• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
RL3

RL-3のブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

エアクリーナー

私のオデッセイも日本の地を踏んで2年になります。
走行距離は、14,000マイルくらい。



先日は、エアコンフィルター交換したし
エアクリーナーどうなっているのかなと見てみました。



まぁ、こんなもんかな。

そろそろ、何個か入れておこうかな。

そうだ、この人に高く売りつければいいんだ(笑)
Posted at 2015/09/13 14:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年09月08日 イイね!

あなたの車の安全性は?

アメリカでは、IIHS(Insurance Institute for Highway Safety)米国道路安全保険協会と言うところが車のクラッシュテストをしているようです。

このクラッシュテストの結果や、実験写真・動画が公開されています。

当然ですが、アメリカで販売されている車しかありません。
私のオデッセイを見てみましょう。

全ての年代の写真があるわけではないようです。
私のオデッセイは、2013年モデル。
写真は、2015年モデルです。









実験動画もありました。



自分の車や気になる車のチェックは下のリンクからできます。
http://www.iihs.org/iihs/ratings

日本でも、実験して公開してほしいですね。
Posted at 2015/09/08 14:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月26日 イイね!

ライグレイト東西オフ&STANCENATION

8/24の日曜日ですが、ラグレイト東西オフに参加してきました。
私は、西組に愛鷹PAで合流しました。

来る途中の渋滞情報に、『御殿場インター出口1km』となっていたので
裾野インターで降りて、下道を提案しました。
おかげで渋滞も無く無事合流地点の道の駅に到着。

そこで、東組と合流し一路富士スピードウェイへ向かいました。
まぁ、これだけ大きいのが並ぶと見ごたえがありますね(笑)

写真に入りきりません。





私は、ちょっと用事があったのでお先に失礼させて頂きました。
道の駅では涼しいと思っていたのですが、スピードウェイに着く頃には
風が無くなり暑い時間を過ごしてきました。

皆様、ご苦労様でした


そして、同日行われていたイベントをついでに見学してきました。



STANCENATIONです。
いやぁ~、足回りどうしちゃったの!!
って車がいっぱいでした(笑)

すみません、レポートはこちらで。
Posted at 2014/08/26 23:35:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年06月27日 イイね!

FH-780DVDで動画再生

奥様カーのN-ONEに付けているオーディオ、carozzeriaのFH-780DVDですが
DVDやiPodやUSBからの動画が再生出来てとても便利です。



しかも、安かったし(笑)

iPodの動画を再生してみたけど、音は出るけど映像が映らない・・・。
良く分からないので、You〇ubeの動画を変換してUSBに入れてみると
見事に再生できました。

でも、再生できるまでに変換で試行錯誤でした。
自分の覚えとして、データを残しておきます。

私は、動画の変換に『Aiseesoft 動画変換』を使っています。
いろいろなフォーマットに変換出来て重宝しています。

操作はいたって簡単です。
ソフトを立ち上げて『ファイルを追加』で、落とした動画を選択して
『変換』ボタンを押すだけです。
変換の形式は、***.mp4 → ***.avi です。



後は、自動で変換してくれます。
変換されたデータを、USBに入れればOKです。

実際に、再生できる設定値を出す為に何度車と部屋を行き来した事か(笑)
参考までに、下の設定値が再生出来た数値です。

Posted at 2014/06/27 09:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年04月29日 イイね!

North America Minivan Meeting!!! Ver.3 行ってきました

North America Minivan Meeting!!! Ver.3 行ってきました4月27日の日曜日の事でしたが、静岡県富士宮市のドライブインもちやにて開催された

North America Minivan Meeting!!! Ver.3に行ってきました。

天気も良く、世界遺産の富士山をバックに最高の一日を過ごせました。

天気が良すぎて、顔や首回りが日に焼けてヒリヒリです。


このミーティングは、まったりしててとても良い感じなのと

参加や見学の皆さんのマナーが最高に良いです。

今後も、続けていけると良いですね。パパさん(笑)


写真はこちらから。
Posted at 2014/04/29 21:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

2013年式のUSオデッセイ(RL5)に乗っています。 よく、『逆輸入車ですか?』と聞かれますが、 アメリカで作られた、れっきとしたアメ車です! と答える...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T's Market 
カテゴリ:Shop
2015/09/01 16:53:42
 
Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 09:43:30
 
Cardomain 
カテゴリ:HomePage
2008/12/06 15:08:30
 

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
静岡県に生息しています。 この車は2013年6月13日に日本の地を踏みました。 そして ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オレンジのN-ONEからイエローのN-ONEに変わりました。 通算3台目のN-ONEです ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
白のN-ONEから、オレンジのN-ONEに変わりました。 走りを求めたからRSを選んだの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
またまたホンダ車がやってきました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation