• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

タイヤ交換!

タイヤ交換! 天気がよかったので、23とヨメ車のタイヤ交換しました。

DSばっかやってるガキンチョらにも手伝わせて(^^)

なぜか泥まみれのスタッドレス洗いを2号・3号が受け持ち、1号はボルト外しとタイヤ運搬。

おかげでだいぶん楽できました。


ここで、トラブル発生!?

以前からボルトが硬かったヨメ車ですが、締めるときに一本思いっきしなめてしまいました。

ねじ山がつぶれたナットを頭のサイズが違うものにとりあえず交換。

他のボルトもなんか硬いんですよね~

23ではそんなことないのに…

H車ってそうなのかなぁ??

それともうちのモビは特別なのか?

あ~、ハブボルト入れ替えしなきゃ…
(;一ω一||) めんどい…
ブログ一覧 | トラブルブル | クルマ
Posted at 2011/04/03 22:21:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 22:30
アイタタですね(>"<+)

今まで5台H車乗り継いでますが、H車しか所有したことないので他車との違いが分かりません(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 12:25
ホントにまいりました。
私も初体験です。

もともとネジがあってなかったのかな?
でも、ホンダカーズで買ったんですけどね~
2011年4月3日 22:47
ボルトにバリが出てるんじゃないですか?

ボクのスパ号リアはボルトを社外のロングに変えてるんで問題ないですが、フロントは痛みが激しいような…(汗)
コメントへの返答
2011年4月5日 12:26
バリは確かに出ているような…
そもそも、バリ出てるのもおかしいことなんですけどね~

なめたのは、やはりフロントです!!
2011年4月3日 22:50
ありゃりゃ...
あたしも本日「96ちゃん号」を交換!!

「通勤鈍足号」は...今年はどっちもズベなので放置プレー(滝汗)
コメントへの返答
2011年4月5日 12:28
タイヤ買いましょうよー!!

薪栗とか酢椀派ーで!?

モビよりもジムニーの方がタイヤでかくてめんどくさいです…
2011年4月3日 23:05
私もタイヤ交換の日でした。
自分とかみさんと母親の車と3台分。

ハブボルト入替は大変ですね。
ご苦労様です。
コメントへの返答
2011年4月5日 12:33
コメ、ありがとうございます。
ICHIROさんはコスモいらっしゃるんでしょうか?

ハブボルトは圧入されてるんで脱着が大変なんですよね…
まあ、クルマ弄り好きですから、ナントカ!
(^▽^;)
2011年4月3日 23:17
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ

私も妹のタイヤ交換の日でした。


親父はH車乗ってますが、なんとも無いよ。
コメントへの返答
2011年4月5日 12:34
みなさん、タイヤ交換してますね。

近所のスタンドも大賑わいでした!

H車でも、いろいろあるんでしょうね。

コスモは?
2011年4月3日 23:45
毎度♪

自分は『履き潰し』のため、タイヤ交換は無しです。
眠ってるM/Tタイヤを親父のジムニーに履かせようと
企んでるのは秘密です(笑)
(99.999999%履かないとは思いますがね)
コメントへの返答
2011年4月5日 12:36
まいど!

私も前のタイヤ「履きつぶし」でやってましたっけ。

オンロード走ってるぶんには、全然問題ないですもんね。
かえって、燃費よくなることもあり~
2011年4月4日 7:44
タイヤ交換お疲れ様でした。昨日は、寒が戻り寒くなかったですか?
コメントへの返答
2011年4月5日 12:37
日中はそうでもないですが、日が暮れるとまだまだ寒い日が続きます。

ガキンチョと夜中にホタルイカ行ったんですが、寒い&波高いであきらめて帰りました。
(^▽^;)
2011年4月4日 12:37
ん~?

解んないf^_^;


ナメたことは無いですが、折った事は、何度か…


一度、1ツのタイヤで、3本折った時はかなり、ブルーになりました…(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 12:38
以前にブログで拝見したような…

どうやったら3本も折れるんでしょうか?

怪力のなせる技!?
2011年4月4日 18:42
コチラはまだまだ交換できませ~ん。

おとといもまだしつこく吹雪きました。(涙

釣りで深夜も走るのであなどれないです。

ん~ホンダ車に関しては・・・?

鈴木しか乗った事ないもんで。(笑
コメントへの返答
2011年4月5日 12:40
まだ、ふぶいてるんですか。

こちらは来週には桜が開花しそうです。

スノアタも行ったし、もう雪はこりごりぃぃ。

釣りで風邪引かないように気をつけて~!!
2011年4月4日 22:32
次うちのもヨロシク~!
ダメ・・・?
コメントへの返答
2011年4月5日 12:41
一本、500円で!
(^▽^)ビールでもいいよ~ん♪
2011年4月5日 12:20
ジムニーだと喜んで交換するのに

他の車だとめんどくさくなる不思議。
ツよシさんもそんな感じですか?
コメントへの返答
2011年4月5日 12:43
うん、そんな感じです!
(^▽^)

早く終わらせようと思い、やってたらこの有様…

なぜにオンロードしか走らせてない方がなめちゃうの!?
2011年4月5日 23:44
珍しくクソ真面目なコメント・・・

タイヤ交換の時に、ボルトに
モリブデングリースを塗ってみては・・・?
自分はボルト保護目的で毎回軽く塗っております。
モリブデンは、熱で固まる性質らしいので
交換の時は、思ったより軽く外せます♪
(なめる心配は無用になるかも・・・)

まあ、バイク乗りの頃に得た知識を勝手に
車に応用してるだけですが(笑)


※これは我流ですので、やるやらないは
ツよシさんの自己責任でお願いします(笑)
コメントへの返答
2011年4月9日 22:01
クソ真面目なコメント、どうもです!

グリス塗ったらナットが緩んできたりしないんでしょうか?

ホイールとハブの接地面なら塗ってたことあるんですが。

ハブボルト、早めに交換して様子見します!!
2011年4月6日 2:03
う~ん
ウチのストはそんなことないですに
逆にジムニーの方がなんか固くって
大変なんですよ~
 鉄っちんのときなんですが・・・
コメントへの返答
2011年4月9日 22:02
ジムニーは海や雪道の塩害で固着しちゃってるんでしょうか?

多分、私はしょっちゅう履き替えてるから難なく外せるのかもしれません。

アルミとテッチンで違うんですね~!?
2011年4月6日 10:31
コスモですか…多分来れません(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月9日 22:03
むむむ…残念です。
今度、Jでも走りましょう!!

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積んだ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation