• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

最近、バッテリーが不安なんです。

最近、バッテリーが不安なんです。 ジムニーにバッテリーチェッカーつけてるんですが、最近よく「ビーッビーッ」鳴るんです。

11V近くなったら鳴るみたいなんですが、そのたびに

土器っ!Σ( ̄口 ̄;;  とします。

こりはよくないと思いSABに行くと、なんと無料でバッテリーチェックやってるぅ~

で、お願いしました^^

かなり精巧な測定器で測定したところ、

通常:12.88V
エンジンかけて:14.52V
(オルタネータのチェックね)

で、特に問題なしでした。

バッテリーもH19年2月7日に乗せ替えてた(ちゃんとマジックで書いてた♪)ので、あと1年は大丈夫のはず。

でも、一応心配なのでバッテリー強化液買っときました。

これで262円、安~っ! 効果あんのかい?

今度、暇なときに入れてみます。

ブログ一覧 | トラブルブル | クルマ
Posted at 2009/01/20 22:05:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

盆休み初日
バーバンさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 22:19
私の23も11V位になる時が多いです
毎日動かしていれば大丈夫ですが
放置したら死ぬ可能性大です(経験済み)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:36
ホント死にますよね!
バッテリーには厳しい季節です。
あんまり負荷かけないようにします。

>放置したら死ぬ可能性大です(経験済み)
そうゆう経験はしたくないなぁ
2009年1月20日 22:20
はて?
効果はどうなんですかね?
レポよろしくでーす!!

あっ、当方も確認してみなきゃ...
コメントへの返答
2009年1月21日 21:38
効果はこれから確認します!
でも、安いんでどうかな~?

バッテリーにホッカイロ貼ったほうがよかったりして!
2009年1月20日 22:29
σ(o^_^o)のは換えたばっかりだからな~~

レポよろしくでーす!!
コメントへの返答
2009年1月21日 21:39
換えたばかりなら心配ないですね!

レポは乞うご期待♪
2009年1月20日 22:41
私は約3年保ちました。

でも私のマシンは素ですからねf(^^;)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:41
エヘヘ…マシンは素ですか~

私も電装系はいじってないからそんなに負担かけてないですよ!

今のバッテリーにかえる前は5年持ちましたモン♪
2009年1月20日 22:48
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
バッテリーじゃなくてバッテリーチェッカーの買い替えが必要だったりして!?ww
コメントへの返答
2009年1月21日 21:43
確かに~

でも、今日もいろいろ調査してたんですが、チェッカーは正常みたいです。
やはり電気類の出費が重なれば電圧がグ~ンと下がりました。

しばらく、調査してみます。
2009年1月20日 23:15
バッテリ上がり怖いっす!!

自分も確認します。
ウ・・ ウン(・_・)
コメントへの返答
2009年1月21日 21:45
バッテリーチェックはSABで!(笑)

スノアタで酷使するなら、一度見といたほうがいいですよね^^
2009年1月21日 0:26
冬になるとバッテリーも弱くなりますよね(汗)
マメな点検が必要ですね~。気を付けてくださいね☆
コメントへの返答
2009年1月21日 21:48
ありがとうございます。

点検らしいことはあんまりしてないんですが、みんカラユーザーなるもの、やはり自分のマシンは自分で面倒みないと!

って、気持ちだけはありますよ~
2009年1月21日 0:37
寒くなるとちょっと出力が落ちちゃうんですかね。ちなみにスノアタの翌日、愛車のエンジンかけようとイグニッションONにしたらグローの余熱がめっちゃ遅く、さらにエンジンがかからない!Σ( ̄ロ ̄lll) 雪で濡れた車内を乾かそうとエアコン&ヒーター全開になってたのが原因でしたが焦りましたよ~!

そういえばウチも2年ほど前にバッテリー強化液買うたんにそのまんまですわ(^-^;)効果があるなら入れてみようかしら・・・!?
コメントへの返答
2009年1月21日 21:52
あの時は、かなり無理させちゃいましたからね~
やはり負担がきてたんでしょうか!?

ジムニーはエアコン&ヒーター全開だと全然走らないんで、厚着&窓全開です(笑)

2年前のバッテリー強化液ですか。
賞味期限(?)があるかわかんないですが、使っても大丈夫ですかね。
2009年1月21日 6:13
おはよう

俺は105のバッテリーなので高いから困っちゃいます

オルタネーターのプラスとバッテリーのプラスを

直結すると良くなるよ、車内電圧UPしますよ

俺は施工済みです
コメントへの返答
2009年1月21日 21:54
こんばんは。

オルタネータとバッテリーを直結させるんですか!

メーカーで直結していない理由がなにかあるんでしょうか?

アーシングみたいにつなぐだけでいいなら、すぐにできそうですね。

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として6年、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation