• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

南砺利賀そば祭り

南砺利賀そば祭り 今年も行ってきました!
富山県南砺市 利賀村で開催されるそば祭りです。
2月6(金)~8日(日)開催で、6・7日は夜に花火があがります。
毎年、たくさんの人で賑わいます。





まずは、会場入り口の橋の上でミニ雪像がお出迎えです^^







会場内には大きな雪像があります。
その中には、雪の交番があったり(オマワリさんがおられます)、10人以上入れるカマクラがあったり、巨大すべりだいがあったり…





巨大すべりだいは、昨年はソリを貸し出していたはずですが、今年はありませんでした。
しょうがないんでお尻で滑ってましたが、全然滑りません^^;
小さなソリを持っていくのをお勧めします。



グルメ館です。
我が家は早朝に家を出て、9時半に会場入りしたので、割とすんなり入れました。
で、混雑する前にさっさとお目当ての蕎麦を食べちゃいます。
(写真はお昼ごろなので、蕎麦目当ての人で長蛇の列です)


グルメ館内です。
お蕎麦以外にも、地元の特産品(赤かぶ・湯葉・豆腐・地ビール・そばケーキ)などを販売してます。





利賀山菜そばと利賀おろしそばを頂きました!
寒い中ですする蕎麦は、なんともいえない美味しさです^^
子供が残した分も完食しました♪





雪のステージ上では津軽三味線やよさこいが開催されます。
寒いのに、みなさん熱いですね~





関電の雪像前では、無料そば茶と50円のポップコーンを販売してます。
だいたい、人だかりができてます。





伝統行事の「丑引き」です!
大木を大勢のお客さんが2本のロープで引っ張ります。
これが見てて一番面白かった。





巨大な雪像の上に1号が登ってました。
おもわずパチリッ!
この後、放送で「危険ですから登らないで…」って叱られちゃいました^^;
帰りは富山・八尾方面へ抜ける471号線は富山方面からの一方通行になります。
道が細いんで事故防止のため。
で、砺波方面へ抜ける道から帰りました。
帰り道、これからそば祭りに来る車が長蛇の列…朝一に来てヨカッタ~

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/02/08 20:20:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 20:22
あ、十時過ぎに会場はいったんだけど(笑)。
うまい具合に入り口の真ん前に駐車できて
ラッキーでした。
コメントへの返答
2009年2月8日 22:30
とっても込んでましたね。
471号は積雪もほとんどなく、スムーズに来れました。
お昼過ぎに来た人の中には、だいぶ遠い駐車場に止められていた人もいるみたいですね。
うちも、早くきてラッキーでした♪
2009年2月8日 20:32
こちらのも結構デカイですが、そちらのもなかなかデカイ雪像ですな。

太めに切った蕎麦はおいら好み!

蕎麦には目がないだつ!

うまそ~ぅ!!!
コメントへの返答
2009年2月8日 22:34
鶉さんとこのはテレビでしか見たことないですが、多分負けてますよ^^;

でも、そばの味は負けてませんよ、きっと!
そちらの喰ったことないんで知らないんですが(笑)

ここでは手打ち体験コーナーとかもあるそうなんで、富山へ起こしの際はぜひ修行してきてください^^
2009年2月8日 20:56
蕎麦おいしそう。
山菜もおろしもいいね~♪

そば祭りあるんだ~
でもチョット遠いな(^_^; アハハ…
コメントへの返答
2009年2月8日 22:40
ミルフィさんとこからだと、かな~り遠いですね!
私が牡蠣祭りに行くようなもんでしょうか!?

来年はぜひ~♪
2009年2月8日 21:28
遅起きだったので、そちらへは行けず...
立山山麓へ行った当ファミリーです...(悲)
コメントへの返答
2009年2月8日 22:41
立山山麓も捨てがたいです。
昨晩は飲み会がなければ、牛岳の花火をみに行きたかったです~
2009年2月8日 21:36
そば食べたかったなぁ~

(^¬^)ジュル...
コメントへの返答
2009年2月8日 22:42
祭りが終わっても、近所にそば屋はありますから、ぜひ~(笑)

スノアタの雪中そばもいいですね!
2009年2月9日 0:04
あ~
昨年も出掛けられたイベントですね!


今年の蕎麦も美味しそうですな!
コメントへの返答
2009年2月9日 1:09
覚えていてくださいましたか!

昨年行ってたのに、また行っちゃいました。

イベントの少ない富山なので、こういった催し物は外せません!(笑)
2009年2月9日 7:41
凄い雪ですね~~!!
札幌の雪まつりかと思いました!?
コメントへの返答
2009年2月9日 12:37
これでも、全然少ないほうです。
年々雪が減っていって、利賀も行きやすくなっていいんですけど…

やっぱり、雪がたくさん積もってたほうが雰囲気が出ていいなぁ。

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として6年、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation