)
危ない人発言に会場爆笑www

富士山でライブwww



質問・要望コーナー

Q.カラオケで「ParadiseLost」をカッコ良く歌う方法を教えて
A.マイクスタンドを買えば良いんだよ!

wwwwww


Q.素振りをしてみてください(※みのりんは元ソフト部)

バットを持ってくるスタッフ…
そして構えるみのりん、風を切るスイング音!
うぉぉぉぉ! さすが県大会クォリティー!


Q.カウントダウンライブでやりたい事は?
A.カウントダウン!

残念クォリティーwww


Q.バカ野郎って言って!
A.「バカ野郎! 」
\キャー! チアキサーン! /



キャラソン祭り、の前に準備をするので一旦みのりんは下がる。
その間、新曲「PRECIUS ONE」のPVを初公開!

新曲は今までとは違う新しいタイプのバラード。
最後のサビの広がり…今までの声域とは明らかに違うよね。
あれちょっと感動を覚えたわ…。


みのりん再登場で、キャラソン祭りがスタート。

「Greed's accident」(涼宮ハルヒの激動/長門有希)

長門ktkr!
定番の「雪、無音、窓辺にて」でもなくこの前リリースの新曲でもなく、ツボをついて来ます。


「CRESCENDO」(D.C.~ダ・カーポ~Ⅱ/白河ななか)

この前発売の写真集のタイトル繋がりで。
ななか…良い娘なんだけど、アニメ版は不遇の扱いだったね…。(ノ∀`)


「Only Lonely Rain」 (Venus Versus Virus/鷹花スミレ)
今はスフィアのメンバー・高垣彩陽さんとダブルヒロインを演じてました。
何気に評価高いんだね、この曲。確かに良い曲だと思いました。
アニメ結構アレだったけど。(ぉ


「カレーのうた」(みなみけ/南千秋)


(   ゚∀゚  )まぁあああああ!!!!!!
カレーの妖精が降臨なされました!!!
まずアカペラバージョンで、しばらく歌って…
「なんで私がアカペラで歌わなくちゃいけないんだ、この、バカ野郎! 」と、
曲付で仕切りなおしwww
「私も楽しいぞこのバカ野郎~! 」で大盛り上がり。


「桜舞うこの約束の地で」 (がくえんゆーとぴあ まなびストレート! /軽音部の生徒)

ちょwww 「咲-saki-」の透華のキャラソンが来ると思ってたから予想外過ぎてワラタwww
リアルタイムで見てたけど、これみのりんが歌ってるってのはかな~り、後で知ったんだよね。


舞台のテーブルにどこかで見たことあるものが…! と思ったら「ランティ水」www
(9月に開催された「Lantis祭り」で売ってたミネラルウォーター)

いい加減水飲む度の「おいしー?」 コール。。。
1,2回なら良いけど毎回はちょっとな…

あぁ、※呪いですね? わかります。(ぉ
※↓の2分8秒付近参照w
http://www.youtube.com/watch?v=9ERRMcHjcyY



ゲスト・Lantisの斎藤プロデューサーが登場。

12月23日発売の新曲4曲の紹介

1.「PRCIOUS ONE」
2.アップテンポでカッコ良い曲
3.↑とは別アプローチでカッコ良い曲
4.POPな曲

2.は茅原実里らしいカッコ良い曲。「君くれ」or「ParadiseLost」系?
3.は斎藤P曰くインカ文明的な…。瀬野さんの「意欲作」に爆笑www
私的には某所にあった「ヤンマーニ」か「残光のガイア」みたいなのかなーと。
4.は可愛い曲との事。大袈裟に言えばゆかりん系なのかな?

「2009年2月! 」って出たから映画版ハルヒOP担当か? と思ったら、なんとアルバム!
タイトルは「Sing All Love」

その後「PRECIOUS ONE」生歌初披露へ。


続いて、サプライズ企画でビデオメッセージでほっちゃんこと堀江由衣さんが登場。
みんなでほっちゃんとともに「お誕生日おめでとう! 」

サイリウムフライングし過ぎwww


今度はみのりんからカラーボールのプレゼント。

バズーカ砲…ではなく、
元ソフト部らしくバットで流し打ち。

全20本中、1本ホームラン。(2階席へイン)
空振りナシのクォリティーの高いバッティングを披露!

ちなみに5発ほど2階の柵に当てるor天井にぶつけてた。
結局それらは全て1階に落ちたので、東京ドームルール適用(ボールデッド)にならなくて良かったねw
それよか天井に当てて機材落ちてこないのか心配だったw



最後の最後に握手会開催。キタワァ(n'∀')η゚*。:*!!

しかし、アナウンスで「トイレに行く方やロッカーに物を預けている方は先に取りに行ってください」
なんて言うもんだから、それ専用の出口があるもんだと思ってあちこち動いてた…orz
早とちりはダメだねー。
握手までの道程にロッカー&トイレあるから済ませとけよって意味でした…

で、ようやっと事を理解して30分くらい並んで外に出たら、目の前にみのりんが!
簡潔に「パラロスのみのりんカッコイイです! 」って言うつもりだった…
言うつもりだった…が!

みのりんは左手出したのに…
俺、間違って左手を出す。(←この時点で頭真っ白wwww)
そして掛け声の最中に薄々気がついてたけど風邪による声枯れ…
あと手の動きに気をとられて顔を見れなかった。orz


残念過ぎで横浜駅まで帰り道泣いてたよ…もう…

次に握手会あったら、絶対に行かないとなー。

最後は俺が残念クォリティーを発揮してしまいましたが。
凄く楽しかったです。 ええ。

来年も是非行きたいと思えるイベントでした。
そして守秘義務を守った大阪組は偉いと思った。

(追記)
編集繰り返していたら何時の間にか11月18日になってました。^^;
茅原実里さん、誕生日おめでとうございます。

    o◇◎。o☆。
   。☆゚∧∧☆。◎
  /o○(*゚ー゚)◇☆
  / | ̄ ̄∪∪ ̄ ̄|
 / ゚|誕生日オメデト!|
▲ ゚◇o☆____|
□▼――-☆∂☆◎
Posted at 2009/11/18 00:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年11月15日 イイね!

\キャーミノリーン! /

\キャーミノリーン! /
今日は横浜BLITZで行われる、
m.s.s主催・茅原実里BDイベントに行ってきます。
ライブと違ってどんなイベントになるのか
予想がつかないので非常にワクワクしてますw



で、Parade仕様の苺で行こう…!
と思ったんですけど、とりあえず今回は電車で…。
横浜駅周辺の駐車場代が凄いので…。(1h=\520)の休日は上限ナシ!

これ、仮に7時間滞在したとすると、3500円がすっ飛ぶwww

しかし、このイベントの次のライブ、つまりカウントダウンライブの時は、この駐車場代も用意しないとね…。
だってライブ終わっても始発が出るまで帰れないから…w

グッズは転写ステッカーとピンズ目当て。
ステッカーは勿論…ウフフフw
Posted at 2009/11/15 05:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 趣味
2009年03月14日 イイね!

MINORINNNNNN!!!!!

MINORINNNNNN!!!!!
とうとうこの日が来ました。


ホワイトデー?

リア充は引っ込んでろ! (ぉ


今日は待ちに待った、茅原実里ライブツアー2009~Parade~ in 新潟

ってことで、新潟に行って来ます!
雪が恐いので新幹線ですが…(;^ω^)

しかし、雪の前に風が凄い…。
新幹線、止まらなければ良いけど。(´・ω・`)


それじゃみのりん貼っておきますね。

Paradise Lost / 茅原実里


それから代表作の長門と千秋も貼っておきますねwww
Posted at 2009/03/14 04:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「再開なう」
何シテル?   01/24 22:31
短翼のS15シルビアSpec-Sに乗ってます。 赤いので苺と呼んでます。 苺のある風景が好き。 苺といる生活が好き。 ドライブ大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

放課後ティータイム 
カテゴリ:音楽
2011/03/02 07:48:14
 
船橋第一教習所 
カテゴリ:車関連(メーカー・販売店など)
2011/03/02 07:14:54
 
川田まみ 
カテゴリ:音楽
2008/11/13 03:06:08
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
日産のツンデレ少女。 納車から一周年を迎えました。 納車当時が15500km 2009年 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ただの写真置場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation