相方がGWの旅行に行けなくなるとか言い出しました。
_| ̄|○
まぁそれでも私に夏休みは無いので、一人でも旅行に行く事は行くんですか。
一人で旅行に行く事によるメリット
旅行日程の自由度が上がる
帰りに深夜バスを選択肢に入れることも可能。
相方は寝れないから嫌がっていましたが…
これであのキング・オブ・深夜バス
「はかた号」も選択肢に!
最終日は遅い時間帯の新幹線でも可(18時博多発→23時13分東京着)
自分が一番好きな
500系新幹線電車は、博多発が7時か17時発のみ…。
博多7時発ではホテルを早く出ることになりますし
博多17時発では、23時13分東京駅到着で相方が絶対嫌がるのですが…。
これで500系で300km/h体験が出来る!
で、
一人で旅行に行く事によるデメリット
ドライブが不可能(大問題)
何度か書いてますが、一応免許は持ってるんですが、ペーパーなんですよ。
そんなティキンが全く知らない街で車を運転したら一体どうなる事か…。
誰か一人、運転免許の持った人が隣についてればいいですよ。
そこそこの運転技量を持つ相方と共に行った名古屋で大混乱したのはまだ記憶に新しい…。
あそこは片側三車線の道路が一度に三本も合流とかもの凄い街でした。
それだけ車線が多いので交差点の信号も多くて…どれがとれだか(汗)
その名古屋市内で、相方と同じ青のパッソに乗ったいかにも免許取立ての女の子が、慣れた運転感覚でスイスイ飛ばしていってましたよ…。
とにかく旅行計画は九州方面ということ以外は最初から練り直しだ。
Posted at 2008/04/16 02:08:21 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記