• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_(┐ 「ε:)_のブログ一覧

2021年09月08日 イイね!

修理:パンク

修理:パンクほんと、カブで良かった

ガッツリめの仕事を終えて、いつものように帰ろうとスタンドしまってバイクを…

なんかこー 重い感じ なんやろ?
何がどぉって事もなく…、けど重い

なので、降りてあらためて見てみる
orz

『ぱ
 ん
 く』

後、してるやwwwん
ナウ10時過ぎですけどwww

タバコ吸って
Just Do It! 治さな帰れんし、明日は朝早いし

そぉ、実はこないだタイヤローテした時に次回ソロキャンの時
なんかあったら…てな事で予備でチューブもタイヤレバーも積んでたもんで
がっ、まさかの真夜中の街中で怪しいパンク修理をする
の巻

近くの明るい有料駐車場で、例の車止めを(勝手に)利用したパンク修理


簡易の空気入れ、もってはいたもんの使いモンにならずタイヤだけ持って片道15分のガススタに持っていって空気入れて…
やぁマジ災難なのに修理のその姿含め、あまりに怪しい行動ってゆー

ったぁ言え、こーゆー事、自分でやってなかったら出来ひんし、自分でヤルなんか思いつかんやろし
ただ、咽び泣くしかなかったと思う
そない思うと、怒られるかもしれんけどコロナ自粛下で鍛えた『ザ・イジリ』がこの窮地から自分で脱出できた訳で…

何ちゅーか、いつでもどこでも
今とどぉ向き合って、どぉその時間を過ごすか
っぽい気がする

辛いし、最悪
でもそれが不思議と楽しく思える時があって
それがこの夜だったような気がする

まっ、空気入れは買い替えなアカンとか、それも分かったし良かった事にする
って事は、マルっとOK
かとゆーとそぉじゃない
そのあやふやなソレが丁度エェんよな
僕には
Posted at 2021/09/09 00:04:57 | トラックバック(0) | 日記
2021年08月11日 イイね!

完成:夏休みの工作(ティム レイの回路)

完成:夏休みの工作(ティム レイの回路)五輪TVはそこそこに
この夏の連休は、コロナに天候不順も相まって外出が中々な状態…
で、少し前に買っていた『昇圧器12V→16V』なる怪しげなブーストパーツをヒマでヒマでたまらん
んな時にこのパーツを取り付けて…
みたいな事を企んどったんやけど、この風雨でのソレも出来そうになく
このガチの巣ごもりを何とかせねば!

で、マジマジこのパーツを眺める……
性能がアップするとか…、コレってもしかしてあの幻の回路の量産型か?


っちゅー訳で、この夏休みの巣ごもりは、コレの性能(出来るだけ)損なう事なくあの”謎の回路”っぽく外装変更してみる事にした
まず放熱を考慮して、回路内部ギミックはアルミ材で作成
で、塗装は亜鉛スプレーをベースに出来る限りティムの回路っぽくチープな風合いを損なわ無い様出来るだけ丁寧に…

で、肝心の性能は ちゃんと昇圧出来てた


で、後日(8/14)
赤の部分の束コードの表現が気に入らなくて作り直して
取り敢えずあの名シーンを撮り直し?


僕はアムロみたいに投げつけて捨てたりしぃひんよ
だってコレを付けた『その性能とやらを』見たいやん 絶対!

Posted at 2021/08/11 20:22:43 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月31日 イイね!

同族:虫と車

五輪、メダル争い
んなソレを正直、心底… にはなれず
2千人だの 今日に至っては4千人以上とか
遠くの仲間も濃厚接触者に認定だとか


んな自己隔離での連休明け初日
僕の車のフロントガラスに玉虫(写真)がおった
小学校頃に見たきりで、名前がなかなか出てこーへんかった

何喰ったらこんなメッキ調のこんなのになるんやろか
なんて思いながら指に止まらせるとすぐに飛んでいった・・・
池袋って意外と… と思った

で、んな事も忘れかけてた今日
ダラリンだらりん、カブ(C100で)散歩してたら、同じ種類のスポーツカー(写真)があった
この車のオーナー 玉虫の事、崇拝するレベルで好きなんやろな

んなボディのこれ、僕の観察限りだとラッピング っぽかった
だからどぉって事やなくて
本家タマムシは、自然にしてあのメタリック

自然って天災やパンデミック含めやっぱ色々凄い と思った
ホントただ(勝てんわ)そぉ思っただけ
Posted at 2021/07/31 18:04:14 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月09日 イイね!

雨天:最強ツール発見

雨天:最強ツール発見朝から雨に降られてビシャビシャになったもんの、なんか勝った気分
それぐらい凄い発見をしてしまった
そんな事ってやっぱ突然な訳で…

『これぐらいの雨やったら…』とバイク通勤を選択!
がっ、コレが運の尽き『ハイ終了!』
家出て10分足らずで土砂降り、
すぐに小雨になったモンのこのまま出社してもずぶ濡れで遅刻て

なもんで、雨宿り地点から少し先にある作業服屋さんで雨ガッパの物色を思いつく

ったーいえ、濡れた服の上に雨ガッパ…ってのも と思いきや
あるんです! コレが!
マジ最強かもしれん680円(税別)
肩掛けバッグごと頭からズボって被って、ズボっと脱げて、
しかもムレない! 何なら首あたりから入る空気で服、若干乾いた気さえ…
駐輪場では、ちょっとしたバイクカバー(写真)にしつつ、干す事も出来て
めちゃコンパクトになる
コレ(ポンチョ)系って正直ダサいと決めつけてて
ご婦人方のチャリアイテム(人間てるてる坊主)ぐらいにしか思ってへんかったけど実は、マジで凄いアイテムやった
またがるタイプのバイクとかには不向きかもしれんけど、スクーターとかの『座るタイプ』にはマジお勧め!
最近の雨、防災グッズとしてカバンに入れていてもホントいいかも

すまなんだポンチョ、そしてコレをご愛用のご婦人方々
大袈裟かもしれんけどコレは、人命すら救うアイテムかもしれん
マジでそぉ思えてきた
自らがてるてる坊主になるやんて、どこまで凄いアイテムなんや






Posted at 2021/07/10 01:06:29 | トラックバック(0) | 日記
2021年06月25日 イイね!

釣行:超美渓

釣行:超美渓緊急事態宣言が一応解除になった結果(マンボウにはなったけど)、久々の出張となり
名古屋へ…
仕事は思いの外チャッチャと進み、木・金の2日予定が
1日で(グヘヘッ、計画ドオリ)終了‼

っちゅー訳で、堂々とアマゴを釣りに『なんとなーくこの渓へ』とグーグルマップで
見つけた場所に☆マークつけて、なんの前情報もなく行ってみたら…

まぁぁぁなんと素ん晴らしいぃぃぃ
釣果はシブかったけど

今まで行った渓の中で歩きやすさとか色々トータルしても
ダントツのNo,1💮!

次回は、キャンプしてガッツリ行ってイイ釣果も上げたいな

Posted at 2021/06/28 13:08:38 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マイニチタノシクスゴスドリョク
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ コスモ] 微細な事3(ワイパーブレード考&ゴム交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 12:28:37
へっへっさんの三菱 パジェロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:25:11

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
L146GW
ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90) ホンダ スーパーカブ デリバリー (郵政カブMD90)
フロントキャリアがラックタイプじゃなくて、浅いカゴ型が特徴
ホンダ CB350 ホンダ CB350
自分レストア自分登録! が目標
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
トルクは無いし 伸び(速度)も無い 見ての通り、荷物も載らない んな無いナイづくしと排 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation